• 締切済み

離乳食について。

はじめまして(^^)4か月と13日の娘を持つ新米ママです☆いつもこちらの意見を参考にさせてもらっています☆ 過去の離乳食についてのフォローも色々と検索しましたが、もう一度質問したいと思いますのでアドバイスお願いしますm(__)m もうすぐ5か月になるので、もうそろそろ離乳食の準備を始めようと思っています。そこでいくつか質問があるのでアドバイスお願いしますm(__)m ☆1 離乳食を作るのにおすすめの道具、離乳食セット、本などがあれば教えて下さい。 ☆2 始めた時期、きっかけを教えて下さい。 ☆3 離乳食でこの方法がよかった、これがだめだったなどあれば教えて下さい。 ☆4 最後に1~3以外でもアドバイスがあればよろしくお願いしますm(__)m

みんなの回答

回答No.1

離乳食に結構苦戦した者です。 理由は、料理があまり得意じゃない&子供があまり食べたがらないです。 最近、ようやく食べる意欲が少しは出てきたみたいで、 ホっとしています。 1、ネットでgooベビーの離乳食の進め方などを見て参考にしました。      おすすめの道具は、おろし器、裏ごし器、すりこぎ、すり棒などがセットになっているもの。   定番の離乳食グッズで、初期は活躍します。   それから製氷器とジップロック。   少量を毎回作るのは大変なので、ある程度の量をまとめて作って、   製氷器で凍らせ、凍ったらジップロックで冷凍保存していました。      無駄になったのは、おかゆメーカー。面倒で使いませんでした。 2、6ヶ月です。   首据わりや寝返りなどの成長が遅めだったので、5ヶ月では早いと思いました。   大人が食べるのをじーっと見て、口を動かすようになったのもこの頃です。   7ヶ月でも良かったかも。開始を焦る必要はないです。 3、ミキサーは活躍しました。   ポタージュや野菜ジュースを作って、冷凍保存。   最初はおかゆをガスで鍋を使って炊いたけど、面倒&芯が残ったりして失敗が多い。   炊飯器のおかゆ機能で炊いて、泡だて器で混ぜて(米粒がつぶれます)、冷凍保存が○   取り分けが可能なものは、どんどん取り分けてください。   例えば、ポテトサラダ用の茹でたじゃがいも(味付け前)をすり潰すとか。   これでかなり楽になってきます。   後半は、取り分けメインにしました。   ベビーフードの活用もいいです。とても便利です。   魚は骨が面倒だし怖いので、よく利用しました。   レバーなんかも、自分では調理しないけど、鉄分のために。 4、お食事タイムに、とにかくママがニコニコしてリラックスすること。   これが意外と難しかったです。   気持ちに余裕を持てるようになってから、子供も食べるようになってきました。

mo2010mon
質問者

お礼

回答ありがとうございましたm(__)mお礼が1か月近く遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。 一つ一つ丁寧に回答していただき、とても参考になりました(^-^) 私も料理が苦手な方です。なので炊飯器でおかゆを炊いて、泡だて器でつぶす方法、魚やレバーなどは、市販のものを利用する方法など、とても参考になりましたm(__)m 初めてのことなので、うまくいかず苛々しそうですが、自分のペースで前向きに頑張っていきたいと思いますm(__)m

関連するQ&A