- ベストアンサー
_blank?_brank?
WEBデザイナーをしています。 リンクで別ウインドウに表示させる場合、target="_blank"を使用しますよね?私もずっとそれを使っていました。タグを直接打っているもので。 ところが、今日"_brank"を使っている人も結構いることに気付いたのです。 調べてみると、タグ辞典には"_blank"で載っているし、英単語にも"brank"なる言葉は載っていないのです。 ところが不思議なことに"_brank"でもきちんと動作しているようです。 これはどういう現象なのでしょうか?単に間違えただけなら動作しないはずですよね? 一説によるとサーバでそういう指定ができるとも聞いたのですが…。真偽のほど分かる方教えてください。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
試してみればわかりますが、_blankと_brankでは、動作は異なりますよ。 <a href="http://www.yahoo.co.jp/" target="_blank">yahoo!</a> <a href="http://www.google.co.jp/" target="_blank">google</a> として、yahooを新しいウインドウで開いたあとに、そのウインドウを消さずに、googleを開いてみてください。 そして同様のことを、_brankでもやってみると、違いがわかると思います。 用は、_blankだと、常に新しいウインドウを開くのに対し、 _brankだと、「_brankという名前のウインドウ」に、続けて表示しようとするってことです。
その他の回答 (1)
- infinity
- ベストアンサー率41% (123/295)
存在しないウィンドウ名を指定すると、 新しいウィンドウで開くようになっています。 target指定では通常_blankを使いますが、 任意の文字でも開きます。 newでもabcでも。 もちろんその名前のフレームがあれば それを開こうとしますけどね。
お礼
回答ありがとうございます。
お礼
ありがとうございます。わけがわかりました。