• ベストアンサー

このファンドを買うか迷ってます。

銀行に案内された、これから売り出される大和投資信託のファンドです。 運用は長期で考えています。 20万円から申し込めるので、申し込むなら20万円だけと考えています。ちなみに運用初心者です。 1つは毎月分配型で、外貨以外あらゆるものが入っているのが特徴です。 <分配型> 海外債券50%、国内債券10%、国内株式10%、海外株式10%、 国内REIT10%、海外REIT10% というものです。 もう1つは年2回分配で <成長型> 国内株式25%、海外株式25%、国内REIT20%、海外REIT20%、国内債券5%、海外債券5% そもそも疑問なのが、銀行を窓口にした投資信託はどうなのかということ。 投資会社の信用性のこと。(大和) この分散投資は無難なのかということ。(中身にもよると思いますが、割合や入っている項目的に) 債券の比率を考えると、何となくの素人判断ですが 不動産や株の割合が多い<成長型>の方が良く見えてしますのですが、 そもそもどちらもどうなんでしょう。 ちなみにもう1つ気になる投資信託商品は、 毎月決算型の「グローバル・ソブリン・オープン」というものです。 世界の海外債券の商品で、投資信託の中でも一番資金が集っているものだとか(銀行曰く)。 こちらは小口で1万円からスタートできるそうなのですが。 色々書いてしまいましたが、素人ですので情報薄だったらごめんなさい。 お詳しい方、どうぞよろしくお願いします!

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#19624
noname#19624
回答No.2

投信会社の信用性については、それほど心配する必要は無いです。 既に回答にあるのですが、長期投資を目指すのならば、毎月分配型を避けて、分配金を再投資する事で複利運用をしてくれるファンドを選ぶべきです。 出来れば、利益が出ても分配金を出さないファンドであれば税の繰り延べ効果が期待できます(銀行では取り扱いがありませんが・・・私が持っているファンドです)。 それから「グローバル・ソブリン・オープン」は、長期投資向けの商品とはとても思えません。 何故なら、信託報酬が高いし、現在は世界的な低金利ですし、円相場を見ても実質実効為替レート(貿易と購買力平価の両方を用いた15通貨の総合為替レート)は非常に円安なんです。 この商品の投資タイミングは円高&金利低下時にやるべきです。 私だったら、上場ETF(TOPIX連動)を1口買って、残りの資金で海外株式インデックスファンドを買う方法をお奨めします。 REITならば、人口の増加が期待でき、天災系リスクの小さい国に投資するREIT(ファンドでもOK)をお奨めします。 債券を買うのなら、個人向け国債を買えば、将来の金利上昇に備えられます(仕組みを良く理解してから)。 インデックスファンドとは、指数連動型投資信託と考えてください。 指数に連動させるだけなので、コスト(信託報酬)が安いのがメリットです。 アクティブファンドは、運用者の判断で、銘柄を自由に組み換える事で、インデックスを越える運用成績を目指す目的の物が多いです。 但し、この手のファンドはコストが掛かる事と、運用に失敗するとインデックスを下回る成績で終わる可能性がある点です。 以下の点は今は分からなくても良いのですが、本格的に運用を始めるに当たって、次の事は頭に置いておきましょう。 その内、意味が分かるようになりますよ! 「マーケットが効率的(効率的市場仮説の効率的を指す)ならば、長い目で見ればコストの安いインデックスの方が有利になります。」

iruiruiruka
質問者

お礼

大変ご丁寧な回答ありがとうございます! ご回答と合わせてそれぞれにご説明があったので 基本知識のない私にはとてもありがたかったです。 最後の言葉の意味がわかるようになるまで、まだほど遠いですが がんばって勉強して運用を始めてみようと思います!

その他の回答 (1)

  • masuling21
  • ベストアンサー率34% (2491/7233)
回答No.1

私なら、それらを買いません。インデックス・ファンドを選びます。 REITは、もっと資金を出せば上場REITを買うことができますから、手数料がもったいないです。REITの配当から信託報酬を引かれるのは、どう考えても得とは思えません。また、今後、金利が上っていった場合、借金が多いREITは不安を抱えます。 長期の資産づくりを目的にした場合、毎月分配型は損ですね。毎月分配型は、今ある資金から、定期収入をいか捻出しようかと言う場合に向いています。 投資判断は自己責任でお願いします。

iruiruiruka
質問者

お礼

インデックス・ファンドというものを知りませんでした。 どういうものなのか調べてみようと思います! REITのご見解や、手数料の件、分配型の考え方など 大変参考になりました。 ありがとうございました!!

関連するQ&A