• ベストアンサー

接着剤こぼしてしまいました・・・

接着剤のフタが開かず力一杯開けたところ 床や机 布に飛び散ってしまいました 床はフローリング机は木製です 水やアルコールティッシュ、ネイルリムーバーは使いましたが 親にネイル落としは塗装が剥げるんじゃない? ならソッチの方がいやだからやめてと言われました どのように落としたらいいでしょうか・・・ 塗装や色は落としたくないです (家族共用のものなので)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Postizos
  • ベストアンサー率52% (1786/3423)
回答No.6

すぐには取れないけれども掃除のたびに水で拭いている内に長期的に段々取れると思います。 というのは床はおそらくワックスが塗ってあると思われるので。 ポリエチレンの接着剤を広げるヘラとかパテ用のプラスティック製のヘラで根気良くこそげて剥がす。 http://item.rakuten.co.jp/frp/10000105/ 仮に塗装が剥がれてもそこだけレタッチで塗り直せば良い。 色が取れていたら市販のステインで様子を見ながらまわりと同じ色に仕上げてクリアーを塗装。 http://www.kanpe.co.jp/home_care/floor/floor_01.html つき板(薄い板を表面だけ張ってあるもの)の場合でもやすりをかけたりしなければ色のレタッチぐらいはできるはずです。 うすい傷がついてしまったらワックスを塗れば目立たなくなります。

その他の回答 (5)

回答No.5

表面に付着しただけですか? ものによっては下地に浸透し、下地の変色させてることもあるので >塗装や色は落としたくないです ってのは、すでに無理かも知れない・・ うまくいけば、割り箸などで擦るとポンっと剥がれるかも知れない・・ はがれなければ、デザインナイフなどで少しずつ削って、最後の残りの部分だけ溶剤で落とす。

回答No.4

うちの嫁が持っていたので、成分を見ると「シアノアクリレート」と書いていますね。これは瞬間接着剤と同じ成分です。匂いも瞬間接着剤とほぼ同じですね。こぼした接着剤の成分にシアノアクリレートと書いていれば下記の方法になります。 最初に断っておきますが…「シアノアクリレート=瞬間接着剤」の場合、こぼれた接着剤のみをキレイに剥離するのは、まず不可能と考えてください。いちおう、剥がす方法はあるにはあるのですが、本来は接着した物同士を剥がす方法で接着剤そのものを除去する方法ではないこと、対象物に対してかなりリスクのあることを認識してください。 まず、気の長い方法ですが、こぼれて固まった接着剤の上に熱湯を含ませた熱々のハンカチのような布を敷くか、布を敷いてその上に熱湯をかけます(つまり熱湯で蒸す感じです)。少し経ったところで熱い熱湯を含ませた布で拭きます。これを何度も何度も何度も何度も繰り返すと徐々に取れてくるとはずですが、家具や床が熱湯に耐えられるかが問題となります。 さらにリスクの高い方法ですが、アロンアルファのはがし液をこぼして固まった接着剤に垂らして軟化させて拭き取るという方法があります。これは除光液を使う方法と等しいので床や家具にダメージがあるでしょう(さらに状況を悪化させかねないので、やめておいた方がよいでしょう)。 いずれの方法も家具や床に対してリスクがあるので、十分な注意かつ自己責任で行ってください。

回答No.3

接着剤の種類で方法が全く違います。 また、家具やフローリングも表面の仕上げの状態(無垢材に塗装、オイルステイン仕上げ、合板ウレタン塗装等)によって対応法が変わってきます。 必要な情報(接着剤の種類やフローリングや家具の表面)が書かれていないので、誰も答えようがないですよ。

Salvere545
質問者

補足

フローリングの仕上げはわかりません 接着剤はネイルグルーです

  • yuyuyunn
  • ベストアンサー率41% (20359/48650)
回答No.2

こんばんは ボンドの種類がわからないので参考までにですが http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1262819602 http://www.yazaki.co.jp/soudan/qa/setyaku/framepage4.html お湯のような温度の高いもので拭いて見たほうがいいと思います やけどしない様に気をつけてください

  • monki0363
  • ベストアンサー率35% (14/39)
回答No.1

ここで回答待つより、接着剤メーカーに問い合わせてみた方が良いと思いますが!

関連するQ&A