※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:当たり前?視野が狭すぎる?)
当たり前?視野が狭すぎる?
このQ&Aのポイント
この行動は世の中では当たり前ですか?それとも私の視野が狭いのでしょうか?
主人と顔見知りの方(女性)が買い物を済ませて駐車場へ歩いて行っている途中で突然主人が声を上げました。
買い物の時だけじゃなく同じようなことが2度もあるので主人と顔見知りの間に何かあるのだろうか?
この行動は世の中では当たり前ですか?
それとも私の視野が狭いのでしょうか?
先月夫婦で一緒に買い物に行った時主人と顔見知りの方(女性)が買い物を済ませて駐車場へ
歩いて行っている途中で突然主人が少し大きな声で「お!あそこにAさんがいる。」「Aさんがいるぞー」
と言い出し始めたんです。
その方も用が済んだだろうに真っ直ぐ帰ればいいものを再度店舗の中に戻って来たんです。
主人も横に私がいるのにずっとAさんの姿を探していました。
私がレジをしている最中でも主人とAさんは見える範囲内で2人きりで楽しそうに話しこんでいました。
レジを済ませて主人の側に行こうと歩いてたらAさんは何にも言わずに帰って行きました。
主人に問いただしたら「Aさんとは顔見知りで久しぶりに会ったのにそんなに言われることは
ないだろう!俺を縛るな!それが気に入らないのなら実家に帰れ!帰らないのなら俺が実家に
連れて行ってやる!」と逆ギレされました。
買い物の時だけじゃなく同じようなことが2度もあるので
主人とAさんには何かあるのだろうか?と疑ってしまいます。
隣に嫁がいてもあんなに楽しそうに話しこむ姿やAさんの姿を探す姿を見て
何も思わないものでしょうか?
主人のことは大好きです。嫌いではありません。
お礼
jsaaoudsjaさんこんばんは。 これから先も主人とAさんとの間に何もない・起きないと信じていたいと思います。 私も結構なやきもち焼きで少しの事で悩んでしまうんです。 自分に心地のいい事をこれから少しずつ探してみようと思います。 アドバイスと回答を頂きありがとうございました。