新体操経験者です。
質問者様の年齢や体がどれくらい元気かということにもよりますが、
基本的には毎日お風呂上りにストレッチを行うと少しずつ柔らかくなっていくと思います。
わたしは現役時代はクラブで
・脚を前に伸ばして座り、上体を脚に沿わせるように倒す長座体前屈。
・左右に脚を開いて、右足に沿わせるように上体を倒す。
左足にも同様に前屈。最後に正面にも前屈。(左右開脚からの前屈)
・うつぶせの状態から脚を肩幅くらい開いて、上体を両手で支えながら反らせる。
・両手で支えながら、前後に脚を開く前後開脚。
を一つの動作10~15秒で行っていました。
コツは一気に柔らかくしようと思わないことです。
動作はゆっくりと、息をお腹の底から少しずつ吐きながらやるのがポイントです。
あまり無理はせず、痛いけど気持ちいいところで10~15秒保つ。
いきなり急に動作したり、息をとめながら行うと痛める原因にもなります。
あと、現役時代わたしは二人一組で組んで誰かにおしてもらいながらやっていました。
ある程度、運動経験がある人が周りにいればその方に手伝ってもらうのもいいかもしれません。
ただ、今回紹介したのは下半身中心の柔軟体操です。
ストレッチは他にも色々あるので、上記の基本の動作に慣れて、もっとやってみたいとなったら、
ネットや本で調べてみると楽しいかもしれません。
長文失礼しました。お力になれれば幸いです。気長に頑張ってください。
お礼
17歳です。 さっそく今日から試してみようと思います! 少しでも柔らかくなる様頑張ります! 本当にありがとうございましたヽ(´∇`*)ノ