- ベストアンサー
携帯用HP作成に詳しい方
当方初心者です PC用を業者に作ってもらいました。その業者は携帯は作れないと言われました そこで自分で作ろうと思いますが、さくさくっと作れるようなとこはありますか? PC用に取得したドメイン、レンタルサーバーはその使えるんでしょうか? 無料HP作成はありますが、アダルト系の広告表示があるのでそれ以外でお願いします
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
>PC用を業者に作ってもらいました。その業者は携帯は作れないと言われました それは無いでしょう。(^^)いやはや、いろんな[自称]業者がいらっしゃる。 HP(ヒューレッドパッカードじゃないですよね)、ウェブサイトは、基本的にHTMLで作られますが、HTMLはそもそも 【引用】____________ここから HTMLは、どんな環境からもWebの情報を利用できるようにすべきだという方針の下に開発されている。例えば、様々な解像度や色深度のグラフィックディスプレイを持つPCや、携帯電話、モバイル機器、音声入出力機器、帯域が広いコンピュータや狭いコンピュータ、等の環境である。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より です。そのためのものと言っても良いでしょう。 ^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^ ですから、普通に作成すれば、携帯電話は無論、読み上げソフト、点字出力端末、プリンター、そしてなによりも検索エンジンにも利用できるはずです。 現在、膨大な種類の携帯端末、ブラウザがあります。いちいち、それらの仕様に合わせていたらHTMLの本来の目的を失い大変なコストになります。 【引用】____________ここから HTML文書が、ブラウザやプラットフォームの違いを超えてうまく働くべきであるということは、多くが認めるところである。 相互運用性の達成は、コンテンツプロバイダのコストを低下させる。なぜならただ1種類の文書しか作る必要がなくなるからだ。 もし【相互運用性確保の】努力が成されなければ、Webは互換性のないフォーマット毎に分け隔てられた世界に分割され、すべての関係者にとっての商業的可能性が減少することとなるであろう、大きなリスクを負うこととなる。  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ここまで[Introduction to HTML 4 (ja)( http://www.asahi-net.or.jp/%7Esd5a-ucd/rec-html401j/intro/intro.html#h-2.2.1 )]より この基本中の基本を理解していない[自称]業者もいらっしゃるようですね。 それさえ押さえておけば、誰でも作れる。
その他の回答 (1)
- te2kun
- ベストアンサー率37% (4556/12165)
携帯電話のコンテンツは、HTMLですから、PCと同じ感じで作ることが出来ます。 ただし、一部使えないものがあったりしますけども 詳しくは、各携帯電話キャリアのホームページ作成の仕様をご覧下さい ドコモの仕様に沿って作れば、他のキャリアの端末でも表示出来ると思います ホームページ作成ソフト(フリーあり)もありますから、それを使ってもよいかもしれません。 PCと同じドメインやレンタルサーバが利用出来ます だから、iモードのコンテンツは増えたんですけどね・・・(非常に容易なために) auの一部古い機種は、互換性がありません。ドメインはそのまま使えますが、サーバに関しては対応が必要だったりするかもしれません。利用者も少ないはずですし、来年の8月には利用者がいませんから切り捨ててもよいと思います
お礼
ありがとうございます
お礼
ありがとうございます 作っていただきたのは個人の方です