• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:ウィルスメールが何度も送られてくるので困っています)

ウィルスメールが何度も送られてくるので困っています

このQ&Aのポイント
  • 最近、ach.01@nacha.org というアドレスから、ウィルスを含んだメールがよく送られてきます。OCNからの警告メールによると、TROJ_JORIK.SMIDという名前のウィルスが検出されました。
  • ウィルスメールには、report.8376549304.pdf.zipという添付ファイルがあります。それには英語の内容が含まれており、おそらく支払いのキャンセルに関する情報が書かれています。
  • ach.01@nacha.orgで検索しても情報がほとんど見つからず、そのウィルスメールの正体は分かりません。また、ウィルスが除去されたのはOCNが自動的に行った可能性があります。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#160239
noname#160239
回答No.3

次のページに、詐欺的なメールの異なるバージョンのものに気をつけるように、今年の2月時点の掲載ですが当該NACHA社のHPにあります。 (NACHA PHISHING ALERT (02/22/2011) EMAIL CLAIMING TO BE FROM NACHA) http://www.nacha.org/news/newsDetail.cfm/RecentBusinessNewsID/207 このページの中では、 〇Be aware that phishing emails frequently have attachments and/or links to Web pages(添付ファイルやwebページへのリンクのある度々のフィッシングメールに注意) 〇NACHA does not send communications to individuals or organizations about individual ACH transactions(NACHAは、個々のACH?取引について、個人または会社にメッセージを送信することはない) などの内容が書かれているようですので、NACHA社を騙るフィッシングメールの異種ものではないですか。 質問者さんへのメールには、「See details in the attachment」(詳細は添付ファイル参照) とあるように、NACHAの従業員を騙って添付ファイルを開かせたいように受け取れるフィッシングメールと思われますが、何故、質問者さんへなのか判りません。 BCC送信でしたら、ばら撒いているうちの1つでしょう。 OCNのサーバーでウィルス検知しているのだと思いますが、このメール自体をドメイン拒否などでサーバーで拒否できないのか確認されたらいかがですか。 なお、上のNACHAのページにもありますが、 「Always use anti-virus software and ensure that the virus signatures are automatically updated.」(常時、アンチウィルスソフトを使い、最新のウィルス定義を入れたアップデート状態を維持してください。) とあるように、セキュリティソフトがないのは、ウィルスを中継してばら撒く加害者にもなることもあり、感心できないですよ。

MetalLover
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 >NACHA社を騙るフィッシングメールの異種ものではないですか。 僕も何となくそのような気がしていたのですが、 同じ考えの方がいて、ある程度確信が持てました。 >セキュリティソフトがないのは、ウィルスを中継してばら撒く加害者にもなることもあり、感心できないですよ。 そのようですね。 AvastSoftwareという無料のウィルスソフトをインストールしておきました。 御丁寧に解析して頂き、本当にありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#160239
noname#160239
回答No.5

#4です。 >特定の送信者のメールをダウンロードしない方法だと思いました。 ダウンロードしないどころか、新着チェック時にサーバーからそのメールを削除します。 >迷惑メールボックスにさえ、メールが振り分けられないという事でしょうか? その通りです。ダウンロードもしないですから、振分けの必要はないですね。 条件の差出人情報や件名など、いわゆる「メールヘッダの部分」は、メールが受信サーバーにある段階でメールソフトで見分けができます。 従って、受信サーバーにある段階で定期的な新着チェックを含めて、受信手続きをすると、「サーバーから削除する」のアクションに該当する条件に当てはまるメールがあった場合、その時点でサーバーから自動削除してくれますから、添付ファイルなども一緒に削除することになります。 本文の内容を条件にしても、この「サーバーから削除する」は効きません。 それは、メールを受信して開かないと、メールソフトは、事前にメール本文は判らないからです。 封筒がメールヘッダ、中の手紙が本文と考えれば分かり易いです。 >メールを開かないでも、メールサーバからメールをダウンロードするだけで、 ウィルス感染するという事が起こりうるのではないかと思ったからです。 前記のように、PCにダウンロードさえしませんので、より安全です。 迷惑メールフォルダに振分けは、受信してからの動作です。

MetalLover
質問者

お礼

livesunさん 何度も御回答ありがとうございます。 おかげでよーく理解できました。 御丁寧な御説明、ありがとうございました。

noname#160239
noname#160239
回答No.4

#3です。 Windowsメールを使っておられるようなので、補足しておきます。 もし、サーバーでこのドメインの「@nacha.org」からのメールを拒否してくれないのでしたら、質問者さんはこの社とは何のお付き合いはないのだろうと思いますから、OCNのWindowsメールへの設定アカウントの種類がPOPアカウントでしたら、次のようなメッセージルールを作成、受信トレイに適用したら受信しなくなります。 設定例にある「送信者に〇〇を含む場合」の「〇〇」を「@nacha.org」に設定したらよいですし、この場合は差出人が不特定ではなく「特定の差出人」の範疇になります。 ([Windows メール] 特定の送信者からのメールを受信しない方法) http://search.vaio.sony.co.jp/vista/S0610231020319/

MetalLover
質問者

お礼

livesunさん 度重なる御回答、ありがとうございます。 御呈示頂いたのは、メールサーバから、 特定の送信者のメールをダウンロードしない方法だと思いました。 Windowメールには、受信メールを右クリックし、 特定のメールアドレスからの迷惑メールボックスに振り分ける機能もありますが、上記の方法はそうではなくて、迷惑メールボックスにさえ、メールが振り分けられないという事でしょうか? なぜそのような事が気になったのかと言うと、 メールを開かないでも、メールサーバからメールをダウンロードするだけで、 ウィルス感染するという事が起こりうるのではないかと思ったからです。

  • violet430
  • ベストアンサー率36% (27472/75001)
回答No.2

差出人が不特定多数の迷惑メールに対しては、学習型フィルタが有効です。 BIGLOBEやSo-net、@niftyなどのプロバイダやGmailなどがサービスを実施している他、専用ソフトもあります。 http://www.forest.impress.co.jp/lib/inet/mail/antispam/popfile.html http://popfile.sourceforge.net/wiki/jp また、メールソフトではShurikenの学習型フィルタも効果的です。 http://www.justsystems.com/jp/shuriken/ あと、上記プロバイダやGmailのアドレスへメールを自動転送したり、Gmailの受信アカウントとして追加して受信するのも効果があります。

MetalLover
質問者

お礼

御回答ありがとうございます。 御呈示頂いた学習型フィルタ、参考にさせていただきます。 ただ、僕がいつも使っているメールソフトは、Windows Mail です。 できれば、他のメールソフトは使わずに、ウィルスメールを受け取らないようにしたいと考えています。

  • 4500rpm
  • ベストアンサー率51% (3235/6341)
回答No.1

>一体このウィルスメールが何なのかを突き止めるため、ach.01@nacha.orgというキーワードでWeb検索したのですが、一致するサイトも少なく、結局何なのかが分かりませんでした。 →特に突き止める必要はないと思います。 発信元は偽装されていることも多いです。 メールの送信者は添付ファイルを開けさせてウイルスに感染させるのが目的ですので、受信者が間違って開きやすい内容のメールになっています。 このため、大手の会社の名前をかたってメールを送ってきます。 よくあるのが、 ・金融関係:クレジット会社や銀行の名前で、支払いが滞っているなどの内容 ・運送関係:DHLなどの名前で、荷物の運送・配達状況などの内容 ・通販関係:amazonなどの名前で、荷物の発送通知や未入金通知 ・個人名:個人名(知らない人や場合により友人名)で会社の資料を送ったから見てとか写真を送るとかの内容 です。 大抵は英文で来るので、海外との取引がなければ、開かないでそのまま削除すればいいです。 >あと、僕はウィルスソフトを全く使っていないのですが、なぜ今回のように、ウィルスが除去されたのでしょうか? OCNが勝手に除去してくれたのでしょうか? →メールウイルスチェックサービスを利用しているのではないでしょうか。 ocn契約時に契約したのではないですか。 http://www.ocn.ne.jp/option/vcheck/mail/ ネットにつなぐなら、アンチウイルスソフトは必須です。 マイクロソフトの無料の物も有りますので、万が一、ウイルスメールを開いた時用に、最低でもそれをお使いください。 http://www.microsoft.com/ja-JP/security_essentials/default.aspx では、よろしくお願い致します。