• 締切済み

母から聞いた、父の何気ない一言

人が怖く、薬を飲みながら学校へ行っている私。前期の単位は散々でしたので後期こそは、と飲み始めました。 つい最近まで夏休みだったので家にいました。登校日は自分に変なプレッシャーをかけたくなくて、とくに親に言いませんでした。(言っても来週からだよー程度) 体調がよく行けたら行こう、となるべくなるべく学校のこと考えないようにと過ごしてました。 今日までは登校できてるので自分ではほっとしながら過ごしているのですが、私が後期も学校に行ってないと勘違いした父親が(まだ夏休み中に) 『あいつまた学校行ってないのか、辞めさせるか』と言ったらしいのです。 さっき聞きました。 もちろんまだ夏休み中だから家にいただけなのですが。 他人から見ればたいしたことない一言だと思うんですが、立て直し中な上に今日までは登校できたけど来週も行ける、とまだ自信をもって言えない不安定な自分なので、その一言がすごくショックで。 前期の成績が出たころに一人で通院してたことも再発したことも言ったはずなのに、結局そういう風にしか思ってなかったんだなーと。 なんだかモヤモヤして一気に気分が沈んでしまいました。 今日は特に気分がよかったから反動で尚更気分が上がらず、質問では無いのに書いてしまいました。 どなたかこういう時はどう気持ちを切り替えたらよいのか教えてください。 大学生にもなって涙が出てきて困ります。

みんなの回答

  • hiro822
  • ベストアンサー率20% (131/637)
回答No.9

今度こそは、明日こそは、登校してくれる。 と思って、裏切られ続けた父親の気持ちも考えたほうがいいですね。 あいつはまた学校に行っていないのか、 ということは、暗に学校に行かない状況のあなたを、 妥協というか、許している部分もあることに感謝すべきだと思います。 許していないなら、辞めさせるか。ではなく、 信じられん。辞めさせろ。になるはず。

pos2
質問者

お礼

ありがとうございました

  • kaiyukan
  • ベストアンサー率15% (482/3140)
回答No.8

皆さん仰ってるとおり、義務教育で絶対行かなきゃいけない場所ではないですから 薬飲んでまで苦しんで行くのなら辞めたら?と私が親でも思います。 しかも父親は勘違いしてたのでしょう? 誰でも間違いはありますよ 親も人間ですし、完璧な存在ではないです 間違った事を言ったり行動したりもします あと、ちゃんと気持ちは言葉に出して伝えないと親も判りませんよ 直接言うのがつらいなら、手紙でも書いたら? お金かけて申し訳ないけど、まだ大学は辞めたくないので もう少し見守って欲しいと。

pos2
質問者

お礼

最近は行けてます ありがとうございました

  • frogkero
  • ベストアンサー率30% (66/217)
回答No.7

大学は義務教育ではありません。 人が怖い人がプレッシャーを感じてまで、 ましてや薬をのみのみ体調がよかったら行くか程度に思って 行く場所ではありませんよ。 時間とお金の無駄遣いです。 お父様もおっしゃっていることは、まったくもって正しいです。 やめてしまえばいいのに。 やめて働きなさい。 無駄にした、大学入学金といままでの 学費を親御さんに返すくらいでないと。 甘えているの一言につきます。

pos2
質問者

お礼

まだおんぶにだっこな自分ですが、最近は行けるようになったのでせめて卒業はして恩返ししたいのです だから辞めません ありがとうございました

回答No.6

私も#2さんと同じに思いました。 お父さんのキャラも、言ったときのニュアンスも分かりませんから、言葉だけ読んだ瞬間、あなたを気遣ってるのかな?と。 行けないくらいしんどいのなら、行かねばならないというプレッシャーと戦わせ続けるより、辞めさせたら、楽になるんじゃないか?と。 分かりませんけど。 ただ、受けたショックって簡単にきれいには消えないけど、自分で自ら、いつまでもそこにとらわれようとしてはダメですよね。数日で切り替えるように、別なことに目を向けて。 ※私はうつ病経験者です。

pos2
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.5

お母さんがあなたに教えるくらいだから、お父さんも悪気はないんだろうとわかっていながらモヤモヤする時には、どうやって気持ちを切り替えたらいいか、というご質問ですね。 私の場合は、想像の世界で相手を切り刻みます。切り裂きジャックよろしく鋭利な刃物で上から下へバッサリ、たまに突き刺してブッスリ。それはもうスプラッター・ムービーよろしく、血みどろの世界で、内蔵とかグチャグチャとびだしちゃいます(ああ、今も想像してスッキリした)。ちなみに私は49歳。

pos2
質問者

お礼

ヒトカラですっきりさせます 回答ありがとうございました

回答No.4

普通、子供のことをわかってない親は、陰で辞めさせるかといわないで、直接子供をせめたてます。 「誰が金払ってると思ってんだ!這ってでもいけ!出来ないならやめろ!」このくらいは言います。 でも、お父さんはあなたに通学を強要しない。 あなたに長くプレッシャーを与えたくないから、辞めさせる選択を考えたんじゃないでしょうか。 学校辞めたあとの生活だってありますし、なかなかスルッと退学なんて出ませんよ、親からは。 あなたが頑張ってるのを、知ってるから、楽にしてあげたかったんじゃないですか? お父さん、別に就職を勧めたりはしてないですよね? 学校行かないなら、やめて働けとか。 ただ、辞めさせるって、難しいことなんですよ? 親は子供を自立させたいものですから。 大学くらいだったら、卒業するか、就職かどっちかでしょ? とにもかくにも、今回はお父さんの勘違いだし、あなたの頑張りは今まで続いているのが事実だし、お父さんも見直してるところじゃないですか? 時々力を抜きつつ、出来ることをされてください。

pos2
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • ayumama3
  • ベストアンサー率20% (17/83)
回答No.3

>『あいつまた学校行ってないのか、辞めさせるか』 文面から推測するに、辞めることを想定し、辞めた後のことについて考えを巡らせただけだと思います。大人ですから当然、最悪パターンを含めていろいろ想定しなくてはなりませんよね? 1年くらい”休校”って出来ないでしたっけ?どうあれ健康が第一ですよ。 登校日は自分なりの考えを全て母親に言っておいても良かったかもしれませんね。あるいは日記に書いておくとか。 もし父親が病気について理解していないようでしたら、本を渡すとか母親から言ってもらうとか理解を深める努力をした方が良いかもしれません。ただし、父親も人間ですから完璧な対応は期待しないでやって下さい。 学校行けない⇒じゃ辞めさせる、と短絡的になる可能性があります。学校を辞めて病気が治るわけではありません。

pos2
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • 491030
  • ベストアンサー率20% (94/455)
回答No.2

お父さんの「あいつまた学校行ってないのか、辞めさせるか」って言葉ですが 私は、悪いように取れませんでした。 違う考え方だと、「まだ学校にいけないのか?そんなにつらいのか? だったら学校辞めさせて、ゆっくりさせた方がいいんじゃないか?」と 貴方の心配をして言ったように思ったんですが、どうですか? 言葉って本当難しくて全部を丁寧に話さず、相手が誤解するって ことは、あると思います。 真意は、お父さんにしかわかりませんが、こういう考え方も ありますよ。

pos2
質問者

お礼

回答ありがとうございました

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7257)
回答No.1

家の子なら、やめさせますね。 それだけ。 大学は別にいける人がいける能力と体力のある人が「学士」になればよろしい。 義務教育でもないので、将来の自分のためですし、いける環境を設定してくれる親に感謝もできずに、 いけるかどうか・・・だけで生活しているなら、出てからその大卒を生かして生活の勝てとすることもおぼつかないです。 ま、やめて、バイト生活でもすればいいです。 将来・・困る? 別に、親が困るわけでなく、自分が困るだけのこと。 親はそれなりの年になれば、死んでしまうだけのこと、 自分のことは自分で、何とかしなさい・・・です。

pos2
質問者

お礼

回答ありがとうございました 今のところ辞める気はありません

関連するQ&A