- ベストアンサー
障害児を受け入れてくれるサ-クルありませんか
六歳自閉症の男の子の母親です。枚方市内で障害のある子どもを受け入れてくれるサ-クルはないでしょうか?内容は和太鼓やダンスなどなんでもいいのですが・・・息子の世界を少しずつ広げていってあげれたら・・と思っています。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
- ベストアンサー
こんばんわ。 どなたもお答えになっていないので、とりあえずアドバイスをさせてください。 サークル、ということですが、どういう形式のサークルをご希望なのかわからないのですが、近くに大学などがあればどの大学でも福祉系サークルというのがあるはずです。私の友人がそういうサークルに入っていました。 そのサークルでは、子供たちをつれて山登りに行ったりしていましたよ。大体、そのサークルではどこかの施設の子供たちと遊んでいたようですが、そういったサークルがないか、学校に声をかけてみてはいかがですか? いま、意外と大学生がボランティアという形で、活動している人が多いです。 私は関東地方なのでよくわからないのですが、ちょっと探してみたところ、同志社って近くにないですか? 社会福祉の学科があるので、サークルなんかがあると思います。
その他の回答 (2)
- je77
- ベストアンサー率37% (78/209)
もうご質問からだいぶたっていますので解決済みかもしれませんが、もしよければ。 私は京都でNO.1の方がおっしゃられているようなサークルで3年ほど活動していたのですが、大学は京都市内でしたが活動は向日市でした。 ですので関西外大にかぎらず他の大学でも活動をされているサークルはありうると思います。 割と大きなところですと養護学校の先生などがよく知っておられると思いますのでもし可能であれば伺ってみてはいかがでしょうか? ただこういった組織は自主運営で基盤が必ずしも強いものではないのである程度、親御さんの活動を伴うものが多いと思います。 私が活動していた時も親御さんの都合がつかずに続けれない方もいましたので、子供さんだけでなく親御さんの都合にも合うようなものをご検討頂いたほうがいいと思います。 昨今、一部の行政がこういった活動に力を入れ始めていますので大学生が行うようなサークルは発展的に解散にむかいつつあります。大学生はしょせん大学生でありプロではないのでこの傾向は喜ばしいことだと思います。 余談をはさみましたがご参考になれば幸いです。
お礼
回答ありがとうございます。学生の方々など若い人達にいっぱい障害児と接してもらって理解を深めてもらいたいとも思いますが、おっしゃるとおり行政がこういう活動にどんどん力をいれていってくれることを私も望みます。自分達の住む地域にこういう活動をするサ-クルがあってすぐ参加できるような環境に将来的になっていけば理想ですよね。私の都合にもあうサ-クルを地道に探していってみます。ありがとうございました。
- minamisakana
- ベストアンサー率23% (321/1350)
枚方市の社会福祉協議会(地域の障害者団体の取りまとめ役)や、大阪府のボランティア協議会に、問い合わせてみたら、どうでしょう? 枚方市のホームページを回覧していたら、以下の事が判明しました。 トップページ ≫ 暮らしの情報 ≫ 福祉 http://www.city.hirakata.osaka.jp/ 枚方市障害福祉室…別館1階 TEL072・841・1221代 枚方市 福祉保健部 TEL不明 枚方市社会福祉協議会…ラポールひらかた内 TEL072・844・2443 枚方市ボランティアセンター…ラポールひらかた内TEL072・841・0181 障害者生活支援センター(わらしべ会)TEL072・868・1301
お礼
回答ありがとうございます。息子にいろいろな経験をさせてあげられるようにがんばります。
お礼
関東から回答ありがとうございます。なるほど大学にそういうものがあるんですね。全く考えてませんでした。同志社は少々遠いですが関西外大が近くにあるので一度問い合わせてみます。ありがとうございました。