• ベストアンサー

根が張って石垣が崩れる?

お墓の側面が石垣になっていますが、上の平地(お墓の隅)に植えたコノテカシワがどんどん大きくなって、(植えたところの地面が膨張して)今にも石垣を割り崩してしまいそうな勢いです。 でも、上の土地に植えた木の根のために、側面の石垣が崩れた例を見たことが無いような気もします。 本当に石垣が崩れる可能性があるなら、涼しくなってから、鋸と斧でコノテカシワを切り倒しにゆこうかと思っています。 アドバイスがあればお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • upple
  • ベストアンサー率25% (266/1032)
回答No.2

 状況を観察しないとはっきりとは断定できません。 石垣が破壊されるかどうかは根の張る力と石垣の強度との関係できまります。  一般的に高木は根を深く太く張りますので破壊されてしまいますが「コノテガシワ」は 低木に位置する木ですので大丈夫だと思いますよ。  せっかくの木を処分するのは石垣の目地に亀裂が入り始めてからでも遅くないと 思います。  植物の成長は基本的に地上部の枝葉の量に比例しますので適度に剪定するのが 今のところ、最善策です。  いずれにしても普段管理の行き届きにくい墓所には植物は植えないほうがよろしいのですがね。?  

その他の回答 (1)

回答No.1

木が成長すれば根も大きくなります。 石垣の底よりも更に根が深くなっており、てこの原理のような感じに食い込んでしまっているのではないでしょうか? そのため、石垣の底が押し上げられて崩れそうになっているのかと思います。 ですので、根をどうにかしないといけませんね。 木の幹を切り倒しても根元がある限り、生えてくるので根元を切るべきでは? 一番簡単なのは業者を呼ぶことですが、お金かかるので根元を切った方が早いと思います。 木の幹は勿体ない気がしますしね。

関連するQ&A