• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:高校受験・・・)

高校受験での進学先について迷っています

このQ&Aのポイント
  • 高校受験での進学先について迷っています。自宅から近い高校はレベルが低いため、高い学力・校風を持つ学校を選びたいと思っていますが、家計の都合で公立高校しか受けられません。近くの学区に候補がないため、祖父母が住んでいる学区の学校に通うことを考えていますが、それには祖父母の家に住む必要があります。家庭的な問題で家に居たくない一方、祖父母の学区は治安が悪く、田舎的で不便というデメリットもあります。どうすべきか悩んでいます。皆さんの意見を聞かせてください。
  • 進学先の選択に迷っています。自宅から近い高校はレベルが低く、学力・校風の良い学校を選びたいと思っています。しかし、家計的な理由で公立高校しか受けられません。近くの学区には自分に合う高校がなく、祖父母が住んでいる学区には条件に合う高校が複数あります。しかし、それには祖父母の家に住む必要があります。現在の家の環境は安定しており、友達と離れることも避けられます。一方で、祖父母の学区は治安が悪く、田舎的で不便です。どうすればいいか迷っています。
  • 高校受験の進学先について迷っています。自宅からは近い高校はレベルが低く、自分の学力と校風に合った高校を受けたいと考えています。しかし、家計の都合で公立高校しか受けられません。近隣の学区には条件に合う高校がなく、祖父母が住んでいる学区には幾つかの選択肢があります。その場合、祖父母の家に住む必要がありますが、家庭的な問題で家に居たくありません。現在の学校は安全で、友達との関係も維持できますが、祖父母の学区は治安が悪く、生活の制約もあります。どうすべきか悩んでいます。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

3回目の回答です。 いえいえ、構いませんよ! 私もどこの高校にしようか結構悩んだので。 学区は前回書いたとおりであってますよね? 2~4学区→誓約書不要です。普通に願書を出してください。         祖父母の家から通う場合は入学後に住所変更届を提出してください。 1学区→あなたの家は区域外だけど祖父母の家は通学可能範囲内に入ってるので、      願書を提出する時に「祖父母の家から通います」という誓約書が必要です。 1,2学区の校風っていっても高校たくさんあるんですが、だいたいどのくらいの偏差値の所でしょうか?どこの高校のこと聞きたいのか書いてくれるともっと詳しくかけるんだけど・・ どのくらいのレベルを受けるのかわからないので、私が見たところを簡単に書いてみます。 県立千葉、県立船橋、薬園台→すごく自由。普段はあんまり勉強ばかりしてるっていう雰囲気はないけど、テスト前の集中力はすごいです。行事にもすごく力を入れてて、高校生活を楽しんでる感じです。文化祭の雰囲気は県立千葉と薬園台がすごく良かったです! 千葉東→厳しいわけじゃないけど、真面目でみんな優等生タイプな感じ。雰囲気はよかったです。 幕張総合→制服がすっごくかわいい!授業が選択科目ばっかりだから、選ぶの大変かな、って思いました。 千葉西→校則がすごく厳しい。スカート丈や髪の色とか頻繁にチェックされるみたい。 検見川→そこそこ自由な感じだけど、制服はあまりかわいくなかったです。

bumpofchicken77
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます! 志望校変更を考え始めたのが最近で、文化祭等も ほとんど終わってしまっていたので不安でしたが choco_nanaさんのおかげで少し安心しています。 今後も良かったらお世話になりたいです!

bumpofchicken77
質問者

補足

偏差値はだいたい45~51くらいです。

その他の回答 (2)

回答No.2

補足への回答です。 http://okwave.jp/qa/q7033979.html の質問も読みました。 聞きたいのは千葉県の学区で、いま住んでる所が3学区、祖父母の家が2学区ってことですか? 千葉県で受験できる学区は以下のサイトでまとめられています。 http://www5f.biglobe.ne.jp/~galileo-chiba/nyushijouhou.html 3学区からは2~4学区、2学区からは1~4学区の高校が受験できます。 入学後は学区内(祖母の家)から通うという誓約書を出願時に提出するだけで、1学区も受験できますよ! 誓約書は名前と通学予定の住所を書いて印鑑を押すだけだったと思います。 確か誓約書は願書の中に一緒に入ってたと思います。 (参考:昨年度の募集要項(前期入試)) http://www.pref.chiba.lg.jp/kyouiku/shidou/nyuushi/koukou/h23/documents/1zenki.pdf 私は1学区なので、1, 2学区の学校だったら校風も答えられるかも知れません。

bumpofchicken77
質問者

お礼

ありがとうございます!!1学区受けられるんですね! 2学区を受ける場合でもその誓約書は出さなければいけないのですか? 移り住むことの報告とか・・・ 1、2学区の校風、お願いしまっす!! 本当に何度もごめんなさい!

回答No.1

高3女子です。 難しいですね。。 でも、まだ受験まで時間があるんだから、自分の学力よりは校風で選んだほうがいいと思います! 実際入ってみなきゃ分からないけど、校風があってない高校は行ってもつまらないですよ。 公立だったら試験問題は一緒だから、最後の模試まではすごく行きたいっていうレベルの高い学校に受かるくらい勉強すればいいんじゃないかなと思います。中学の時しっかり勉強してれば高校でも勉強が楽だし、志望校のレベル下げるのはいつでもできるので…。 私だったら、少しレベルの高いところ(校風がいい)、祖父母の学区の高校、確実に入れるところ、の順で選ぶと思います。

bumpofchicken77
質問者

お礼

回答ありがとうございます! そうですよねまだ時間ありますよね。 ただ違う学区だと校風とかって調べにくいんですよね でも今は勉強がんばってみます! ありがとうございました!

bumpofchicken77
質問者

補足

補足というか、関連した質問なんですが、 今の状態だと受けられる学区は2・3・4学区で 移ると1・2・3学区になります。 いくら移るといっても受かった後になるので、 1学区は受けられないですよね? 重ね重ねすいません。

関連するQ&A