- ベストアンサー
公園にあるような遊具を作りたい!
- プライベートで遊べる公園もどきのようなものを作ろうと考えています
- お金をかけずに遊具を作りたい
- 鉄棒やチェーンで繋がっている遊具の作り方や安価なキットを知りたい
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
40坪ということはえ-っと…12m四方程度ですね。いいなぁ。 さて遊具ですが、誰が遊ぶのかによって種類を選択された方が良いと思います。 偏見は多分にあるかもしれませんが、男の子は飛び降りたり駆け上がったりといった起伏のある冒険遊具や隠れ場所を求め、女の子はお店屋さんとかこじんまりしたスペースを仕切る事を望むように思います。 お店屋さんなどなら、キッズハウスを建てるのはいかがでしょう。入口とカウンター窓、室内には椅子や机になる丸太の輪切り、壁には棚ってところですかね。2×4サイズの材料を使えば、各所補強にも2×4用の金具が使えて手軽でしょうね。 建物は難しそうと敬遠されるのでしたら、合板に窓を切って建てるだけでも雰囲気が出るでしょう。コンクリ基礎と羽子板など使って地面から浮かせた方が腐食しにくいでしょうね。 もし製材所が近くにあれば、丸太から角材を切り出す際に出る皮付きの端材など外壁や屋根材用に使えるものが貰えちゃったりしますし、輸送業で使うパレットなんかも安価て入手できて壁や床に転用できると思います。 風には弱いですが、たまに使うのであればシート材と竹でテントやティピー風の小屋ってのもアリですかね。 見てくれを気にしなければ、足場用パイプってのは手軽に強度も確保できる割安の素材です。専用金具を併用すれば強度のあるしっかりとした骨組みが組めますから、上に登れる小屋物だって作れるでしょう。壁に十分強度を持たせられたら、小屋の壁でロッククライミングってのも面白いですね。ホールドは砂と樹脂材などで自作できますし、板を削ったものや自然木でも十分に代用可能です。 単管パイプは1mあたり千円もしませんし、コンパネも1枚千円程度。コンクリ+ブロック基礎で半坪程度の屋上付の小屋、おまけで滑り台や登り棒を作ったとしても、材料費は5万円枠に十分納まるのではないでしょうかね。 加工用にドリルやグラインダ程度は欲しいですが、それぞれ4千円以下で入手できますし、難しく考えないで骨組み組んだら骨に穴開けて板材をボルト固定してやれば壁や床の出来上がりです。 他にもジャングルジム・・・はちょっとゴツくなりそうなのでやめた方がよさそうですが、2~3mのパイプをA型に2セット組んで向い合せて並べ、下を基礎に埋めて上に横棒を付けてロープを垂らせば登りロープやブランコに、0.5mくらいのパイプを同じように組んで横棒にUボルトで長い板を固定すればシーソーに。 それぞれ予算5千円~1万円ってところじゃないでしょうか。 「すりギズ上等」な遊び場であれば、2本の杭を打ち込んで荷物固定用のバンドを渡してスリックライン(綱渡り)ってのもいいでしょうし、高い位置にワイヤが張れば滑車をつけてターザンロープや野猿風の遊具が作れるでしょう。 2本の杭に上下2本並行にロープを渡すだけでもロープ渡りになりますし、ロープを編んでコーナーを杭に結べばスパイダーネット。ネットは垂直に立てて壁として使ったり、はしご代わりにも使えますね。ロープと棒で縄梯子も作れますし、それを杭の間に水平に張ってやれば吊り橋ですね。中間位置でも杭に固定すれば回ったりしないでしょう。 解体業者から自動車用のスプリングなど入手できれば、コンクリ基礎に下端を固定してロッキング遊具(揺らして遊ぶやつ)が作れそうですし、コンクリ基礎に数本を立てて上に板を付ければトランポリン風に使えるかな? 私なら予算が許せば屋上・滑り台付の小屋をメインにして、さらにそこから両翼にアスレチック風の遊具を連結して地面に落ちずに端から端まで~って遊び場を作りたいですね。あぁ、夢が膨らむ~ (^^; ~~~ 遊具に自然素材を使う場合にはメンテナンス面も考えておいたほうが良いです。しっかり固定していてもしばらくすると収縮したり削れたしてグラつきが出ますから、柱など増し締め出来るようにボルトナット固定にしておいたほうが良い部分も多いでしょう。 あとは木質材は年イチ程度で防腐剤を塗布したほうが長持ちしますし、足をかける場所なんかはゴム板を貼っておく方が長持ちしそうですね。 とにかく、遊び方の決まったあれこれの遊具で埋め尽くさずに、砂場的な自由創造スペース、走り回るコース、雑草スペース、と適度にスペースわけしてプランニングし、「居場所」を用意して後は創意工夫に任せた方が、長く遊べるものになると思います。遊園地もいいけど、空き地ってのもまた魅力あると思います。 桑やヤマモモのような果樹や、花の咲くシンボルツリー的なものも1・2本あったらいいですよね~。 以上、アドバイスどころか思いつくままのコメントになっちゃって、長文失礼(^^;
その他の回答 (2)
- 大明神(@bathbadya)
- ベストアンサー率19% (769/3963)
ブランコなら、単管+αで作った事例を雑誌で見たことがあります。 「ヅゥーパ!」って雑誌。 バックナンバーがホームセンタにあったり図書館にあったりします。 別冊で特集物もあるのでそこに集約されてるかも知れません。 と、滑り台。 竹スライダーってものがあります。 >木がチェーンで繋がっていて、その上をバランスを取りながら歩いていくもの むかし、廃線になった線路で、自由にお持ちください。ってのがありましたが、枕木重くてそう何本も運べませんでした。 おまけに、加工しようにも硬くて・・ あの苦労から予想すると、かなり高価になりそうですね・・
- CC_T
- ベストアンサー率47% (1038/2202)
No.1です。 申し訳ないが私も素人に毛が3本生えた程度でして、大物の「作例」ってのは存在していません(^^; ただ、同じような事考える人は多いようで、「単管 小屋」や「単管 ブランコ」でgoogle検索したら足場パイプで組んだ作例が幾つかヒットしましたので、構造などはそちらが参考になるかと。 こんなアイデア集めていったら、DIY遊具の本が1冊書けそうですねぇ(笑) DIY用に見栄えの良いジョイント類も売られているようですが、ホームセンターにあるベーシックなものが一番安いですね。 ちなみに単管パイプは屋外使用が前提だからメッキされていて、雨ざらしにしてもそうそうボロになったりはしないですが、内側や切断面、穴加工したところなどメッキが載っていないからサビてきます。先端キャップ付けたり発泡スチロール詰めてパテで埋めるとかして対策し、ボディもペンキで塗った方が見栄えはよかろうと思います。 あと、カット加工は手動の弓ノコ(2千円くらい)やパイプカッター(4千円くらい)で割と綺麗に切れますし、電動の高速カッター(これは高い)やグラインダ(4千円くらい)など回転刃式の工具で切ることもできます。端面は金属ヤスリ(千円くらい)でエッジを取った方が良いでしょう。ホームセンターで工具のレンタルや有料カットサービスがあったりします。 金属加工なので電動工具での作業中は騒々しいですし、火花も出ます。長袖長ズボン、あれば耳栓装備で臨むことをお勧めします(^^; ~~~ タイヤを花壇の枠として使ったりもできますし、3つ4つ並べてボルトでつないだら上に載って玉乗り遊びができます。また、ブランコの座面に使ったり、単管パイプを芯にして積み上げれば登って遊ぶ山も作れそうですね。 廃棄品ですから幾ら使ってもタダってのがいいですが、最終廃棄するときにまた困るかな(^^; ~~~ 木は地域の気候にあったものが良いので、近くの園芸店で相談されるのが確実でしょう。苗木を植える場合、木登りできるサイズに育つのが早いか、子供が大きくなるのが早いか(^^; 庭木でもゴールドクレストなどの針葉樹なら落ち葉も少ないですが、針葉樹は花も実も地味すぎて、リースの素材として使う以外に愉しみがないような?(^^;
お礼
長文だなんてとんでもないです!! とても参考になりました! いろいろ考えれば、本当に夢は膨らむばかりですね! もしかして、こういう遊具を実際に作っていらっしゃる方ですか? 厚かましいお願いですが、もし完成品があれば見せて頂けると助かります!何分素人なものなので・・・。 実は木についても植えようと考えています。 子供は小学校1年生の女の子と1歳の女の子です。 意外と外で遊びまわっているタイプなので、男の子よりです。 ということで、木登りの木も選定中です。 落葉が少なく、毛虫が付かない木を希望しています。 何かアドバイス頂けるようなら宜しくお願いします!