• 締切済み

出産祝いを渡す時、何て言って渡しますか?

出産祝いを渡す時、「これで精一杯」と渡す人をどう思いますか? 渡した人は、今渡せるのはこれが精一杯だったから。とか、 お土産等を「つまらないものですが」と言って渡すのと同じで社交辞令。 と言うのですが…

みんなの回答

  • petittin
  • ベストアンサー率40% (249/622)
回答No.3

身内からその言葉は、ちょっと・・・。と思ってしまいますね。 (No.1の方の補足を見ました。) 社交辞令にも感じられませんよね。 なんか、無理矢理貰う感じがして、私なら受け取りたくなくなります。 お祝いをしようという気持ちが伝わりませんよね。 社交辞令のつもりなら、「ちょっと少ないけど、赤ちゃんのために使ってね。」とかじゃないですか? 援助の件はどうなってしまったのでしょうね? あまり身内でもお金がからむと面倒ですからね。 でも、折角ご出産されたのに・・・。悲しくなってしまいますね。 この度はおめでとうございました! 子育て大変だと思いますが、お子さんが嫌なこと忘れさせてくれると思いますよ!

bibadarakkuma
質問者

補足

身内になったからといって、もう少し違う言い方があっただろうにと私も思います。 きっと感覚が違うんだろうな…と思います。 その後旦那に、あれ~?あの時援助するって聞いてたけど~? とさらっと聞いても、状況が変わったとか、親も家計が苦しくなったとかの理由は 一切聞いていません。 本当にそうですね。子供といる時は嫌なことを忘れられます。 ありがとうございました。

  • YUKIMUSHI
  • ベストアンサー率34% (32/93)
回答No.2

遠慮のない男友達の間ならそういうこともある 女子間では普通いいません でも 若い友人だと給与に余裕もないから 気持ちはくんであげてもいいかも。 くれるだけありがたい。って。 オッサンでいい年でそう言うならそれは はいはいと流しましょう。 とにかく たいした意味はないとおもいますよ。 言い方を親から習わなかったんだなっておもってあげてください。 ちなみに 私はいつも産んだお母さんに差し上げます。 大変な作業を終えられて これからしばらくは体もぼろぼろなのに だれも大事にしてくれない(わけではないけどそう感じる。。) 体が完全に回復するのに3年と言われてますので。 だから出産祝いではありますが  「美味しいもの(簡単調理品)」とか お好きな野菜のジュースを箱でとか 手軽で栄養のつくものとかにしてます。 赤ちゃんのものなんてたいていじじばばおじおばが用意しますので 裏をかいて。。

bibadarakkuma
質問者

補足

そう言ったのは、義母なんですよね… 年末に帝王切開で産んだのに、お正月には帰ってくるんやろ?と言われたり、 義理親が持参したリンゴを旦那に渡す時も、bibadarakkumaちゃんも食べるやろ? …も…って…旦那がメイン? といった事も色々ありまして。 出産後と傷跡の痛みで疲れているところへ、ほんとにありがた迷惑でした。 言い方を親から習わなかったんだなと思うようにしたら楽ですね(苦笑)

noname#144073
noname#144073
回答No.1

その人の生活が余程苦しいのかな?って思います。 んで、そんな風に渡されたら気分悪いし、おめでとうって言われても嬉しくないです。 私の場合は 「おめでとう!少しだけど、受け取って」 と、言います。 お土産のつまらない物と一緒って聞いたことないなぁ~。

bibadarakkuma
質問者

補足

ちなみに、こう言って渡した人は義理親なんです。 出産前に旦那の給与が下がり生活が苦しくなり、 義理親が援助してあげる。と旦那に言ったそうです。 そう言っておいて、「これで精一杯」って… 私には理解できず、嫌味にしか聞こえませんでした。 結局、その後援助はして貰っていません。 私も、社交辞令と一緒だなんて聞いたことないですし、 他にも色々言い方はあるだろうと思います。

関連するQ&A