• ベストアンサー

この先一人っこの予定のママさんに質問です

こんにちは。私は今男の子を妊娠中なんですが、体力的、経済的な理由から将来は一人っこの予定でいます。 (1)一人っこと決めた理由は? (2)一人っこでよかったと思う点は? よかったらお話をお聞かせください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • yoppuu10
  • ベストアンサー率29% (57/196)
回答No.3

現在9歳女の子の一人っ子をもつ母親です。 (1)一人っこと決めた理由は? 30過ぎての出産だったので体力的にきついだろうと思ったので。実際夜の授乳は大変でした! 仕事も続けたかったし、親は頼れない状況だったこともあったので。 育児休暇後、保育所に預けても熱やら風邪やらでしょっちゅう早退したり休んだりで大変だった。 (会社の福利厚生がしっかりしているところなら二人目はいけたかもしれない) あとは経済的な不安から。 私は二人兄弟でしたが、母親が必死に働いて病気したりする姿をみていたので、もうお金の苦労はしたくないと思ったから。 (2)一人っこでよかったと思う点は? 一番はやはり経済的なものでしょうか。 「ほしいものは買ってやる」つもりはありませんが、必要なものは買ってやることができます。 今現在習い事をいくつかさせていますが、もう一人いたらなにもしていないかも。 今はまだあまり気になりませんが、もう少し大きくなってくると教育費はどんどん加算してくると思われるので(そのうち携帯も必要になってきたり)今のうちに貯蓄をしておこうと思っています。 後は本人の話をゆっくり聞いてやれる、相手してやれる、ということなど。 まだ片言しかしゃべれなくて本当にかわいらしい時、衝動的に「もう一人ほしい!!」と思った時がありましたが、やはり将来の経済面を考えて一人にしました。 いろいろありますが、いい面だけを書いています。 前の方も書かれているように、「一人」だけに事故などで失った時の喪失感を考えると恐ろしいです。 他にも兄弟がいるからこそのメリットも大きいのでどちらが良いとは決められるものではありませんが、もし私が一人目の出産が20代で元気があったら絶対二人目を産んでいたと思います。 育児頑張って下さいね。

noname#164125
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました

その他の回答 (5)

  • haru-77
  • ベストアンサー率18% (13/69)
回答No.6

(1)一人っこと決めた理由は? 理由(1) もともと子供嫌いなので子供は要らなかったのですが、できちゃったので一人っ子です。 まぁ出来てしまえば子供っていいなぁと思ってますので大丈夫です。 理由(2) 専業主婦には向かない人間でしたので出産当時から産休のみで働いていた為。 理由(3) その後、主人の仕事を手伝うようになったのですが、激務の為ますます二人目はなしです。 (2)一人っこでよかったと思う点は? よかった点(1) 子育てから開放されるのが早いです。 小学生になると一気に楽になり、自分の時間を取ることができます。 よかった点(2) 子供にも自分にもお金をかけることが出来ます。 よかった点(3) 穏やかな子供に育ってくれています。 私は二人姉妹で小さい頃から姉と張り合っており、非常に負けず嫌い、競争心が強いのが短所だと思っていますので、娘には精神的にゆとりある人になってほしいと思いながら育てています。お陰で学校でも被害者にはなりますが加害者になることはありません。(まぁこれは一人っ子とは関係ないですが、自分と比べて…) ただ最近兄弟がほしいと娘が言い出していますので、少々困ってます^^;

noname#164125
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございましたm(__)m

noname#226184
noname#226184
回答No.5

私は、来年小学生になる、一人っ子の娘を育てています。 一人っ子と決めた最大の理由は、経済面と責任です。 将来子供が一人の場合、2人の場合と家計がどのようになるのかを、シュミレーションをした結果、 一人っ子の場合は、私は専業主婦でいられる事。趣味の旅行や外食など存分に楽しめます。 子供が2人いる場合は、私が絶対に働かなければいけないし、節約をして暮さなければいけませんし、私が働かなければ老後のお金は全く出ませんでした。そういうぎすぎすした生活をしたくなかったからです。 子供を一人育てるのに2千万~3千万かかるらしいです。 人間生まれてきたからには、楽しくゆとりのある生活がしたいというのが、私のモットーです。 家も、新築しましたので、ローン返済も早めに済ませたいですし、教育面も十分にやってあげたいし、子供には老後迷惑がかからないようにちゃんと、蓄えたいと思っています。子供には、たくさんのいろんな体験をさせてあげたいので、やはりゆとりがないと、できません。 人は、なんでも欲しいものずくめだと思います。 大金持ちは別ですが、何かは我慢しなければ成り立ちません。 それは、人それぞれ何を優先するかだと思います。 一人っ子でよかったと思うところは、沢山あります。 (1)ゆとりのある生活:趣味の旅行、外食、買い物など (2)何かあった時のために、貯蓄ができる:老後のお金など。 (3)生活自体、楽です。子供は精神的、体力的、責任、いろいろな面で大人になるまで親が気を使わなければいけません。 (4)自分の時間が持てます。ストレスが、最小限ですみます。子供が多いと、大変で、自分のやりたいこと、自分の身をかまうことなど後回しになってしまいますが、子供が一人なら、自分の時間も持て心身のバランスがとれています。 (5)フットワークが軽いです。いろんなところのイベントに行きますが、一人連れているだけなので、その子のペースで動き回れます。トイレなど、わずらわしいことが最小限で、十分に楽しめます。 人それぞれ、考え方は、違いますので、私は周りに流されることなく自分の考えで一人っ子がいいと思っています。 欲しくないと伝えてもしつこく2人目攻撃をしてくる人は、山ほどいますので 一人っ子に決めたら、受け入れなくては、ならざるおえない、サガだと思います。 自分の人生なのでしっかり夫婦で話し合って決めてくださいね。

noname#164125
質問者

お礼

一人っこでよかった点たくさん挙げていただいて私も同感です。とても参考になりました。ありがとうございました

  • pantaron_
  • ベストアンサー率22% (213/960)
回答No.4

4歳の女の子の母です。 一人っ子にしたいと決めたわけではないのですが、結果的に一人っ子決定です。 もともと36歳で産んだ子で、40歳までに妊娠しなかったらあきらめるつもりでした。 育てていくうえで二十歳まで私たち両親が働けているという条件でしたから。 できればほしかったですけど、もともと不妊治療の上に授かりましたから、一人でもありがたいです。 よかったのはやはり経済的な心配が少なく済むことです。二人目のほうがお金はかからないと思いますが、小さな出費は結構ありますから、兄弟がいてもできないことではないですけど、ゆとりができます。 あと、私にはないのんびりとしたマイペースさを持っています。競争しなくてもいいからでしょうか。私は年子姉妹でしたので娘のそんな性格がなかなか理解できませんが、一人っ子はこんなもんだよ、と言われます。うらやましいです。 しつけもしやすく、目も行き届きますし、たくさん時間を割いてあげられます。 兄弟姉妹のいないさみしさはお友達を多く持てる環境を私たちが選択し、与えてあげたいと思っています。

noname#164125
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました

  • meieipu
  • ベストアンサー率12% (44/353)
回答No.2

(1)1人目は保育園入れるまで1歳~3歳まで私がパートで働いてる日は義母がみてくれてましたが、まぁ…今の年寄りって出かけることや旅行とかいっぱいあるので次産んだら絶対保育園入るまで働けないからそれが絶対嫌なので。(私は外で働きたい人で専業主婦が苦痛なんです。。。。) 私が働かないと子供の習い事のお金が賄えない。 今から産むと旦那の定年と子供の大学費用がかかってしまうから一人っ子予定です。 (2)教育や日常に手間をかけることができます。 毎日何冊も絵本を読んであげたり、今は私の収入もあるから幼児学校と英会話学校にも無理なく通わせることができる。 子供の行事にも仕事を休んでいってあげれます。 一応一人っ子だけど出来てしまえば産むつもりです。 まだまだあなたもわかりませんよ。

noname#164125
質問者

お礼

参考になりました。ありがとうございました

  • sayapama
  • ベストアンサー率37% (3925/10438)
回答No.1

1.結婚前に事故で首と腰を痛めてしまい、何とか一人娘を自然分娩で出産しました。 痛い首と腰をかばいながらの育児を続けて、「何とかもう一人」と思ったのですが、それが限界でした。 2.二人目の子が居ませんので、娘の育児に全て集中できます。 手間暇かけて育児できます。 習い事の発表会、学校の行事などには欠かさず出席できます。 3.親にとっての一人っ子最大の難点は、「最悪の事態には全てを失いもぬけの殻になる」可能性があるので、常に子どもを失う不安感は付きまといます。 子どもに期待や愛情が集中する事が、子ども自身の負担になる事もあるので、力の入れ加減の調整が難しい時があります。 一人っ子には一人っ子の、兄弟には兄弟のメリットとデメリットがあります。 いずれにしても、質問者さんの大切なお子様には変わりありません。 先ずは元気な男の子を出産されて、しばらく育児をしながら、ゆっくりとご判断されれば良いと思いますよ。 出産のご無事をお祈りしております。

noname#164125
質問者

お礼

回答ありがとうございます。参考になりました。

関連するQ&A