• ベストアンサー

過剰と思う自動車運転支援装備

いろんな自動車運転支援装備があります もう馴染みなのは地図ナビゲーションなどでしょう そんな装備の全てではなく SU社がCMで流している 車のセンサー類で前方の危険を関知して 運転者がブレーキを踏まなくても自動的にパニックブレーキをかける装備 あれをどう思いますか

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kane_chan
  • ベストアンサー率41% (35/84)
回答No.26

 実際、アイサイト搭載車の試乗をして。  時速30kmで走行時、障害物の直前で確かに止まります(CM通りです)。  私は5回体験し、4回自分でブレーキを踏みました。怖くて耐え切れませんでした。    時速30kmは、十分人を死に至らしめることの出来る速度です。  質問者様が、各回答者様たちへのお礼のコメントを書きこまれた内容を観させて頂き、質問者様の真の意図を掴むいことが出来ました。  確かにあのCMでは、開発者の真意を酌むことはできないでしょう。只の自慢と受け取られても仕方のないように思います。  実際、塀の影からの急な飛び出し(特に夜間)等で加害者になった場合、死亡事故になってしまう様な事故が、加害物損程度で収まって良かったと思える装置であると思ってます(回避はまず不可能ですが)。  あくまで機械装置は人をサポートすることに徹していますし、そうでなければなりません。  松本零士先生も著書「銀河鉄道999」のコスモワインと云うお話の中で、そのような意見を述べておられます(機械が人間を支配するのではない。人間が機械を支配するのだ。)。  そういう点に関してあのCMは、間違った観点から作成してしまったような感じですね。  パッシブセーフティーという観点からは、正しいものづくりだと思います。  トヨタのミリ波レーダーより、性能は遥か上を行ってますしね。  人間が凡ミスをしなければ不必要な物は、この世には溢れています。そんな中で、こういった自他共の命を守る事ができるものならば、存在を認めても良いのではないのでしょうかね。

tomchie
質問者

お礼

はい 個人の想いでは CMは全く運転者側の為・・・と思えました 極端な話 余所見してても大丈夫だと運転者が思い込みそうに思いました もちろん 運転者もひどい事故など 誰も起こしたくは無いはずです あのCMのような場面だと 実際にはフルブレーキを踏んでいるはずです  逆に当てる(当てられる?)障害物が壊れないですんだ 或いはノーブレーキでこれだけ壊れた障害物がこの装備によって僅かしか損傷が無かった・・・という違った視点でのCMも同時にあれば車を運転しない方でも 良い と思うだろうし 運転している方ももっと事故にたいして想う事が出来たと思います すいません若干私の想い・言葉が変わってきているかもしれませんが でも この装備が作動しないような自動車運転ですごすのが良いと思います 回答ありがとう

その他の回答 (29)

回答No.19

日本では人口減少が続き、若者が車に興味をもたなくなった現在、自動車会社の売り上げを伸ばすには、輸出の増加か、国内向けには新しいオプション装置を売り込むぐらいしか考えつきません。 その意味では、スバルは正しいビジネスを推進していると思います。 過剰と思う人は買わない。利用価値があると思う人が買う。だからオプションなのですよ。

tomchie
質問者

お礼

あ 普通にOPなんですね 何割くらいの装備率なのか知りたいですね あのCMだと・・・ 違う方向から見たCMがあると増えたりして? 回答ありがとう

  • fxq11011
  • ベストアンサー率11% (379/3170)
回答No.18

障害物の前に止まる時は、運転席から路面が見えなくなると、それ以上距離を詰めない、そのくせ走行中は安全と言われる車間距離より遙かに短い距離で追走する、運転に対する適性が明らかに欠けている、若い女性に多いケースです(ブレーキランプ点灯するとビックリしています、真に必要な緊急ブレーキだったらどうするつもりなんでしょうね)。 詰まり、信号待ち等では必要以上に車間をあけて停止し、走行中は十分な車間をとらない。 そんな人が大手を振って運転しています、すばらしい装置だと思いますよ。 全車装備してくれたら、もっと安心して前方確認に神経がつかえます。

tomchie
質問者

お礼

適正な車間距離を保ってくれる装備は良いですね H社にあったかな 私が言うS社のこの装備にはその機能があるかは知りません 回答ありがとう

noname#205001
noname#205001
回答No.17

まったく不要です。 まだ、オプションなので必要な人は付けたら、って感じですね。 今のほとんどの車に標準装備されている、エアバック、ABS、そして標準装備されそうな横滑り防止装置。どれもいらないです。 廃車にするまで99%の車が一度も使わない物を標準装備にして値段を上げているなんて安全運転を心がけているドライバーをなめてんじゃないの?って感じですね。 そういった装備を付けていても、事故る奴は事故るんです。 警察、又は国土交通省は、とりあえず交通事故による死亡者数を減らしたいがため、そういった安全装備をメーカーに要望するんです。 そういった装置が付いていれば、事故っても死ぬ確率は減りますからね。 で、消費者は安全だからいい車だと、騙されて買うんです。 だから、安全はドライバー自身でなく、車によって与えられるものと勘違いしているバカドライバーが多いんです。 欲しい人だけが装備できるように全てオプションにすべきです。

tomchie
質問者

お礼

そうです そんな運転者がこれ以上減らないのを願います  No16さんのお礼に書きましたが そんな気持ちを忘れた運転者から事故時の被害者の被害を軽減する装備だと思う事にします そうすると いろんな過剰装備と思うものが必要なのかもしれません そういえばエアバッグで娘は助かりました 100対0の貰い事故でした でも被害者側被害軽減装備だとしても あのCMのあの装備は 無謀な運転をする運転者 運転意識の低い運転者の助けになるのはおかしい話です 回答ありがとう

  • Kon1701
  • ベストアンサー率24% (1445/5856)
回答No.16

スバルの運転支援装置、過剰とは思わないです。 普段あの装置にブレーキを任せているわけではないですよね。限界に近い急ブレーキですから乗り心地がわるくてしょうがないです。同乗者から非難されるでしょうし、荷物も転げ落ちるでしょう。 あくまでも万一の際の事故防止ですね。多くの車は実際に作動しないまま廃車になるでしょうね。そういう装置と考えるので、あっても良いと思います。 多分、事故は減るでしょうし、事故になっても怪我が軽減するでしょう。任意保険が安くなるとなお良いです。

tomchie
質問者

お礼

あー みなさんの回答も聞き No16さんの回答で 普段は使われない装備なんだとすこし思いました じゃあなにに必要なのか色々考えました で 今頃やっと解ってきました  何処でしたか 花火現場付近の橋の上でのかわいそうな事故 あんな悲劇が減るような装備なんですね 当たるほうではなく当てられた方が最小限の損害で済むように考えられたんですね たぶん 運転者支援装備ではなく被害者側被害の軽減装備と考えれば 納得できます じゃあ S社の方はそこまで思っているか解りませんが 別のパターンのCMをぜひ 制作してもらいたいものです 回答ありがとう

  • rgm79quel
  • ベストアンサー率17% (1578/9190)
回答No.15

スバルのアイサイトですね。 ミリ波レーダーか測距儀かの違いを除けば 昔から有る装備です。 無いよりはある方がマシでしょ? 50キロでぶつかるのと 例え止まりきれなくても5キロでぶつかるのと 衝突エネルギーにどれだけの違いがあるのか 算数を知っていればお判り頂けるでしょ。 衝突の相手が人間だった場合 即死か軽傷かの分かれ目です。 安全装備は別に運転者の為だけに有るのではないのですよ。 普通に町中をお歩いているだけの 第三者の為です。 そう言う所へお金を払う意志のある購入者の姿勢を否定したり非難したりする権利は 質問者さんにはありません。

tomchie
質問者

お礼

はい 無いよりはあるほうがましです 何秒も前から前方にいる物には対応できるでしょうが 塀がきの影からの歩行者の飛び出しなどに対応できるのでしょうか? 僅か0.5秒ほどの不定・不規則な動きに対応できるほどの能力があるなら素晴らしいです 1番最初に書きましたが 全く否定はしていません 購入したと言った方からの回答は今のところありません  購入した とか 開発された技術を否定してはいません 運転に対する意識が疎かになるのではないかと危惧しているのです 運転者の「安全運転しよう」という意識が 科学的に優れた装備よりよほど安全に思うだけです 回答ありがとう 

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.14

スバルの場合は、人間が何もしなくても、アクセル踏んだままでも自動停止します でも、実際に自動ブレーキがかかり始めるのはかなりギリギリで、普通の人なら衝突を覚悟してしまうようなタイミングです なので、自動的に止まるからテキトーな運転でいいや、と思う人は少ないでしょう というか、テキトーに運転してしまう人が出ないようにタイミングをギリギリにしています それでもテキトーに運転して逆に事故が増える結果となれば、是正されるでしょうね

tomchie
質問者

お礼

はい CMでも事故を回避できる保証は無いふうのコメントはありますね まともに運転できていればとっくにブレーキ踏んでるタイミングですよね とすると 前の方の回答にあった運転者の身の異常などにはたしかにありがたい装備ですが まともに運転している人には必要性が無くなってしまう やっぱ この装備が付いてると安全性が増すとは思えないし ちゃんと前見て回り見て予測して運転して居れば ただこの装備があるよりよほど安全だと思う 回答ありがとう  

  • chiha2525
  • ベストアンサー率10% (245/2384)
回答No.13

それによって事故が1つでも減るのであれば大歓迎です。 くだらない精神論を振りかざして否定する人が死ぬのは勝手ですが、そうではない人が一人でも助かることは大変有意義なことだと思います。 横滑り防止機構も同様ですね。 私にとっての過剰装置は、 電動ドアミラーの格納機能、なんでドアミラーを折りたたむ必要があるのか未だに謎です。 時々TVなどでやるバック駐車支援技術。 サンルーフ。 などでしょうか。どれも要らない。 あとオープンカー。 カーナビは結構助かりますよ。初めて走る道など、次のカーブがどれくらいの曲率なのか知らなくてもナビで見当が付けられます。隣にナビが乗って道を教えてくれる人には不要かもしれませんが・・・

tomchie
質問者

お礼

電動ミラーの格納は 狭い駐車場などで少しでもスペースを確保するためだと思います 私も狭い駐車場では使いますが普段は使いません バック支援装備は 言い方悪く言えば 狭い駐車場の一台のスペースにきちんと収めて2台分のスペースを使ったりせず 他の駐車する人に迷惑をかけないため・・・ でしょうか まあ支援は余りいりませんが 後ろの見えないところが見えるのは良いですね サンルーフとオープンカー それとカーナビは これは快適装備です 個々の方の快適には過剰はありません 自分がそれが欲しくて購入しているのだと思います カーナビは私も使っていますよ 自分が道を知りたいので使います いずれも自分の意識の元にすることです 機械任せって怖くないですか? 今だから言うわけではないですが 日本にあるほとんどの機械は人間が止めようと思えば止められますが あの原発は止めようにも止まらないのです くだらない精神論を言うのが私なのか解りませんが 事故は自分の意識の元に動く装備で無ければ減らないでしょう? 運転者が無意識のまま作動してたら危険だった事すら知らずにいるかもしれない CMでは何処までの能力があるのかは解りませんが 事故は追突だけではないです 出会い頭の場合は対応できるのでしょうか? 運転者の無意識の下で作動する装備は・・・? それもカーナビなどではなく運転する上で1番大事なブレーキです どうです? 回答ありがとう

  • yvfr
  • ベストアンサー率17% (144/815)
回答No.12

質問者さんの懸念は、的外れではないと思います 中には装置を過信して、漫然運転する輩も少なからず現れるかもしれません でも、このような装置の普及のメリットがデメリットよりも多くなり、総合的に事故が減ったり被害が低減すれば、それは喜ばしいことだと思います シートベルトだって、必ず有効という訳ではなく、訳1割は被害を増大させてしまう統計があります でも、9割は被害低減に役立つ統計がありので、シートベルトはリスク低減効果があります デメリットがメリットを上回り、リスクを増大させてしまうような安全装置は本末転倒ですが、メリットがデメリットを上回り、リスクが低減できる安全装置なら、歓迎すべきでしょう

tomchie
質問者

お礼

私シートベルト否定派だったんです 「してなくて痛い目にあうのは自分なんだから 他人には迷惑かけてないんだから構うなよ」と でもシートベルトも自分で「付けよう」として付けます 自分の意識の元での動きです 「付けなさい」と伸びてきて促す車種もありますが付けるのは「付けよう」と思い付けるのは自分です 今質問の装備の場合 意識の元に動かない機械ならメリットは感じないと思います もしかこの装備に認識間違いが私にあるかもしれませんが(S社にちゃんと聞いて見たい) この装備に間違った意識で慣れてしまってたら 極端な話 運転しながらずーと携帯で何かやってて「あれ? 車止まった どしたのかな? ま いいか」とか 何があったのかも知らないでいる可能性もあります また この装備に間違った意識で慣れた人が装備の無い車に乗る場合 かなり危険が増えると想像できますし メリットやデメリットを言えば この装備で 運転していると意識せずに運転する人が増えるのは かなりのデメリットとなると思います 回答ありがとう 

noname#145929
noname#145929
回答No.11

あれをどう思う?と言われてもCMくらいしか知らない程度なので、回答も何もなのですけど((+_+)) よく言われている踏み間違い?の事故に効果があればいいですね。効果はどうなのでしょう? あとは、ちょっと普段の運転からはどことなく距離のある感じはしています。高価なのでしょうね。 まだまだ一般の車には無理なのかな? いずれセンサーがたくさん増えていったり、それをもとに自動で状況に反応する部分が増えるのでしょうね。 長期間のセンサーの信頼性や、ブレーキがかかった時のハンドルや他の操作はできるのでしょうかね??少し位置を変えたり、瞬時に少し違うほうへ進むとかできるのかな? ブレーキがかかったらあとは車に任せるだけなのかな? まだ手の届かない感じや距離感があるので、そんな感じが正直なとこです(^^ゞ

tomchie
質問者

お礼

私もS社で詳しく聞いたわけでなく質問しました 貴方と同じ認識程度です たぶん あのCM 前の方にも書きましたが 踏みたいブレーキを我慢して運転席に居るように見えています (アクセル踏んだままでも作動するのかな?)ので イコール余所見してても装備されたセンサーが感知・指令すれば同じことをしてくれる装備に思えました 機械なのでやっぱり何時でも100%完璧に作動はないと思います 運転者がちゃんと意識して運転してて ソレを補う装備 例えばABSなら自分がブレーキ踏んでいって作動するので運転者の意識の元に在りますが 運転者がその行動に無意識のまま作動するのはどうかと思います 回答ありがとう 

  • k-ayako
  • ベストアンサー率39% (1225/3109)
回答No.10

>それに依存・期待して運転手が運転に対して疎かになりそうです そうですね、その通りです。 運転手が「過信」しないことが大前提でしょう。 インプレッサやランエボに装備され今では一般的になってきたVSC(トヨタ名ですが)は本来、きちっと減速すべきところで減速しなかったり、車の運転では禁物の「急ハンドル」による姿勢の不安定さをクルマがブレーキやエンジン出力をコントロールして姿勢を制御してしまうものですよね。 このシステムに「助けられている」という意識がなく、「俺は運転がうまいんだ」と錯覚した若者が結構、多かったんですよ。 自分のインプなら問題なくクリアできていた峠や首都高などのきついカーブを友達のクルマに乗り換えたとたんに車を制御できなくなって事故・・・実はこれ、結構多いんですよ。 技術としては「万が一」の人間のミスをクルマが補ってくれる・・・衝突回避のシステムも同様にこれは技術としては必要でしょう。 でもそれがあるから・・・と「クルマが勝手に止まってくれる」という意識が芽生えてしまうのは非常に危険ですし、危険な運転したって回避してくれる・・・という気持ちがあればもっと怖いですね。

tomchie
質問者

お礼

はい 結局運転者の意識の問題です 車好きにすればわざとバランス崩して行きたいと操作しても崩れないんですよね 崩すのが自分の制御なのに そういう装備になれない人には 安全装備じゃなくなりますね まあ一部の人でしょうけど 前の方にも聞きましたが offスイッチはあるんですかね? そう 普通にも危険回避できない人がその装備で安心してしまうのが恐いです 回答ありがとう