• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:寝違えの治療について)

寝違えの治療について

このQ&Aのポイント
  • 寝違えで起きる激痛の治療についての質問です。
  • 整体と鍼の治療院で治療中ですが、完治までいかない痛みが残っています。
  • 内臓の疲労や背中の凝りが原因かもしれず、経験談や治療のアドバイスを求めています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

じつは背骨の両側にある 太い筋をつたって、首や肩がこる事が有り、それがひどいものと判断します 挿し所はその筋が重痛いのですがどうですか? その筋には肝臓、すい臓、胃のつぼが有り、そこを治療院で指摘されたのでしょう その他に、猫背、肩こり、目の疲れなどからも、首の筋がこります 又高血圧でも首の筋が痛くなります≪思い当りませんか≫ 勿論検査の為に内科に行く事をお勧めしますが 応急処置として、背中の太い筋の痛い所に固い缶をあてて、仰向けに寝てみてください 最初は痛いので、ゆっくりやってください、多少は良くなることもあります

cojikarimero
質問者

お礼

教えて頂いた処置法、試してしました。 たしかに痛みが和らぎました。 ありがとうございました。

その他の回答 (2)

  • albert8
  • ベストアンサー率61% (1658/2703)
回答No.3

寝違い、体や足指の攣りなど筋肉が攣る原因は心や体のストレスです。質問者さんの場合はストレスが首に出たのです。 >仕事柄(一日中パソコンに向かう仕事です)、 首や肩・背中を酷使する日常 とありますが、これがストレスとなってるのです。体がいよいよこのストレスに適応できなくなって悲鳴をあげました。体がその仕事のし過ぎを寝違いで警告しています。体の要求に従うことが原因治療です。

cojikarimero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 働き方を見直してみます。

  • 3931teku
  • ベストアンサー率55% (126/227)
回答No.1

寝違いは、ぎっくり腰同様一般的に1w程度で良くなるはずです。痛みが取れないのは頚部周囲に筋力低下があるため、そちらに負担がかかって痛みがとれないと考えられます。 肩こりはありませんか?

cojikarimero
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 一カ所を傷めると、周囲にも負担がかかるのですね。 気をつけてみます。

関連するQ&A