• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:苔?藻?の種類を教えて下さい。(めだか水槽))

めだか水槽の苔・藻の種類と駆除対策について

このQ&Aのポイント
  • めだか水槽で発生している苔・藻の種類について教えてください。以前藍藻だと思っていましたが、エクスタミンをかけても変化がありませんでした。特徴は薄い緑色で、ガラス面や底石に存在しています。臭いは苔っぽいです。
  • 水槽の詳細は、40センチ水槽(23L)、めだか1匹とアナカリス4本で、水温は30度弱です。餌は1日1回少量で、照明はなく絵本で囲っています。画像を添付していますので、分かる方がいましたら種類と駆除対策を教えてください。
  • めだか水槽で発生している苔・藻の駆除対策を教えてください。アナカリスも被害を受けているため、対策が必要です。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • agehage
  • ベストアンサー率22% (2753/12075)
回答No.1

藍藻じゃなくて珪藻の一種かな? 俗に言う茶苔の一種だと思います。 もやもやした状態になったり、べっとりした感じで、濃い緑ではなく、薄い緑と茶色の間くらいではないでしょうか?梨の皮をちょっぴり緑にしたような。 珪藻でしたら水ができていないための発生かもしれません。 可能であれば亜硝酸濃度・硝酸塩濃度を測定したいところです。 対策としましては、水替えにつきますね。3分の1の水を”毎日”入れ替えてください。 2週間も続ければ安定すると思います。 ※藍藻かどうかはっきりしたいのであれば、それらを網で掬って網ごと2,3日外で干してみてください。 指でつぶすと粉粉になりそうなら珪藻です。七輪の素材見たい感じ。珪藻土っぽくなります。 藍藻でしたらそのままパリパリになります。よくドブや排水溝などで乾燥してるの見たこと無いでしょうか?あんな感じです。

aronn
質問者

お礼

返答ありがとうございます。 やはり、藍藻とは違う感じです・・・。 珪藻の一種には緑っぽいものもあるんですね。 珪藻は茶色なのかな~っと思っていたので。 亜硝酸と硝酸塩は特に問題ないと思われます。 試験紙(テトラテスト6in1)なので正確ではありませんが。 ただPhが少し高めです。。。 対策は水換えですね!!!! 地道に頑張ろうと思います。 藍藻と珪藻の見分け方、参考になりました。早速やってみます。

関連するQ&A