• 締切済み

身勝手な父に困ってます。

経営者の父がいます。 2年前に不倫が発覚しました。 相手は飲み屋の女性(以下Fさん)です。(日本の方ではありません) 父はFさんにのめりこみ1年ほどで1000万近く会社のお金を使い込みました。 2度家も出て行き、その度にFさんの家に転がり込んでいます。 そして会社や私生活でのお金に困れば戻ってきて母にお金を借りようとします。 その度に女と別れたと言いますが、結局続いていてまた母と喧嘩になれば出ていきます。 母は会社設立の頃から(15年前)お金の工面や経理など手伝ってきました。 私も5年ほど前から父の会社を手伝っています。 仕事はありがたいことに今の不況の中ではかなり仕事も入っていて人出が足りないほどですが、まったく利益が出ていません。 逆に父はお金がないからと銀行さんから融資ばかり続けて、ついには銀行さんから融資を断られてしまいました。 ついには業者さんに支払いができなくなり、お金も借りれないとわかると急に父は失踪してしまいました。 数日で戻ってきましたが、悪びれる様子もさらさらなく平気な顔をして今まで以上に傲慢な態度です。 以前から自分に楯突く人間を嫌煙していましたが、最近はそういった意見を言ってくれる優秀な人材であっても平気で解雇します。 もちろん後日不当解雇で賃金の請求が何度かきました。 しかし、父は昔からかなりの悪運の強さがあるのか、すべてお金で解決して終わってしまいます。 数年前から私の主人も父の会社を手伝い始めました。 なので今、父の中では母、主人、私がいる会社がすごく面白くないようで、父の出勤はいつもお昼前。 そんな状況になってしまい、私や主人もいつ理不尽に解雇されるか不安で仕方ありません。 昨年子供が産まれたばかりで、これからお金も必要です。 何度も会社を辞めようとしましたが、私が今辞めてしまっては父の思い通りになってしまう気がしてなりません。 こんな意地を捨ててしまえればとっても楽だと思いますが・・・ なによりも設立当初から支えてきた母のことを思うと、悔しくて仕方がありません。 今、会社が傾いてしまったにもかかわらず父はまたFさんの所へ逃げて行きました。 それどころか最近は母への生活費さえも渡さなくなりました。 父はFさんにのめりこむ前は本当に家族思いで、休みの日には旅行にも連れていってくれたりと本当に良い父で、私は結婚をしたくないと思うほど家族が大好きでした。 父も家族が大好きで周りの人たちから驚かれる程でした。 父と私は血の繋がりがありません。それでもそんな家族思いの父が私は本当に大好きでした。 だからなおさら今の変わり果てた父の行動はもちろん、Fさんの存在も許せません。 母も今後の生活さえ保障してくれれば今すぐにでも離婚したいと言っています。 まずどこに相談したらいいのか、何をしたらいいのか、どなたか教えてもらえませんでしょうか。

みんなの回答

回答No.7

こんにちは。 同じ悩みを持った者として、気になってまたも記載してしまいました。 その後、状況に変化はありましたでしょうか? 同じ悩みを持ったものとして、 2013年がよい1年になることをお祈りいたします。

回答No.6

NO5です。 訂正です。 正:株主の実印・印鑑証明書 誤:法人の実印・印鑑証明書

回答No.5

 こんにちは。 これが質問なのですよね? ↓ >まずどこに相談したらいいのか、何をしたらいいのか、どなたか教えてもらえませんでしょうか。  質問の中にある「何をしたらいいかについて」、まず選択肢を考えましょう。 私が知っているのは3つの方法です。 (1)「質問者さんと、質問者さんのご主人様と、質問者のお母様が助かる方法」 ※特に何もいらない (2)「父を追放して会社乗っ取り再建する方法」 ※要法人実印・法人印鑑証明書・連帯保証人・覚悟 (3)「新会社を設立して、顧客など内容だけを乗っ取る方法」 ※要覚悟  (1)が一番に簡単です。 私の知り合い3代目経営者が使った方法です。 ですが、簡単な方法なので見返りも少ないです。 生活レベルを落とす必要があるかも知れませんね。 質問者様も一度は考えた方法なのではないでしょうか?  その方法は、3人がそれぞれ第3者の会社に勤め、 父の会社が倒産した時には、父法人の(連帯?)保証人のお母様が自己破産します。  その後は質問者さん夫婦がお母様を養っていきましょう。 父が亡くなった時には、相続放棄をします。 とってもeasy! 雇われ人になる覚悟を持つだけですね。  (2)と(3)については初めは面倒です。 私は2代目経営者ですが、父の持ってる会社3社(A社・B社・C社)のうち2社で、 (2)と(3)の方法を取りました。  A社にて(2)の方法を取り、今も再建中のさなかにいると思ってます。  B社にて(3)の方法を取り、たった3期で私が決裁業務をするだけで済む会社になりました。   元のB社は当然に倒産しました。  C社は父の信認していた取締役に事実上に乗っ取られています。  お気の毒ですがどうでもいいです。  その方法は書ききれませんが、(2)について少しです。 法人実印・法人印鑑証明書・株過半数の所有者は質問者さん・ 株主総会・取引先全社へFAX・裁判所で調停 これで終わりです。  これをやっとことのない人は、「○○○だからそんな方法は無理だ」と言います。 私には○○○だからなに? ×××するとその後どうなるの? ***の通知が来るの? それで? 結局その後どうなるかは知らないんでしょ? としか思えません。  私は今、知っているからその方法についてなんでも答えられます。 描いた絵の通りにできました。  その後、父は破産しました。 そして経営者の風格から浮浪者の風格になっています。 父とは母はいまも一緒に生活しています。 つまり、母も巻き込んでしまいました。 私は母に仕送りをしています。 結局、父母を除いた私に関わる親族と、社員とその家族とアルバイトが助かりました。 いま、やる前に戻れたらなぁとふと検索したらあなたの質問を見つけました。 (1)にしておけば良かったです。  私の父も会社の金を堂々と横領したり、愛人を養っていましたが、 だからなんだ?って今では思います。 結果的にたかだか2つの会社と、実の両親を交換してしまった事実が残りました。 質問者さんに、私の揚げた選択肢よりも良い選択が見つかればいいですね。 私のように検索してここを見た方も、(2)と(3)を選ばなくて済むようにお祈りしときます。  

20101015
質問者

お礼

とても親切・丁寧な回答をいただきましてありがとうございます。 お礼が遅くなり申し訳ありませんでした。 先日、会社に税務署が入りました。 少しでも悪事が明らかになり、反省し、会社を立て直そうと考えなおしてくれるかと思いましたが、逆でした。 明らかになった悪事は一部でしかなく、不明金の支払いを命ぜられただけで、それだけで済んでよかったと言わんばかりに同じことを繰り返しています。 私は今、心の底からこの経営者とは縁を切りたいと思っています。 なので、(1)が一番良い選択なのかもしれないと・・・思いました。 ただ母や夫、従業員のことを考えると私だけが離れるのは無責任な気もしてしまいす。 きっと(2)または(3)を選べば、回答者さんのおっしゃる通り母を犠牲にしてしまう気がします。 2012年は笑顔の年にできるよう賢い選択ができるよう頑張ります。 ありがとうございました。

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.4

NO1さんの再回答が完璧なので、もう出る幕がないような感じですが、あえて再回答させていただきます。 社内での下克上を計る場合、新たに代表者になる方が、元代表から、銀行の借り入れの保証人の変更をしなければなりません。 これはスムーズに代替わりした2代目経営者でも同じ事です。 その際、父親派閥の取締役の解任も同時にすべきでしょうが、その場合も違う人へ保証人の変更が必要になります。 経営者の交代について相談する相手はNO1さんの回答にもあったように、税理士・会計士、司法書士、取引銀行です。 私の以前の回答のように新規で会社を立ち上げる場合、一番心配なのはお母様が取締役として保証人に名前を列ねているかどうかです。 取締役に名前を列ねている場合、今の会社の責任を負う事になるので、簡単に今の会社を潰す訳にはいかなくなります。 話は前後しますが、会社内で下克上をするにせよ、新規で会社を立ち上げるにせよ、誰が覚悟を持って経営者としてトップに立つかが1番重要です。 親族間でのあやふやな合議制で会社を経営しようなどとは考えないでください。 中小企業の場合、トップの力量に全てがかかってきます。 先ずは、誰がトップになって会社を采配していくかを考えてください。

20101015
質問者

お礼

回答いただきましてありがとうございます。 母は取締役として保証人にはなっていません。 しかし融資を受けるための保証人にはなってしまっています。 身内しかなれない保証人とのことで仕方なく引き受けましたが、今はそれも気がかりのひとつです。 離婚すれば保証人は外れると聞きましたが、そんな簡単な話があるんでしょうか? トップの力量、本当に大事ですね!! お付き合いの長い業者様たちには、本当にもったいない会社だと言われます。 上の人間さえ良ければ・・・と。

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.3

#1です。 慰謝料や財産分与は当然できますが、相手方に支払い能力がないと「絵に書いた餅」になることもあります。 不動産屋や有価証券で財産分与をうけると、お父さんの方に譲渡所得税が発生することがありますのでお気を付けください。 #2の方がおっしゃる方法も、なるほどと思いました、いろいろな方法があると思います。あとは業種・業態・設備などによっても対応が変わるのでしょうかね。例えば、工場・製造設備などがある場合は、現在の会社の設備などがどうしても必要になるのかもしれません。人材という財産は引き継げても、ハードの面は、1から揃えるのは大変でしょうから・・・ いろいろと大変だとは思いますが、この壁を乗り越えたとき、本当に素晴らしい経営者に成長されていると思います。 月並みな言葉で申し訳ありませんが、「頑張ってください。」

20101015
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 工場や製造設備などはありません。 最初、父も母とアパートの一室から始めたぐらいなので、今でもそうしようと思えばできそうです。 父の見栄だけで作った社長室やら大きな事務所は必要ないんです。 財産分与はしっかり調べてからの方がいいですね。 ありがとうございます。 頑張って乗り越えていこうと思います。

  • bking
  • ベストアンサー率11% (129/1123)
回答No.2

NO1の方の回答が素晴らしく、1番良い方法だと思います。 しかし、違う方向からも回答させていただきますので、参考にしてください。 もし、会社の保証人が代表取締役である父親だけでしたら、父親以外の全員で退職して新規で会社を立ち上げればよいのです。 この不況の中で仕事が沢山あるのはスゴイ事です。 それなのに経営不振であったり、銀行からの借り入れを断られているのは、ひとえに父親である社長の個人的な使い込みが原因ですよね。 ならば、社長だけを切る状況をつくるのです。 もちろん、取引先や顧客先、取引銀行等の根回しは必要ですが、全く同じ形態の別会社を立ち上げて、全ての仕事を吸収すればいいのです。 実は、これは私が自分で行った方法なんです。

20101015
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 同じような状況・・・と言っては厚かましいかもしれませんが、とても心強いです。 保証人は取締役が1人います・・・。 実はこの人物も厄介者なんです・・・ 社長と一緒になって会社のお金を使い込んだと言ってもおかしくありません。 社長の言うことは絶対で、社長の言うことにはハイしか言いません。 母もこの人物を取締役にする際、猛反対しました。 10年以上勤務していて右腕どころか1人もこの取締役について行きたいという従業員がいないんです。 1人もです。 でも私はついて行きたくない従業員の気持ちが痛いほどわかります。 しかし社長にはハイしか言わないこの取締役が気に入って仕方がないのです。 自分に反発(意見)しないから・・・。 この取締役がいると新規会社の立ち上げは難しのでしょうか?

  • tamiemon96
  • ベストアンサー率49% (658/1341)
回答No.1

この不況下で、順調に仕事がある・・・すばらしいお仕事の実績なのでしょう。 そのお仕事に 邁進されれば・・・お父さんも家族も幸せだったでしょうに。 さて、あなたがするべきことは、まずは会社の財務状態の確認です。 1 利益(損益面)   売上、 原価、 人件費、 減価償却費、 その他主な経費項目について、過去3年程度 月別の一覧表のような形にし、 自社の利益を生む部分、コストがかかっている部分、削れないコスト、削れるコストといった分析をして見ましょう。 2 資産・負債の確認   現金・預金、売掛金、棚卸資産、償却資産、その他の財産(社長への貸付金もキチンと把握しましょう)   借入、買掛金、借入金  などの原状を把握しましょう。 3 借入などの返済予定表   キャッシュフローに近い部分です。黙ってても支払わなければならない借入金などの計画表を月別の一覧表にまとめましょう。 これらで、経営者として最低限の自社の状況確認ができたら、銀行と相談し、社長に降りてもらいましょう。会社のお金使い込んでいるし、理由はつきます。背任で告訴されないだけ御の字です。 仕事があるのに利益が出ていないということは、損益面の利益がないとすれば「金利」をたくさん払っているか、売上の価格設定が間違っていることだと思います。また、損益面は利益が出ていれば「借入の返済」でお金が不足するケースだと思います。 経営の改善計画を作り、銀行の支援(返済の長期化や利息の優遇、元金返済の据え置きなど)を受けながら、採算性の向上(例えば、利益率の良い業務に一部特化してゆくなど)を図れば、数年で好転すると思います。 会社が赤字なら、株も安価で買い取れる場合もあります。 顧問の税理士さんがいると思いますので、相談されてみてはいかがでしょうか。

20101015
質問者

お礼

回答いただきありがとうございます。 さっそく一覧表を作ってみたいと思います。 本当にこの不況の中、仕事が切れずにあることは素晴らしいことだと思います。 だからこそ従業員みんなが一生懸命働いてくれたお金を、社長個人的な遊びのお金に消えてほしくないのです。 ホントに社長に降りてもらうに尽きますね。 まずは財務状態の確認から始めてみます。 ご丁寧な回答をありがとうございます。

20101015
質問者

補足

ちなみに母が離婚する場合、慰謝料はもらえるのでしょうか? お金がないと言われればそれまでで、いくら離婚調停で勝訴しても、ないものはないと言われれば払ってもらえないとよく聞きます。ホントにそうなのでしょうか? それでは今までの母の苦労はなんだったのか・・・ 確かに家庭円満だったころ、父は家族に尽くしてくれました。 だからと言って今父の気が変わったからと、母が蔑ろにされて言い訳がないと思います。 不倫で勝訴するにも証拠が必要と言いますが、どの程度の証拠なら認められるのでしょうか。 ちなみに父も最近では不倫を認めています。 それどころか公認のように振舞っています。 本当に情けないです・・・

関連するQ&A