- ベストアンサー
エクセル関数についての質問です。
エクセルのVer2007を使用しています。 下記内容を関数でおこなうとしたらどのようにおこなえばいいのでしょうか。 どなたかお教えいただきたくよろしくお願い致します。 シート1のA1セルに シート2A1:G1にひとつでも●が表記されていたら シート1のA1セルに●を表記 シート2A1:G1にひとつも●が表記されていなければ シート1のA1セルは表記無し(空白)で返す
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
●がシート2の指定範囲内のいずれかのセルに含まれる情報と完全一致するケースのみ該当とすると仮定した場合、 =IF(ISNA(MATCH(●,Sheet2!A1:G1,0))=FALSE,●,"") でいけると思いますが、いかがでしょうか。ちなみに、●がTextの場合は""で囲んで下さい("●")。
その他の回答 (3)
- kaoruinnyc
- ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.4
なるほど、確かにcount ifを使った方がすっきりしますね~。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
回答No.3
ANo.1様の方法でも確かに可能ですが、COUNTIF関数を利用する方が一般的で、関数も簡単になると思います。 =IF(COUNTIF(Sheet2!A1:G1,"●"),"●","")
- kaoruinnyc
- ベストアンサー率29% (17/58)
回答No.2
j補足です。●の部分にベタ打ちのデータではなく、他のセルを参照する形で入力される場合は(例えばB1)、参照先のデータがTextであっても""で囲む必要はありません。ご存知かもしれませんが、念のため。
お礼
早速のご回答ありがとうございました。 問題解決致しました。 とてもわかりやすくて助かりました。