• 締切済み

短期大学履修登録について

修登録がもし上限 前期32  前期25 後期25  後期25 と設けられていて、自分が一年生の時詰め込んだら 二年生になったらあまり学校に行かなくてよいまたは昼からの授業になったりするのでしょうか? 履修の意味が分からなくて困っています。

みんなの回答

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (658/1172)
回答No.3

1年生のときに取っておかなければならない必修単位が◯◯単位、 同じく、2年生の必修単位が◯◯単位で…など、あると思います。 それとは別に、自由に選択できる授業単位が◯◯単位…と。 必修授業の単位が、各学年で何単位あるか確認してみてください。 それ以外が、選択制でどれかの授業を選んで単位数を埋めればいい、という感じだと思います。 ごく普通の大学・短大であれば、どの授業を取るかを、年度始めなどに「履修登録」しなければならない、という感じです。 選択できる授業をひたすら詰め込めば、確かに2年生になったらあまり学校に行かなくて良い場合もあるかもしれませんが、授業の開講される時間割次第だと思います。 こういうことは、ここで質問するより、大学の事務室などに行って聞いた方がいいと思います。

noname#232424
noname#232424
回答No.2

もうひとつ。 履修規定で,たとえば「科目A,B,C,D,E,F,G,Hのなかから5科目を選択必修」とされている場合。 A~Hのすべてが毎年開講されていれば,1年間で5科目を履修することが可能です。 しかし,偶数年にはA,C,E,Gが開講され,奇数年にはB,D,F,Hが開講されるなら,あなたの計画は破綻します。こういう隔年開講は,人件費の制約でふつうにあります。この場合は,1年次では最大4科目しか履修できず,1科目は必ず2年次に残ります。

noname#193167
質問者

お礼

詳しくありがとうございます!(;_;)

noname#232424
noname#232424
回答No.1

こういうことは,新入生ガイダンスでちゃんと説明してほしいんだがなあ・・・。短大ごとの履修規定は,学外者にはわからないのですよ。一般的にいうと: まず,1年次前期32単位,後期25単位が履修登録できる上限だと解していいんですか? 計57単位ですよね? これはちょっと多いと思います。めいっぱい登録して,次々にギブアップしていく学生がたくさんいます。つまり,57単位のうち12単位は「出席回数不足で不可」,8単位は試験勉強の手が回らず「ひどい答案で不可」。けっきょく,37単位しかとれなかったという結果になることも。自分を過信しちゃいけません。 また,単純に単位を積み上げればいいわけではなく,「2年次でしか履修できない科目」も少なからずあるはずです。これは1年次では履修できず,必ず2年次に残ります。

関連するQ&A