• 締切済み

運転免許取得での悩み

私は去年、自動車学校を卒業したのですが、学科に三点とか二点とか足らずに何度も落ちてしまい、免許がとれていません。 もう少しで自動車学校を卒業して一年になってしまい、焦っています。 元々、あがり症で苦手な科目のテストになるとちゃんと勉強しても、いざテストとなると頭が真っ白になってしまいます。 免許センターに行くとなっただけでも吐き気を覚えてしまうくらいになり、試験を受ける時には頭が真っ白になってしまいます。 指導していただいた先生方に申し訳ないのと、親がいつまでとらないんだと怒られます、父は実家が田舎なので帰省した時期にないと不便だろうという理由みたいです。 仕送りもなく、バイトなどで生活をしているため、免許センターに行けないのも事実ですが、 世の大半の人が一発で受けて通れるのに、障害かなにかあるのではないかと悩んだりもしました。 やはり、ここは免許をとらないというのもありなのかとさえ考えました。 もし、一年経過してしまった場合、周りの人になんと言っていいか、また通いなおすべきか悩んでいます。よろしくお願いします。

みんなの回答

noname#142341
noname#142341
回答No.3

無理して取る必要は無いと思います。 最近の若者は車に興味が無い人も増えてきてます。 私の男友達も数人免許持って無い人がいますし。 維持費も高いし、人身事故を起こせば一生を棒にふる事もあります。 ドライバー同士のトラブルも多いです。 免許持ってて当たり前の時代は終わりましたよ。

  • nabe710
  • ベストアンサー率66% (2683/4030)
回答No.2

学問、試験、暗記と考えるから億劫にもなるし、いざ試験となると思い出さなかったりするのです。 自動車学校での実技も学科も、いざあなたが免許を取得し一般道路を運転走行する際には身につけ、とっさに思い出すなり判断が付くようにしておくべき「予備知識」でしかありません。 本当に覚えておくべき事が試されるのは試験の場ではなく、実際の運転中です。 運転中もすぐに思い出せる「本当の知識」となっているかどうかを、「学科試験」で模擬的に試されているだけのこと。 運転中は駐車禁止の標識1つも「う~んと、なんだっけ?」などと考えている時間はありません。 とっさに標識の意味を理解し行動に移さねばなりません。 そういう意味では単なる学問、知識ではなく、身についていなければ意味がありませんし、それがないと進入禁止や一方通行の道路にも逆走して事故を起こすかも知れませんよ? 試験のための勉強と思わず、本当の運転時に必要な事を「覚えておかねばならないんだ」と思って覚えてください。 いや、実際、試験の時だけ覚えていて点数取れば、あとは忘れても良いことではないのですから。 あなたが実際に運転している姿をイメージしてみてください。 景色や状況は絶えず流れ変化します。 その都度、瞬時に記憶をたどり判断しなければならないことばかりです。 これらを身につけ、安全に運行できる方に対して「あなたは運転に必要な技術と知識を身につけました」という証明として免許は交付されるのです。 だから免許を持っていない人は運転をしてはならないのです。 免許取得後も、これらの技術や知識を怠ったり忘れた方は違反を起こしたりして罰則・罰金が科せられるわけですし。 良いですか?試験のためではなく、道路を運転するために覚えねばならないのですよ?

  • fasa1111
  • ベストアンサー率20% (10/50)
回答No.1

貴方に足りないのは自信です。 過去の試験問題を5~10種類程度用意してください。 それをすべて100点取れるまで繰り返し説き続けてください。 できたら直ぐに、免許センターへどうぞ これであなたも免許がとれます。

関連するQ&A