※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:正直に言うべきか…。)
夫の会社経営に関する相談
このQ&Aのポイント
夫の会社経営について、共同経営者である会長が浪費していることに夫が頭を抱え、ついに会長を解任することになった。
夫の会社経営に関して奥さんと相談をし合う仲であるが、奥さんは会長の解任を知らない状況。
事実を伝えるか、知らないふりをするかという選択に悩んでいる。
くだらない相談かもしれませんがよろしくお願いします。
夫は小さな会社を経営しています。
社長は夫ですが、「会長」という役職のもうひとりの人間がおります。
元々、共同経営者として事業をやってきましたが会長の浪費に頭を抱えていた夫が、ついに会長に「今まで好き勝手に会社の金を使いまくったのだから、もう十分だろう?あんたはあんたの道を行ってくれ。」と、三行半を突きつけました。
ここからが、私自身の相談内容なんですが会長の奥さんは私と仲良くさせてもらっている間柄なんですが、奥さんは会長が解任された事実を知らないでいます。
そんな奥さんが私に「最近、夫の様子がおかしい。会社のクレジットカードも使おうとしない。何があったか知らない?」とメールを送ってきました。
奥さんと私は悩みや相談をし合う仲ですので、奥さんに事実を伝えてあげるべきか、知らないを通すべきか、悩んでおります。
事実を伝える立場では無い事を理解しているものの、事実を知っていながら「知らないふり」をする私は冷たい人間でしょうか…?
お礼
明確なお答えありがとうございました。 仰る通りです。 冷静になり改めて、今回の相談がいかにくだらないものかを実感致しました。 感謝致します。