- 締切済み
逆モーションフリック
今、僕は逆モーションの台上技術を練習しているのですが、 まったく仕組みが理解できておらず、(逆モーションになっていない) 友達にも余裕の顔で返球されてしまいます。 普通にフォアフリックを入れる事はできます。 逆モーションでフォアフリックのやり方を教えてほしいです。 あと、わかる人がいましたら流しレシーブで相手の逆をつくやり方もお願いします>< (ちなみに僕は今高校1年で県大会出場レベルです)
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
みんなの回答
- 25Ma75i7S
- ベストアンサー率39% (70/177)
逆モとはちょっと違うけど、全部同じバックスイングにしとくってのも手だよ。 フリックもツッツキもストップも流しも、台上の小技なら全て、ね。 フォアにフリックする時はそれ専用のバックスイング、流す時にはそれ専用のバックスイング、じゃあ予測されて当然だ。 簡単な所から、フォア前からフォアクロスフリックの準備をしといて、相手の様子を見て流しに切り替えるって練習なんかどうかな? それとも、フォアストレートまたはバッククロスへフリックのバックスイングからフォアクロスやバックストレートへフリック、の練習の方が良いか?
逆を突いたつもりでも相手は読まれている、ということでしょうか? 理由としては、 (1)フェイントをかける動きができていない (2)全部逆モーションなので、結果、逆モーションになっていない (3)フリックがくると分かっているので対応される などを考えました。 (1)は卓球の書籍、動画で研究して練習してください。ここでは説明が難しいので。 (2)(3)について。相手のサービスの長さの判断をシビアにして、ロングサービスを十分警戒しつつ、台から出ないサービスに対してすばやく前にでれるようにします。バウンド直後を捉えたストップレシーブができるようにラケットを出しつつ、頂点付近を捉えたツッツキやフリックもできるようにします。もちろんあらゆるコースに打てるように。つまり、「フリックがどちらにくるか」ではなく、「どこにどんなボールがくるか分からない」ようにするのです。そのうえで(1)の解決やさらにチキータなどもできるようになれば台上で優位にたてると思います。