- ベストアンサー
保険見直し本舗
先日相談に行き、今検討中です。 最近、ネット生保とかが割安だと評判を聞きますが、保険見直し本舗はこういった商品も比較してよければ紹介してくれますか? ご存知の方、どうかご回答よろしくお願いいたします!
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
:#1です 代理店でも保険会社直接であっても 質問者に一番良い商品を薦めているのではないんです。 基本的に彼らは保険に入らせることが目的なんです。 質問者の場合どういう状況かわからないのでなんとも言えませんが 入らないという選択肢が抜けているんです。 私の場合は下記のようにしました。 会社に入った直後 保険なし 理由 死亡保障はいらない ケガの場合も最悪の場合親に頼る 保険の金額を安定性が比較的高いものにすべて貯蓄 いつしか保険に入らなくても保険の必要保証額に相当の貯金ができました。 日本人は世界で一番保険が好きな国民だそうです。 日本人の生涯支出の順位は下記だそうです 一位 住宅ローン 二位 保険料 三位 クルマ 何十年にも渡って合計すると巨額な支出があるわけです。 質問者様がまだ若いのでしたらお考えになって無駄な保険で保険会社や代理店に奉仕しないよう 注意したほうが良いと思います。 ご質問がありましたらお答えします。
その他の回答 (7)
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
ライフネット生命の社長の本ですが生保の 重大な問題点が指摘されています。 他社にとっては爆弾発言に近いような内容ですが 業界関係者は皆さん読んでいるじゃないんでしょうか 業界の人はたぶん当然の内容だったかのかもしれませんが 私は関係者ではないので知らないことも多く 従来疑問に思っていいたことがかなり解明されました。 しかし、この本思ったより売れてなかったようです。 皆さん本当に保険についてよくお考えにならないで買うんですね 少なくとも自社の宣伝本ではありません。 自社の保険を読者にすすめることはありません・・・・ 図書館にあるようでしたらそれでもいいですよ 私は図書館にある本は買うことはめったにありません。 ちなみに別の自治体の図書館の貸出券を3つ持っています。 住民票のある市の図書館 となりの市の図書館 職場の近くの図書館 3つ持っていると大体の本は買わなくても大丈夫です
お礼
本当に様々な事をしっかりとお考えになられていて、頭が下がります。 詳しく教えていただき、どうもありがとうございました。 また保険について考えが行き詰まったら投稿させていただきます! 本当にありがとうございました!
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
計算して頂きありがとうございました 参考までにネットでライフプランというキーワードで 検索するといくつか自動算出してくれるところがあります。 その多くは保険会社と何らかの関係があるところですが 自分で計算した値と恐らく異なっていると思います。 しかし参考にはなります。 計算する上で自分で漏れていた所が見つかったりしますからね 将来のことはあくまで予想なので概算であります。 しかし、概算でも計算しておくのと計算せず漠然とした不安が あるのとは大違いです。 その万全とした不安に対して安心感を与えるのが保険会社の役目ですが その対価はあまりにも多すぎるのではないでしょうか またアマゾンでライフプランで検索するといくつか参考書籍があります http://www.amazon.co.jp/gp/search?ie=UTF8&tag=searchdesk-22&index=blended&linkCode=ur2&camp=247&creative=1211&keywords=%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%95%E3%83%97%E3%83%A9%E3%83%B3 私は自分で手作りで作りましたのでライフプランの本は参考にはしていません 質問者様のご参考になるかどうかはわかりませんが 私の読んだ本をお知らせしておきます。 1.お金持ちになれる黄金の羽根の拾い方 橘 玲 (著) 絶版ですが アマゾンでは中古が11円+送料250円=261円で売っています 図書館でかりてももいいでしょう 東京都の区立、市立図書館には8割くらいの図書館には在庫がありました 2.生命保険はだれのものか 出口 治明/著 東京都の区立、市立図書館には半分くらいの図書館にはありました ライフネット生命の社長の本ですがかなり参考になります。 アマゾンの検索結果 http://www.amazon.co.jp/gp/search/ref=nb_sb_noss?__mk_ja_JP=%E3%82%AB%E3%82%BF%E3%82%AB%E3%83%8A&url=search-alias%3Daps&field-keywords=%E7%94%9F%E5%91%BD%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%82%8C%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8B&rh=i%3Aaps%2Ck%3A%E7%94%9F%E5%91%BD%E4%BF%9D%E9%99%BA%E3%81%AF%E3%81%A0%E3%82%8C%E3%81%AE%E3%82%82%E3%81%AE%E3%81%8B&ajr=0 生涯収支で数百万円から1000万円以上違います。 数カ月程度は時間をかけてお考えになることをお勧めします。 以前のお礼欄にかいてありましたが 保険代理店が言う 今、はいるとお得ですよというのは あなたのことを考えての商品のすすめかたではないことを 「断言」しておきます。 住宅、不動産などの売り方と同様、迷っている客への高額商品の売り方の方法です。
お礼
またまたご丁寧にありがとうございました! ライフネット生命の社長の本…ならライフネットの保険がいいのかな?と単純に想像してしまいます(笑) 本当にわかりやすく、為になりました。 実際今月いっぱいの商品と言われ、焦っていました。 ネット・本など教えていただいた物を使ってこの際ゆっくりしっかり勉強してみます。 ありがとうございました!
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
#1 #3です 状況を詳しく書いてくだされば私の見解をお知らせします 但し決めるのは質問者様ご自身です。 結果が悪かったとしても責任は取れませんよ。 箇条書きでお願いします 何かコメントがあれば最後に書いてください 下記のような内容が必要になります。ちまみにファイナンシャルプランナーに 頼むときも同じことを確認されます 家族構成 年齢、性別 職業 年収 資産状況 不動産 金融資産 家 持ち家 借家 賃料 年収 地域 都道府県レベル 都市部か郊外か 毎月の支出構成 家族の将来像 将来の希望 大きな支出が伴うもの 教育など クルマの状況 結構プライベートな内容になりますので ここで答えるのは難しいと思います 但し、実際は上記の状況がわかれば自分で自ずからわかると思いますよ 横に表を作り 2011年を一番左にして 一年一列にして右のほうに表を作ります 年毎の収支や資産を記入しましょう。 将来のことはわからないのですが当然分かる範囲で概算で記入します それで何か事故や病気になったときにどれだけ余裕があるかわかるはずです。 パソコン表計算ソフトでもできますが 私は手書きです
お礼
教えていただいた通り、表にしてみました。 この辺りにはこれくらい必要など、おおまかですが分かりやすくなりました。 そして、保険に入らない、と言う選択肢。 最低限の保険にして残りは貯蓄。に自分が貫ければいいのですが…。 でも総支払い額を計算して何事もなかった場合どれくらいマイナスなのか。 今一度しっかり計算してみます。 今まで私が思っていた事とはまた違った角度からの考えもできて、投稿して良かったです。 度々申し訳ありませんでした。 その表に当てはめて何が本当に必要なのか考えてみます。 できる限り無駄にならないように。 また行き詰まったら質問させていただきます。 本当にどうもありがとうございました!
- hausujigenn
- ベストアンサー率17% (42/244)
>こちらに年齢や検討保険の詳細を新たに載せたらアドバイスいただけるでしょうか? 主観でかまわなければ、意見は書けます。ですが決めるのは、あなた本人です。 基本的に保険は契約者全体でみれば損する買い物です。契約者から支払われた保険料は、皆さんが知ったらこんなにも、と思えるくらいの代理店手数料・会社の経費(人件費を含む全て)・株主配当等と保険金支払いにあてられます。保険の種類で違うでしょうが、保険金支払いの金額はおおむね契約者から集めた保険料の40~60%がいいとこでしょう。 たとえば、医療保険、30歳女性が入院日額5千円、60歳払い済で加入したとします。月額保険料が約2,500円、1年で3万円、60歳までの30年間で90万円。医療保険に多くの人が加入していますが、総支払い保険料を超える給付を受ける方は、すごく少ない人数と思います。それに、毎月5千円を30年貯金や投資すれば、90万以上になりますよね。 ですから、他の方がおしゃっていた、保険に加入しない選択というのに、おおいに頷きました。(私も医療保険は加入していません。今後も加入しないです) ちなみに、年間の医療費が10万円(数字間違っていたらすみません)を超えた場合は医療費控除が受けられますが、医療保険から入院給付金や手術給付金を受けていたら、年間の医療費から保険から受けた給付金を引かなければなりません。 保険に加入する場合は、 1どんなときに(死亡とか入院とか働けない状態になったとか) 2いくら必要か(残された家族の生活費や教育費とか) 3上記2のお金が必要な期間(子供が成人するまでとか配偶者が60歳になるまでとか) なんとなく心配だから、勧められるまま保険に加入している人は多いです。これは避けたいですね。 私の場合 (1)一生涯の終身補償その1(葬式代や整理代金として200万円) (2)一生涯の終身補償その2(予定利率の高かった若かった頃に加入したので、払える間は保険料を払って、お金に困ったら解約してお金を手にする。または、60歳からの年金にチェンジしても良い) (3)定期死亡保障(子供が23歳になるまでの掛け捨ての3000万円の保障。これはこの間、満期をむかえましたので、現在は必要ないため定期死亡保険は未加入です。) (4)終身がん保険(血縁者にがんにかかる人がとても多かったので最近加入。今はもう会社合併で売り止めしてるかも)
お礼
少しずつ将来の予定を表にまとめてみました。 なんとなく見えてきて、確かに必要最低限の保険と後は貯蓄、も理解できました。 代理店に勧められた中に今月いっぱいの商品があったので少し焦っていました。 もう一度皆さんの意見を踏まえて考えてみます。 また行き詰まったら投稿させていただきます! 本当にありがとうございました!
- hausujigenn
- ベストアンサー率17% (42/244)
FP(ファイナンシャル・プランナー)やFPの国際資格であるCFP®なんて、私達契約者からすると、なんの価値も無い資格です。国家資格では無いし、世界金融事情がわかっていなくて英語もできなくてもCFP®の資格は取れます。単なる日本ファイナンシャル・プランナーズ協会の資格です。この協会は資格商売と思えます。資格を保持し続ける限り、数万円の年会費と更新料を払わなければなりません。 1級FP技能士は厚生労働省認定資格ですが、日本ファイナンシャル・プランナーズ協会が試験問題作りや、試験の監督者もかかわっています。これでは、いくら厚生労働省認定資格といっても、協会色が強すぎて立派な資格とは思えません。 そして又、資格を取得しても、この資格だけでご飯を食べていけるファイナンシャル・プランナーはいったいどれくらい居るのでしょうか?大部分の方は保険を販売しての手数料収入で食べているのでしょう。 ですが、「最初から保険に加入するなら、良い提案をしますよ」ではお客さんは警戒して寄ってきません。だから前面に「無料相談」を掲げています。 >ネット生保とかが割安だと評判を聞きますが 確かに国内大手の老舗の生保会社の保険料と比較すると、とても安いですね。 ただ、保険料は安いけど、リスク(数十年先までの会社の存続)もあります。保険料、会社の健全性、不払い件数の率、補償内容等の色々な要素があるから、ファイナンシャル・プランナーによっては、色々な意見がでます。 それと、ファイナンシャル・プランナーにとって良い保険が契約者にとって必ずしも一番良い保険では有りません。 悪いファイナンシャル・プランナーですと、自分が売りたい保険のみを強く勧めます。 保険は1件で500~1000万円の買い物です(終身保険類)。契約者はある程度、自分で知識を持ちましょう。 参考までに、私が勉強したサイトです http://raptec.org/index.php
お礼
とてもとても参考になりました! 今回相談窓口で薦められた商品の中に今月いっぱい(合併の為に無くなるそうです)の物があったので焦っていました。 似た商品を3点程出され、比べて数百円の差ですが保障内容は変わらず支払い額は安いと言う物でした。 迷っています。 こうして窓口で薦められた商品なども自分でしっかり比較・検討しなくてはいけないですよね。 余りに膨大な商品の数に調べ始めた所、苦になってしまい、相談に行きました。もっとシンプルに考えてもう一度チャレンジしてみます。 こちらに年齢や検討保険の詳細を新たに載せたらアドバイスいただけるでしょうか? 大きい買い物なので慎重にしなくては、ですね。 本当にありがとうございました!
- maki1115
- ベストアンサー率40% (131/324)
代理店も複数ありますから、何社か回って競合させれば良いと思います。 医療にセカンドオピニオンがあるように、保険もセカンドオピニオンを受ければ良いと思います。 複数の代理店から提案をしてもらえば自分の勉強にもなり、結果自ら保険を組み立てることができるようになると思います。 相談料は無料なのですから大いに活用すれば良いと思いますよ。
お礼
そうですね、何でも色々聞いてみなくてはいけないですね。 違った窓口では違った商品を薦められたらあとこの2つを見比べて判断するのはこちらですもんね。 ここでもこうして投稿した事によってこうして皆さんの様々な意見を伺えて、セカンドオピニオン的な効果だな、と自分でも思っています。 本当にありがとうございました! 他も覗いて意見をもらった上で後は自分でしっかり判断したいと思います。
- BABA4912
- ベストアンサー率35% (395/1127)
ネット生保も入っていますね。 http://www.hokepon.com/ 但し、私はこういった保険代理店はすべて信頼していません。 紹介してくれると思いますが 基本的にリベートバックに頼った商売ですので リベートがいかに多くなるかのバイアスがかかった 商品を薦められることになると思うからです。 良いのは 独立系のファイナンシャルプランナーに手数料を払って そのファイナンシャルプランナー経由ではないことを条件にして 一番最適なものを提案してもらうことです。 もっと良いのは自分でライフプランを建て収支予想をしてリスクを計算して 保険に必ずしも加入しなくても良いものまで加入することのないようにして 最低限の保証を取ることだと思います。 なお、私たちが払った保険料のうち実際の保険金に払われるのは大手生保で 半分くらい ネット生保で60%くらいと言われています。 残りは会社を維持したり、利益になったり、代理店へのリベートになっています。
お礼
本当にそうですね。 自分でできたら何よりなんですが、片っ端から資料請求して見比べて…時間と労力が…で、相談に行きました。 あちらもボランティアではないし、リベート次第ですよね。 ファイナンシャルプランナー、手数料がどれくらいかわかりませんが検索してみます。 ありがとうございました!
補足
何度も申し訳ありません!丁寧なご回答、本当にありがとうございます! もしお時間がございましたら、もう少しご指導いただけたら幸いです。 保険に入らない、と言う選択肢、もちろん状況によりありですね。 その分確実に貯金をしていけばいいんですよね。 私が保険加入を選んだのは、旦那と年齢差があって子供もまだ小さい事もあり、死亡保障○千万・入院費用は健康保険がありますから1日○千円程度・高額医療も申請すれば・としても入院中、また退院後も仕事ができるとは限りません。 共働きですが、その最中残された方も充分に仕事ができるかわかりません。 もしできたとしても、私のは給料だけではとても生活費・住宅ローン(死亡の時はなくなりますが)・その他国民年金などの様々な支払いは賄いきれません。 今からそれらを賄いきれる程の貯金ができるか、また老後もありますのでやはり自分達の貯金だけでは不安で、安心を買うと言う意味でもあるかもしれません。どこかの国で、働ける時期の税金はとても高いけどその分老後の保障はすごくしっかりしていて貯金すら必要ない、だから高い税金でも安心していられるんだ、とか聞いた事があります。もちろん早く亡くなってしまえば意味ありませんが、それでも保険も掛けて貯金もしなくてはいられないよりいいですよね。 精神と言うより実際問題そうしなければ生活して行けない程国民年金の場合貰えるものは少ないし。 ま、その道を選んでしまったのは私の責任ですが(汗) とにかく今の状況を踏まえて何かしらの保険には加入したいと思っています。 共済には加入していますが、事由・年齢により保障額もガクッと減る場合があるので、プラス入院費用・その間の生活費が賄えるようにと検討しています。 先日、その相談窓口で今月いっぱいの商品を2つ薦められました。 合併する為無くなるそうです。 なので焦っていました。 でも似た商品を3点程出され、比べて数百円の差ですが保障内容は変わらず支払い額は安いと言う物でした。 ここで今加入中の保険と新しく検討している保険の細かな金額を提示してもご迷惑ですよね? もし何かしらアドバイスいただけたらと思ったんです。 それとも、年齢・加入保険の詳細などを比較できるように全て新しく投稿した方がいいのでしょうか? 何だか全く関係ない相談になってしまいました。 申し訳ありません。 ご迷惑でしたらご回答いただかなくても構いません。失礼致しました!