- ベストアンサー
皆さんはHDDを交換するときコピーはどうしますか?
題名どうり、HDDを換装する場合データのコピーはどうしますか?(; ・`д・´) 今度PC(Windows7)のHDDを換装するつもりなんで、意見を聞いてみたいです(・∀・) やっぱりOSごとコピーするんですかね?(;^ω^) それとも必要なデータ(MUSIC 画像 動画とか…)だけ移動するんですか?(;・∀・) 色々聞いてみたいので回答よろしくお願い致します(´▽`)
- みんなの回答 (9)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
両方のケースがあります。 長年使用してきて、今更リカバリもないでしょう的なパソコンで、メンテナンスもしっかりやってあれば、C:ドライブも肥大していませんし、データはバックアップしてあるようなものなら、クローンで今のHDDをそっくりコピーし移行します。 これは、容量を上げる目的で交換する場合もありますし、単に2~3年使ったHDDで故障する前に交換する場合もあります。バックアップが取ってありますが、クローンでそのままコピーした方が早いです。言ってみれば、HDDは故障するまで使うものではありません。なお、オリジナルのHDDはバックアップの一種として保存しておき、適当な時期に他の用途に供します(何に使おう?)。 Windows7なら、システムのユーティリティでシステムのバックアップと復元が出来るようですが、私はAcronis True Imageでクローンを作成しています。フリーソフトウエアにも使えるものが多くあるようです。 データのみ移動する場合は、バックアップからコピーで済ます方法と、現在のHDDの中身をコピーする場合があります。最新を求める場合は、現在のHDDのデータ部分をコピーします。OSが違っていたり、別のコンピュータを作った場合などですね。 データ用のHDDで、2~3年使っていてそろそろ替え時と判断した時は、データのコピーです。これは、クローンの項で述べたのと同じ理由です。 こうやって、クローンやバックアップをとり続けると、古いHDDがやたらと余ります。しかも、新しいHDDは容量と性能がアップしていますので、今更古いHDDを活用する場など殆どありません。ましてや、これらのHDDは買った当時は高かったので、捨てるに捨てられません。現在のHDDは驚異的に安くなっているので、古いHDDがいくら余っても戻れません。と言う訳で、HDDが山となっています(泣)。
その他の回答 (8)
新規のHDDにOSを新たに入れます。 ワクチンソフトやWindowsUpdateや最低限必要なソフトのインストールとマイドキュメントなどの保存先などのOSの設定をして、一時ファイルなどの不要なファイルを削除してチェックディスク→デフラグ。 ここまでしてリカバリーDVDを作成し、リカバリーの確認をして、アプリケーションのインストールと旧HDDをUSB接続などでデータを吸い上げます。
お礼
これは自分では出来そうにないですね、 説明を聞けばできそうですけど(笑)
- bardfish
- ベストアンサー率28% (5029/17766)
私の場合、データは物理的に異なるハードディスクに保存しているのでハードディスク換装でデータ移行する必要がありません。 パソコンを買ってきたり、OSを新規インストールしたら最初にやることはマイドキュメント等のデフォルトフォルダの変更、及びインストールしたソフトのデフォルトフォルダの変更です。 こうしておけばOSがクラッシュしてファイルサルベージが不可能な状態であってもデータだけは確実に残ります。 それ以外のメリットとしては、間違ってファイルを削除してしまいOSを再起動してもフリーの削除ファイル復活ソフトであっても確実に復元することが可能となります。
お礼
異なるHDDに保存もいいですね、 640GBに替えたあとそうすることにします~。
- u-bot
- ベストアンサー率58% (1736/2988)
CドライブはTrueImageで丸ごとバックアップ 他のドライブはeSATA接続した外部HDDに丸ごとコピー USB2.0接続のHDDではコピー速度が遅いため差分だけコピーになりがちです。 私はバックアップに余計な時間(と頭)を使いたくないので丸ごとコピーという方法を選択しています。 というわけで本体のHDDとバックアップHDDには常に二重にデータが存在します。 なおコピー中に何らかのアクシデントが発生しないとも限らないので常に一つ前のバックアップは消さないように心がけています。
お礼
USB2.0接続だと遅いんですか、 やっぱりバックアップは大事ですよね!
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
NO4追加 私が誤解していました。ボツにしてください。 Windows 7→Windows 7(単にHDの換装)をXP→Windows 7への転送についてと誤る
- goold-man
- ベストアンサー率37% (8364/22179)
>PC1からデータだけ抜き取ってPC2にコピーしてPC1のHDD内にあるソフトはネットで探してPC2に再インストール PC1のデータ(IEの「お気に入り」などOEのアカウント、アドレス帳、メールメッセージなどは「ファイル」「エクスポート」でバックアップしそのファイルを外付けHDDへコピー、画像、音楽、文書は外付けHDDはコピー) アプリケーションはコピーしてもPC2では起動しないので、PC2でソフト製品CD-ROMからインストール(但しPC2対応例:Windows 7対応ソフトでないと起動しない)有料ソフトはwebで探せない(XP用をWindows 7で互換モードで使用するか、Windows 7対応版を購入) フリーソフトはwebから探してダウンロード、インストール Windows 7にはメーラーがないのでWindows Live Mailなどをダウンロード、インストールする前にXPのOE(VistaのWindowsメール)からエクスポートしたファイル(アドレス帳やメッセージ)を事前にデスクトップなどへコピー、初めて起動するとファイルを探してインポートする。 PC1がXPなら参考URL(URL以外に年賀状の住所録、デジカメ画像、音楽ファイル、文書ファイルもコピー要) Windows 7のWindows 転送ツールをPC1にも入れて転送する方法(アプリケーションは転送できない) XP の「ファイルと設定の転送ウィザード」は使用しないこと。 Windows 7 との互換性がないため、Windows 7で復元できない。 http://windows.microsoft.com/ja-jp/windows7/help/upgrading-from-windows-xp-to-windows-7?T1=tab03 (XP) http://www.atmarkit.co.jp/fwin2k/operation/fstransferwiz_xp/fstrans_02.html
お礼
Windows7~Windows7なので大丈夫ですw
- poti1234
- ベストアンサー率17% (262/1533)
そうたびたび増設や換装もしませんので データのみバックアップとっておき こういう機会にクリーンインストールしております 外付けHDDがあれば便利ですね 重要なファイルはDVDとかに焼いて二重に管理してます キチンとしてるようでもたいがいバックアップもれがありますが、、
お礼
HDDを別々にタグ付けるとかもいいかもしれませんねw
- kusirosi
- ベストアンサー率32% (2838/8859)
・今のまま、容量だけ大きくする コピー・ソフト使い まるごとコピーしたら 入れ替え。 ・銚子悪いので、OSも再インストール、アプリも入れ直し データのみ、外付けHDDにコピーしておき、入れなおす zzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzzz いずれの場合も、換装成功まで、元のデータ消さないように (念のため)\(^^;)...
お礼
元のデータが消えたら困りますよね(;・∀・) やっぱり一応バックアップしといた方がよさそうですね。
補足
すいません度々質問してしまってm(_ _)m 今のPC(以下PC1)を新しいPC(以下PC2)にするときって PC1からデータだけ抜き取ってPC2にコピーして PC1のHDD内にあるソフトはネットで探してPC2に 再インストールするしか方法ありませんよね?
- violet430
- ベストアンサー率36% (27472/75001)
Acronis Tue Imageを使ってデータをバックアップしますね。
お礼
風呂に入ってる間に2件も回答が来てたとは気づきませんでしたw φ(゜Д゜ )フムフム…バックアップですかそれもいいですね。
お礼
確かに今のHDDは安くなってますね HDDは保存するだけではなく使い分ける方がよさそうですね。