- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:学校生活(長文)
学校生活を楽しむ方法とは?
このQ&Aのポイント
- 学校生活を楽しむための考え方やアドバイスを紹介します。
- 友達関係やクラスの雰囲気に悩んでいる中学生女子へのアドバイスです。
- 学校生活を楽しむ秘訣や長い学校生活を楽しんできた大人の経験を紹介します。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
みんな、大人になっていこうとしてるんだよ。 大人になろうとする「やり方」って、それぞれ違うんだ。 でも共通なのは「幼さ」から「どうにかして脱却していかなきゃ」という、焦りにも似た気持ちだよね。 だから背伸びもするし、大人の物まねだってするさ。 幼く見られたくないんだよね。 でも君はちょっと違うんだね。 まわりと「感性」が違うんだ。 背伸びなって、したって仕方ないじゃない?って理解してるし、前のクラスで鬼ごっこしたり、体を動かして奔放に生活することの「すばらしさ」ってのを知ってるから。 ある意味、君のほうが、まわりよりも大人かもしれないね。 しかし、だといっても、それで「つまんないな」では、つまんない。 どうせならば「なぜそうしたいのか?」を知ったほうが良いんじゃない?。 誰だって、本当の大本の部分は変わりは無いんだから。 時には、君がリーダーシップをとってあげればいい。 その機会も、いつかはあるんじゃないかな?。 そんなときこそ「君の感性」の使い場所だろう。 でしゃばる必要は無いけど、意見したりして引っ張ってあげなよ。 誰でもね、今はそうじゃないときもあるけど、そのうちには会社であったり、家族であったり、と「グループ」というものを意識しないではいられなくなるものさ。 その「訓練」という意味もあるね。 馴染みきれなくてもいいんだ…馴染むコツ、みたいなものを、今の機会に身体にしみこませておくといいぞ。
お礼
すごく良いことを書いて下さってありがとうございます。 私もつまんないで済ませるのはさらにおもしろくないので、知ってみようと思います。 みんなの話のおもしろさや、大人になりたい気持ちを理解したり その中で私の感性を発揮してみたいと思います。 今まではリーダーシップをとるなんて難しいと思っていたけどtombanさんの言うようにちょっとした意見をだすことから始めてみれば何か変わるかもしれないですね。 私自身もちょっとしたことから楽しみを見つけられるように変わりたいです。 回答ありがとうございました。