- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:進路について)
進路について考える - 2時間通学vs30分通学
このQ&Aのポイント
- 立正大学の進路について悩んでいる高校3年生です。心理学部への入学を希望していたが、オープンキャンパスでの体験をきっかけに自信を失い、子ども教育福祉学科の方が良いのではないかと考えるようになりました。
- 通学時間に関しては、心理学部の通学時間が2時間かかる一方、子ども教育福祉学科の通学時間はわずか30分程度です。心理学部への情熱を持って通いたいのか、通学時間の負担が少ない方を選ぶべきか悩んでいます。
- アドバイスをいただきたいです。本当にやりたいことのために2時間通学を我慢してでも選ぶべきか、それとも通学時間の負担を減らして余裕のある方を選ぶべきか迷っています。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
お礼
ありがとうございます 参考になりました もう少しよく考えてみます