- ベストアンサー
ダイハツ・ミラのタイミングベルト交換について。
10年以上前のミラに乗ってます。 走行距離10万キロを超えたのでタイミングベルトを交換しようかと思ったのですが、今日行った整備会社では3万から4万、ウォーターポンプもとなると4万から5万と言われました。 彼氏には「俺の時は3万超えなかった、騙されてない?」と言われ、親に至っては「なんでそんな必死に変えようとしてんの?」とでも言いたげな反応で・・・。 ネットで見ていると妥当な金額なのかなと思うのですが、安く済むなら安く済ませたいのです。恥ずかしい話現在貯金が全くないもので・・・。 探せばもっと安くできるところもあるのでしょうか?
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
その他の回答 (4)
- kaitaiya
- ベストアンサー率34% (1155/3321)
回答No.5
- fjdksla
- ベストアンサー率26% (1812/6770)
回答No.4
- rgm79quel
- ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.3
- kumasan815
- ベストアンサー率27% (81/297)
回答No.1
補足
ウォーターポンプの件、全く同じ説明をされました。工賃考えたら一緒にやった方がいいのですよね…。やっぱりタイミングベルトもウォーターポンプも寿命は同じ位なのでしょうか。 親は10万キロ超えても走れる、まだ大丈夫と思っているようです…。現に10万キロ越えてますがいつ切れるか分かりませんものね。