- ベストアンサー
タイカブ(HA06)のナックルバイザー
今年からタイカブ(HA06)になりました素人です。 マイナーのタイカブなので、後付けパーツが少ないことは覚悟はしておりました。 が、冬が近づきつつある今、ナックルバイザーぐらいは…と思い、名古屋のカブの某有名店で聞くも 『ありません』と…。 ポン付けは無理にしても、手掛かりもなく途方にくれています。 そこでお知恵を賜りたくお尋ね致します。 古い上にマイナーなカブですから、なかなかいらっしゃるか判りませんが、表題の件に関して情報をお持ちの方宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
今は手放しましたが、カブ50改90に乗ってたころ、冬の通勤は純正アクセサリのでかいものでなく、自作で小さなものを作ってつけてました、250のシングルで通勤してたころは同じように小さなものを自作してつけてました。 バックミラー取り付け穴を利用して、そこからアルミでステーを出し硬質ウレタンでフェアリングを作ってました。最初は純正を参考にして、といっても最初からもっと小さめで半分くらいのサイズで、走ってテストを繰り返し、グリップの辺りだけ風をよける(防ぐのではなくよける)だけの最小サイズまで削っていきました。最終的には縦10cm横15cmくらいで十分な効果があるくらいになりました。 テスト途中はステーは手で曲がるくらいの柔らかいものを使って、位置とサイズが決まったらアルミの抜き材で作り直しました。250のほうにはカーボン調ステッカーで多少おしゃれしたり、なんてことも。 大きいほうが効果は大きいでしょうが、倍のサイズだから効果も倍ってこともなく、一番堪える指先をよければかなり違います。純正よりもかなり安くできますし、私は結構気に入ってました。
お礼
唯一のご回答、ありがとうございました。 やはり、自作しか道はなさそうですね・・・。 デイトナの汎用がいければよいのですが。 もうちょっと悩んでみます(^^;)