- ベストアンサー
トレイルブレイザーに乗り換える際の注意点と疑問点
- トレイルブレイザーへの乗り換えを検討している方への注意点や疑問点について解説します。
- トレイルブレイザーの維持費や税金について比較し、燃費や故障のリスクについても考えましょう。
- 3月が車を安く買える時期とされる理由や中古車の走行距離に関する問題点についても説明します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>来年の3月にトレイルブレイザーに乗り換えしようと思っています ◎トレブレですか どのあたりがお気に入りなのでしょうか? >テラノの税金は5万でトレイルは7万 ◎この約2万円の差を高いと感じる人もいるのでしょう。 >燃費はテラノがリッター5(ガソリン)でトレイルはリッター6(ハイオクかな?)って掲示板に書いてありました ◎テラノ=3.0L V6 車重2.1ton:トレブレ=4.2L直6 車重2.3ton おとなしい走り⇒街中5km/l前後でほぼ一緒 豪快な走り⇒即4km/l程度まで悪化 燃費は 走る環境と走らせ方しだいですから、他人のデータは参考程度にしかなりません。 >外車は故障しやすいと聞く ◎車を取り巻く環境(気候や渋滞・ゴーストップの激しさ等)が、彼らの国のそれと合わない部分があるので、思わぬところにムリがかかったりする面があると思います。 また、車は機械ですからメンテ必須。定期的な部品交換も当たり前。 対して日本の場合、全く手付かずなのが良い機械との思いが強く、それに応えようとしているのが国産車だと言えると思います。 なので、定期点検をキッチリ受け、メーカー指定部品交換も行えば問題ありませんが、当然お金がかかるので、その意味からも「維持費がかかる」となります。 >3月が一番車が安く買えるのですか? ◎ここでも何度も繰り返し話題となっていますが、 要するに3月と言えば「年度末」「決算期」「卒業⇒就職期」などですから、 たくさん売りたいし需要もあるといえるので、 結果、少々ムリしてでも台数を出したいわけです。 >中古雑誌とかに走行距離が1万Km位のが載っているのですが、あれはやっばり維持費が高くて売ってしまっているのですか? ◎とは限りません。 十人十色、千差万別、人(車)それぞれのドラマがあるはず。 例えば リストラで失業し、ローンが払えなくなった。 イイ車と思い買ったが、飽きてしまった。 ・・・ ※欧州車好きが10年乗る話は聞きますが、アメ車は? okabeさんにはトレブレに10年ゼヒ乗って頂き、アチコチの掲示板にカキコしてほしいなと・・・。
お礼
全ての質問に答えて頂き有り難うございます。トレイルは形が気に入りましたがapapaさんは気に入らなかったですか?サファリと迷っていますが、ちょっと高いのでトレイルにしようかと思っています。もうちょっと考えてみます。有り難うございました。