• ベストアンサー

勉強、仕事楽しいですか? 楽しくないですか?

・勉強、仕事が楽しい すればするほど、出来ることや分かることが増えていく。 友人はあなたを頼り、先生や家族は喜び、褒めてくれる。 ・勉強、仕事が楽しくない ゲームが、漫画が、テレビが無尽蔵にある世の中で なぜこんなことをしなきゃいけないんだろう? 先生や家族は「補習だ」「勉強しなさい」と怒るけれど、 友人と語り合ったり、カラオケでオールしたり、彼女といちゃついているほうが好きだ。 あなたはどっちですか? そして、その理由は?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • EFA15EL
  • ベストアンサー率37% (2657/7006)
回答No.1

私は普通の人ですから、どちらかでしかないと言う事はありません。 達成感を得られる時には勉強も仕事も楽しいですが、スランプに陥った時などは嫌で嫌で仕方ありません。 友人や恋人との時間もまた好きですが、トラブルが重なると鬱陶しくなる事だってあります。 敢えて選ばねばならないとすれば、やはり勉強や仕事が面倒だなと思う事の方が多いですね。 理由は簡単で、勉強も仕事もそれそのものが楽しいと言う事は少ないからです。 結果を得て初めて楽しいと思えます。

acd411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >私は普通の人ですから、どちらかでしかないと言う事はありません。 おっしゃる通りです。じゃないと、生きていけないです笑 >理由は簡単で、勉強も仕事もそれそのものが楽しいと言う事は少ないからです。 >結果を得て初めて楽しいと思えます。 プロセスを楽しむ人もいますが、評価や結果も楽しみの一つですね。 ありがとうございました。

その他の回答 (7)

回答No.8

仕事は楽しくないです。 今やっている仕事は、自分に合っていないと思うから。このご時世、仕事があるだけでも有難いのにと言われそうですが、どうやら適性がなかったり、能力が追い付いてなかったりで、周りへ迷惑をかけまくっていて辛いです。 ただし、仕事をせずに遊びほうけて過ごしたいという願望はないですね。 大学を卒業して、社会人としての働きぶりが期待される段階にあると思うので、大きな仕事でなくても、なんとか自分にあった仕事を見つけて社会に貢献したいと思ってます。

acd411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 合う・合わないは誰しもが感じることだと思います。 かのスティーブ・ジョブズ氏は、自分の仕事が大好きだったからここまでこれたんだそうな。 仕事が好きになって、それで評価されて嬉しいことはないですね。 >ただし、仕事をせずに遊びほうけて過ごしたいという願望はないですね。 何事もバランスですかね。 ありがとうございました!

  • Mell1107
  • ベストアンサー率15% (108/706)
回答No.7

仕事楽しいです。 学生時代は勉強苦手だったけど、「なんで勉強しなかったんだろ?」と後悔してます。 でも仕事は 上司や同僚などの人間関係に楽しさが左右されます。自分を信頼してくれる、認めてくれる、フォローしてくれる上司がいてこそです。 友達とカラオケが楽しい???カラオケなんてうるさくて ストレスたまる。ゲームもまったく興味なし。 彼氏といちゃいちゃは したいよね~ でも頭が良い人が好きなので、勉強教えてもらってましたね。かれこれウン10年前です。

acd411
質問者

お礼

回答ありがとうございました! 「後悔するぞ」は大人が言いますけど、やっぱりそうなんでしょうね。 けど、「後悔するかもしれない」ことと今楽しいことを天秤にかけると、どうも今楽しいことをやりたくなっちゃいますね。 ありがとうございました!

  • evermyst
  • ベストアンサー率80% (4/5)
回答No.6

社会人です。 いまやっている仕事は自営ということもあり楽しいというよりはやりがいがあります。 頑張れば頑張った分すぐに自分にかえってきますので面白いです。その反面サボったり失敗したりすれば全てが自分にかかってきますが・・・。 学生の頃の勉強は楽しくありませんでした。性格上人の言う事を素直に聞けない天邪鬼なもので、親には反発し、学校にも反発し、先輩にも反発しで最終的に勉強どころか学生生活を放棄して自由に生きてました。それほど当時は学生というものが面白みが一切ないものに感じていました。 ゆえに社会人になった今、色々と勉強してるともいえます。今やっているのが勉強といえるかは微妙ですが、楽しいです。

acd411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 学生の勉強と社会人の勉強だと意味合いが違うのでしょう。 だから、社会人で勉強が楽しいという方が多いのかもしれません。 ありがとうございました!

noname#156504
noname#156504
回答No.5

四十路のおばさんです。 学生時代の「お勉強」は大嫌いでした。つまんなかった。 今になって「知りたい事を知る」為の勉強は楽しくなりました。 学生時代の「つまんなかった」理由も解ったりします。 「指導要綱」のせいだったのかー!時代背景も関係してたのか! なんて解るとスッキリ。 只今の「お勉強」のマイブームは「深海の生物」です。 面白いよ~^^

acd411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大人になってから勉強が楽しい、という方が多いみたいですね。何故なんでしょう。 自分の好き嫌いに関わらず勉強しなきゃいけないことが、一つの問題なのかも? ありがとうございました!

noname#146981
noname#146981
回答No.4

こんばんは! 自分も社会人ですので、仕事になりますが。 楽しいですよ。 若い頃は遊びたいために働きましたが、嫌々でした。でも今は食べて行かなくてはいけないからに変わりました。正直たまには『嫌』や『嫌い』が顔を出します。 でも、どうせやらなければいけないのならば楽しんだほうがいいって思うようになってからは、本当に楽しいです。

acd411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 なるほど、やっているうちに好きになることもあるわけですね。 >でも、どうせやらなければいけないのならば楽しんだほうがいいって思うようになってからは、本当に楽しいです。 この気持ち大切ですねー。 学生だと「別にやらなくてもなんとかなる」って感じちゃいますけどね笑 ありがとうございました!

  • cucumber-y
  • ベストアンサー率17% (1846/10420)
回答No.3

社会人なので「仕事」になりますが・・・ 楽しいわけがありません。 金をくれるから仕方なくやっているだけで、金をくれないと言われたら今から辞めます。(笑) 人は楽しいことなら金を払ってでもやりたいと言うのではないでしょうか。 ただ、仕事をする場で会える人たちとの人間関係では楽しいこともありますね。 これは仕事に含みません。(業務上無くてもいい楽しみなので。)

acd411
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 >金をくれるから仕方なくやっているだけで、金をくれないと言われたら今から辞めます。(笑) まぁ、これが普通ですかね笑 人間関係で楽しいことは学生時代も共通ですね。 けど、仕事中ふざけあうっていう時間はやっぱり少ないかな…。 ありがとうございました!

noname#149158
noname#149158
回答No.2

選択の理由を、他人に求めている、貴方をまず考える。 おそらく、両極端に書いたつもりであろうが、どうなんだ? 最悪どっちも好きではないと受け止める方に私は回る。 反対意見や、喜べない、これは有ってもいい。 それを考えずに人に丸投げ、どっち?理由? まず考えて欲しい、私は貴方を知らない、その上で回答しているという事を あなたは受け取らねばならない、何が回答という形になって帰ってくるかという事を アンケートと言うよりも相談室と受け取りましょう。 そういうカテゴリーはないから困るよね。 私への補足欄、おれいらんをつかって下さい。少し貴方を見せないと。 何を書いていいのかわからないから。

acd411
質問者

お礼

んー笑 すれ違いがあるようですね。 ただ「アイスクリーム好きですか? 好きじゃないですか?」と同程度の質問なんですが。 その人の選択の理由を、その人に聞くことは変なのでしょうか。 そして、これは相談ではないです。 「他の人はどう思うんだろう?」と疑問に感じたのです。 -- ちなみに私は「勉強好きじゃない」派です。 何十年も勉強して、どんどん難しくなる。そして、大人になってからも勉強は欠かせない。 じゃあ、いつ勉強辞めれんだよ。あれこれ覚えるって気にしないで遊べる日はいつだよって思います。 一生勉強だ、なんてやかましーわ! と言いつつも、私たちの先輩がそうやって勉強し続けてきたおかげでこうやってキーボードを叩けるので何とも言えないんですがね。

関連するQ&A