- 締切済み
披露宴が嫌で仕方がない
前にも同じ質問をしたことがありますが、 今月中に入籍をする予定の33歳の女です。 披露宴をするしないで、結局解決しないままになっています。 彼の方は豪華なホテルで150人くらいを招待した披露宴がやりたいそうです。 私は昔から人付き合いが下手で、また海外や職場を転々としていた為、 招待できる友人も殆どなく、唯一仲の良い友達は海外在住で現在子育て中です。 会社関係の人とも用事がある以外口をきかない為、無理して招待するのも嫌だなと思います。 私はスピーチや余興を頼める友人もいませんし、受付を頼める人さえもいません。 それでも彼の方はそういうのをどうしてもやりたいそうです。 彼は大学時代サークル活動に熱心でしたので、友達が大勢います。 また大手企業なので、同期や先輩など沢山います。 このままでは新婦の親戚以外新婦の招待客0で新婦の方だけ招待客が100人くらいになります。 私の母親は誰でもいいから、無理やり昔の同級生などに連絡を取って、人数を集めろと言います。 かなりの見栄っ張りです。 しかし、出席する方もお金がかかるので、正直迷惑ではないかと思います。 彼は披露宴をしないなんて、ありえないし、しないなら結婚はしないと言っています。 彼は一人っ子で、両親も彼と同じ考えの場合、もう逃げられないのでしょうか。 来週私をウェディングフェアに連れて行くと言っています。 最近このことを考えると、原因不明の下痢になり、吐き気がします。 ここまでしてでも、披露宴をやるのが普通なのでしょうか。 私は嫁ぐ身なので、彼の意見をすべて取り入れるのが当然なのでしょうか。 私33歳、彼36歳なので、今時親族だけで地味に式をする人もいるのではないかと思いますが、 一般的に大きな披露宴を行うのが普通なのでしょうか。 いくらこのことを話し合いをしても、平行線のままです。 私の母親はこういうことで意見が合わないと、またゆくゆく同じように衝突すると言います。 この結婚はやめた方がいいのでしょうか。 誰にも相談できず、苦しんでいます。
- みんなの回答 (14)
- 専門家の回答
みんなの回答
また回答させていただきます。何度もすみません(^^;) 彼に気持ちを伝えられたんですね。勇気がいったと思いますが、とても大切なことだと思います。 でも、彼の返事は残念な内容でしたね… 周りと同じようにしないと気が済まないなんて、世界が狭すぎるし自分の意志とかないんでしょうか。。「みんながやってる披露宴」って一体なんなの!?と思うし… 質問者様が海外挙式を提案された時、「友達やおばあちゃんを呼べない」って言われたと書いてありましたが、結局それだって周りを思いやるふりして自分の思い通りにしようとしてるだけじゃん…て思いました。 披露宴ではなくお披露目パーティーをやる人がおかしくて恥さらしだっていうんなら、世の中にどれだけおかしくて恥さらしな人がいるんだ!!ってことになりますよね。。 「甲斐性がない」っていうのは、今のあなたにみたいな人のことを言うんですよ!って言ってやりたい… 普段どれだけ優しくても、いざというときや大きな問題にぶち当たったときに相手の気持ちを尊重できないのは、結局優しくなんかないんだと思います。都合のいい時だけいい顔するただの自己中。 いっぱいけんかして、言いたいこと言い合って傷つけ合っても、大事な時にはちゃんと同じ方向に向かってふたりで進んでいける…そんな関係になれる人が結婚相手なんじゃないかなぁと思います。 これからどうなるかは分かりませんが、とりあえずご自分の考えを言えたことで、一歩前に進めたのではないかと思います。質問者様が心から幸せになれることを祈っています…
立席パーティ形式にして、誰が誰だかわかんないようにするのも無理ですか? あなたは彼から離れないようにして、挨拶回りで終始動き回るとか…。 あと、披露宴費用を「やりたい人が出して。」と言って、自分は一銭も出さないと主張する。 そして、トコトン豪華にして、ビックリするような見積もり額を彼と両親に請求するとか…。 めっちゃ高い会場を選んで、料理を思いっきり豪華にして、引き出物も一番高い物、花や飾りなど豪華にする。 何か言われたら「一世一代の大舞台にケチつける気?やるならトコトン豪華にする」と突っぱねる。 一人頭10万ぐらいかけて、1,000万ぐらいの超高額見積もりをぶつけたらどうでしょうか?
- white_catcat
- ベストアンサー率37% (529/1417)
#3です。 「見栄」にも色々あって、彼氏さんは対会社、あなたは対彼親族、お母様は対身内、のような気がします。 彼の見栄については、私はちょっと理解できます。 特に大企業の場合、上司への印象、同僚や後輩への意地があると思います。 もちろん彼の空回りという可能性もありますが、そこは企業風土もありますので、その辺をちょっと詳しく聞いてみてはいかがでしょうか。 もしかすると過去に社員のシンプルな挙式で、良くない噂を聞いたのかもしれません。 だから余計にこだわるのかもしれませんよ。 お母様については、どんなにケンカしても親子ですから、その場では雰囲気が悪くなっても修復はできます。 でも彼とはまだまだ細い絆、油断すればすぐに切れてしまいます。 切ってもいいなら己を通すのもありですが、本当に切ってもいいのですか? お礼回答を拝見する限り、披露宴以外はとてもよい方のようにお見受けします。 ご自分の意見を伝えるだけでなく、彼の事情を理解する努力も必要だと思います。 先にも書きましたが「二人の落とし所」を考えるのも、夫婦としては大切なのではないでしょうか。 なぜ彼が譲れないのか、よくよく聞いてみてはいかがでしょう。
- yara
- ベストアンサー率25% (166/661)
回答を頂いたので、再投稿です。 見栄でしたか・・・。 ある程度見栄は必要ですが、披露宴で見栄を張るとろくなことないです。(詳しくは言いませんが経験上です) ある程度周りに合わせるのも必要でしょう。 ですが、「みんながしている=自分もする」とは、余りにも単純で何も考えていないと感じます。 この先、「○○がしている」「みんながしている」と言って、一緒にする人の事を無視した行動を取ると思います。家族が運命共同体とは思わない行動を取る気がしてなりません。 何故彼を好きなのか? 目の前の事象に手一杯かもしれませんが、もう一度考えてみてはどうでしょうか?
- pepe_007
- ベストアンサー率32% (85/259)
私も披露宴をやりたくなかったので、質問者さまの気持ちがわかる気がします。 紆余曲折あって、私は結局やったんですけど。。。 招待客150人というと相当盛大ですね。気が重いのもわかります。 結婚式のことを考えると体調が悪くなるとのことですから、かなり精神的なストレスがかかっているんでしょう。 そこまで思い悩んでいること、彼には話しましたか? もし話していないなら、今は考えるだけで体調を崩すくらい悩んでいる、とりあえず結婚式だけでなく結婚の話を白紙に戻したい、と言ってみてはどうでしょう。 相当勇気の要る言葉だとは思います。が、そこまで言っても譲らないような彼なら、質問者さまとの結婚より「盛大な披露宴」がしたいんだと思います。 (本人は否定してるようですが、結局はそういうことと思います) 例えば、結婚する相手を親族や友達にお披露目したいから披露宴を…と思っても、 その相手が「大勢の人の前に出るのは緊張するから避けたい。披露宴とかちょっと…」って言ったら、 じゃあお互いが納得できそうな別の方法を探していこう、ってなるのが普通の流れじゃないですか? でも彼は、自分の要求だけを通そうとしてる。 大事な婚約者の心情や負担は後回しにして、目先の披露宴のことしか考えていない。。。 今まで似たようなことはなかったですか? これからも同じようなことが続くんじゃないですか……? 結婚したら何十年と一緒にいる相手です。何事も夫婦が力を合わせてお互いの意見をすりあわせながら生きていくことができないと、どちらか一方が不満だけを募らせる毎日になってしまうと思いますよ。 結婚式や披露宴のやり方は様々です。親族と友達とを分けてやる人もいるし、式だけの人もいるし、全く何もしない人もいます。 まぁ何かしらやる人は多いですけど、それが当たり前ではないと思います。逆に、今では盛大にやる人の方がめずらしいとも言えます。 お母様の言う、昔の同級生に無理矢理連絡を取って~というのは辞めた方がいいです。質問者さまも考えている通り、やっぱり迷惑になりかねませんから。 関係のない同級生たちまで、なぜ招待状が来たのかと悩ませることになってしまいますしね。 結婚は人生の大きな決断です。この先死ぬまで一緒にいる相手を決めるんですから。 でも、結婚式や披露宴はイベントに過ぎません。無理強いされるものじゃないはずです。
お礼
昨日も彼に気持ちをぶつけました。 結局喧嘩して、私に対して否定的なことを沢山言われました。 他に価値観が合う人を見つけろとか、女のくせにウエディングドレスが着たくないなんておかしいとか、 一睡もできず朝起きると、彼の方から謝ってきましたが、、、 毎度この繰り返しです、やさしくすれば、私がウンと言うと思っているようです。 私も披露パーティの二部制を前から提案していましたが、周りの人はそういう風にやっていないから、 おかしいし、恥をかくと言われました。 彼の中で身内だけの結婚式や、海外挙式の人=甲斐性がない人と考えているのです。 田舎の年寄りを除いて、今時の20代、30代の人が派手に披露宴をしないカップルに対して、 甲斐性がないとか思う人のでしょうか? 普段やさしい人ですが、昨日の喧嘩で私もようやく目が覚めました。
- chirin580
- ベストアンサー率38% (218/567)
質問者さまのことを気遣ってくれない彼で大丈夫でしょうか? 彼の言うとおりに披露宴を開いた場合、質問者様の友人などが0人だと、受付をする人もいなくなりますよね? また、お母様が自分の親戚の手前、彼の方だけ会社関係者や友達もいて、情けない気持ちになるんだろうなと想像できます。家柄が違う、みたいに見せつけられる感じがするんじゃないでしょうかね。 だから、無理にでも集めろ、という気がします。 気持ちを想像してみて、ちょっといたたまれなくなりました。 私だったら親族だけの披露宴と会社・友人だけの披露パーティの二部制を提案しますねぇ。 それなら、披露宴もできるし、質問者様のご両親の顔も立てられる気がします。 パーティもどうせ新郎の関係者だけですから、席次に肩書も載せなければ、招待客全員を知っているのは新郎だけですから、誰が誰だかわからないので、少なくとも最低限の新婦の体面も保てると思います。 会場内は二人一緒で動きますしね。 自分の友達はいないから面白くもなんともないでしょうけど。 さておき、 >私は嫁ぐ身なので、彼の意見をすべて取り入れるのが当然なのでしょうか。 この考え方はおかしいです。 結婚するからといって何でもかんでも我慢しなくちゃいけないわけじゃありません。お互いを思いやって、譲れるところは譲るってだけです。一方的に我慢する関係なんて上手く行くわけありません。 嫌なことは嫌だとはっきり言った方が良いですよ。隷属するわけじゃないんですから。 質問者様も披露宴をすることは我慢しているんだから、彼も内容では我慢しないと。 それに今時そんな派手な結婚式を挙げる人ってなかなかいないですよ。 >私の母親はこういうことで意見が合わないと、またゆくゆく同じように衝突すると言います。 これはもっともだと思います。 自分のことしか考えてない新郎がはっきり見えますし、いざとなったら自分実家の母親の肩を持ちそうです。 最後に、招待される側ですが、親しくもない相手から招待されても迷惑なだけです。質問者様がお察しの通りですよ。
お礼
昨日も彼に気持ちをぶつけました。 結局喧嘩して、私に対して否定的なことを沢山言われました。 他に価値観が合う人を見つけろとか、女のくせにウエディングドレスが着たくないなんておかしいとか、 一睡もできず朝起きると、彼の方から謝ってきましたが、、、 毎度この繰り返しです、やさしくすれば、私がウンと言うと思っているようです。 私も披露パーティの二部制を前から提案していましたが、周りの人はそういう風にやっていないから、 おかしいし、恥をかくと言われました。 彼の中で身内だけの結婚式や、海外挙式の人=甲斐性がない人と考えているのです。 田舎の年寄りを除いて、今時の20代、30代の人が派手に披露宴をしないカップルに対して、 甲斐性がないとか思う人のでしょうか? 普段やさしい人ですが、昨日の喧嘩で私もようやく目が覚めました。 ご回答ありがとうございました。
- pipmama
- ベストアンサー率17% (219/1235)
何だか心配な状況ですね。 彼がまったくあなたの意見を無視したまま 彼側の考えだけで、披露宴をしようとしていることに 不安を覚えました。 この先、披露宴に限らず、次から次へと同様の事が 起きる可能性大ですが、あなたは耐え続けますか? 入籍前の方にこんな話しをするのは不謹慎ですが 実話です。 気が向かなかったら読み飛ばしてください。 高校の同級生(男)が仕事で知り合った女性と結婚することに なりました。 彼の仕事は不規則で、同僚の勤務時間もバラバラ 自分の披露宴のために、周囲に迷惑をかけたくない思いが強く 実家も親戚と疎遠だったこともあり、彼女に提示した条件は 「披露宴はしない。それでよければ結婚しよう」で、 彼女はすんなりOKし入籍しました。 数ヶ月後、彼女と離れて暮らす両親が、 彼女に、「披露宴しなくていいのか?一生に一度の事だぞ」と何度も 勧めてきたそうです。 次第に彼女もその気になり、帰宅した彼に何度もそのことを 持ち出すようになり、その度にケンカになり、やがて披露宴の件だけは 譲れなかった彼は、それが原因で帰宅拒否症になり そこから浮気し、彼女にバレ、2人の間は修復不能になり、 別れることになってしまいました。 この話しには続きがありますが、いい話ではないので これ以上は控えます。 お互いに歩み寄りの無い結婚生活は、有り得ません。 歩み寄りがないと、育ちも考えも違う2人が上手くいきません。 例え、今回あなたが我慢しても、いつかは爆発し、収拾不能に陥ります。 そして、これは序章に過ぎないのです。 夫の従兄弟が遠方の女性と結婚した時は 彼女の強い希望で、彼女の地元だけで披露宴を行いました。 従兄弟側は約10人の参列に対して、彼女側が約90人。 余興も一切合財、彼女側。 だけど費用分担は、彼女の地元の流儀で新郎側が 6割か7割負担でした。 どこをとっても彼女の自己満足ですが、新郎側で参列した 私からみれば、いい披露宴とはほど遠いものがありました。 33歳なら、彼を逃すと・・・そんな不安もあるでしょうが 双方の妥協点を見つけられる相手が、他にいると思いますよ。
お礼
私も今回の披露宴を我慢して受け入れたら、 これから次から次へと我慢することを強いられそうで、 彼に気持ちをぶつけました。 確かに33歳という年齢に焦りもあります。 いずれにしても、入籍は見送る予定です。 すぐにバツがついてしまう可能性が高いので。 ご回答ありがとうございました。
- roma_2011
- ベストアンサー率56% (18/32)
お気持ち、少しですが分かる気がします。 私も挙式・披露宴にあまり興味がなく、フォトウエディングが希望でしたが、私の場合は祖父母の希望で孝行のつもりで行うことにしました。 人数はうちが夫のほうの半分くらい。私は部活もろくにやらず、友人も狭い付き合いだったのでkk3575さんのお相手の方と同じく学生時代から付き合いの多かった夫とは結構差がつきました。 ただ、実際準備を始めてみたらやっぱり自分の性格には合わなくていらいらすることも多かったですし憂鬱もありましたが、祝福してくれる友人や心から喜んでくれる家族の気持ちがうれしくて何とか頑張ったというかんじでした。 ご質問を拝見して私が思ったのは、皆さんなにが一番大切なのかな?ということです。 お相手の方は、おそらく見栄のために盛大な披露宴を行うことが大切で、kk3575さんのお母様は体面のために誰でもいいから披露宴のゲストの頭数を集めることが大切なのでしょうか。 お相手の方は、どんな形でも(といっても、海外挙式や1.5次会、2次会で結婚するのは全く普通だと思いますが)、kk3575さんと結婚することが一番大切とは思えないのでしょうか。 お母様は、大切な娘が心から幸せに嫁いでいくことが一番大切とは思えないのでしょうか。 ご質問を読む限り、kk3575さんがとてもかわいそうに思えてしまいます。 今回のご質問だけでこんなことを言うのはよくないと思うのですが、kk3575さんとお相手の方は、これから何十年もある結婚生活を2人で作り上げていくことができるのでしょうか? 私も新米妻の分際で生意気ですが、婚約~新婚生活でもすでに何度もケンカをしました。「こんなに自分と理解し合える人と結婚できた」と感謝していたのに、夫が何を考えているのか分からないことがすでに何度かありました。(ほかの皆さんはそんなことはなかったら恥ずかしいのですが) 他人同士が1つの家庭を新しく作るのですから、お互いマメに話し合って相手の気持ちを思いやりながら、着地点を探すという作業の繰り返しだと思います。 お相手の方は、特に披露宴にこだわりがあるようですから普段の生活はそんなことないのかもしれませんが、結婚は一大イベントなだけに一生尾を引くと思います。 kk3575さんがお相手の方のために納得して挙式・披露宴をしようというお気持ちになれない限り、一生しっくりしないお気持ちが残るのではないかと心配です。 渦中にいらっしゃいますし時間もあまりないので難しいと思いますが、少し落ち着いて気持ちをこのことから話してみて、客観的に眺めたときに何がご自身にとって幸せなのかということで結論を出すことができればと思います。 たいしたアドバイスもできませんが、質問を読んでいたら書かずにはいられない気持ちになってしまったので失礼いたしました。 ちなみに、挙式・披露宴にはゲストもお金がかかります。ご祝儀に加えて女性はヘアセットや着付け、ドレスを新調する場合もあると思いますし、なにより半日~1日お付き合いいただかなくてはいけません。 頭数あわせでご招待するのはおっしゃるとおり失礼ですし、申し訳ないですよね。 私は、この友達に招待されたら喜んで参列したいと思う友人だけを招待しました。
かわいそう… 「彼は披露宴をしないなんて、ありえないし、しないなら結婚はしないと言っています」 ここだけ見ると、彼にとっては別に結婚相手は他の人でもいいのでは?と思ってしまいます。。あなたの気持ちより、披露宴を優先させる…ってことですよね… 彼も両親も、あなたのお母様も、みんな見栄っ張りなんでしょうか… わたしも最近結婚したばかりで、親に晴れ姿を見せてあげたいな♪と思っていたので、できれば式・披露宴をやりたかったです。でも、旦那が親とほぼ絶縁状態なので、「式を挙げても、親呼べないし…呼ぶつもりもない」と言われました。なので、わたしたちは海外でふたりで挙げることにしましたよ(^^)招待客、余興、受付などの問題、すべてクリアできます。 で、帰国後に1.5次会みたいなのをするつもりです。わたしも友達が多いほうではないので、たぶんほぼ旦那の友人ばかりになりそうですが(^^;) うちの両親は、もともとそういう世間体?的なことに全くこだわらないので、「ふたりがいいと思うならどういう形でもいいよ。てゆうか結婚してくれただけでもう十分親孝行だよ」と言ってくれました。もちろん、旦那の家庭の事情もしっかり説明しました。 彼や彼の両親が、「盛大に」とか「豪華に」というワードだけ気にするのであれば、海外挙式の方がよっぽど「盛大」だし「豪華」ですよ♪ヨーロッパだとお城でもできますし。ただご祝儀は一銭もないので、ずべて自己負担ですが。。 もし、彼らがただ見栄を張りたいだけなら食いついてくるかもしれません。 まだ具体的な話が進んでいないのであれば、「こういう結婚式もあるみたい」とちらっと言ってみてはどうでしょうか。。 あくまで海外挙式はわたしがいいと思った方法なので、参考までに… あと、大して仲よくない方を呼んだとして、はっきり言ってその方はかなり迷惑だと思います。断ったら断ったで気まずいし、かといって式・披露宴に出席したらご祝儀は出さなくちゃいけないし、そこまでの交通費とか、ドレス・美容院代とか、ほんとバカになりません…すごく仲の良い子の式でさえ、「ご祝儀がもったいない」とかいう人もいますから。。まして人数合わせな上に、新婦本人が嫌々その場にいる式って。。 なんにせよ、式・披露宴は必ずやらなきゃいけないものでもないですし、どちらかが「やりたくない」と思っている以上、この上ない無駄な出費、無駄な時間だと思います。 彼があなたの気持ちに歩み寄ろうともせずに、「別れ」を匂わせてまで我を通そうとし続けるなら、結婚しない方がいいと思います。この先いろんな問題にぶち当たっても、結局質問者様だけが我慢することになってしまいそうです。なんか彼の両親もめんどくさそうだし。。 もっと楽で、変な気を使わず、自然にお互いの中間地点にたどりつける…そんな相手が必ずいます!!! 長々とすいません…どんなかたちであれ、決して後悔のないようにしていただきたいです。。
お礼
我ながら、かわいそうだと思います(苦笑) >「彼は披露宴をしないなんて、ありえないし、しないなら結婚はしないと言っています」 私もこれがかなりひっかかり、じゃあ披露宴やってくれるなら誰でもいいの? と聞いたことがあります。 そうじゃないと言いましたが、、、 果たしてどうなんでしょうか??? 私は披露宴も結婚式も嫌ですが、親族だけの地味なものなら良いといいました。 もちろん海外挙式も提案しましたが、彼のおばあちゃんや友達を呼べないからだめだと。 結婚式の後、1.5次会はどうかと提案しましたが、あくまで披露宴じゃないとだめだそうです。 みんながやっている披露宴じゃないと嫌だそうです。 私の両親もどちらかと言うとそんなのやらなくていいよってかんじなのですが やるなら見栄を張りたいようなのです。 私も大して仲良くもない人の披露宴呼ばれたときは、正直迷惑でした 今彼と同棲中ですが、家ではこの話題、実家に帰れば友達が少ない私を責める母。 あなたの娘なんですけど??? 誰も私の見方は居ません。 苦痛な毎日です。 ご回答ありがとうございました!
- yara
- ベストアンサー率25% (166/661)
あなたが拒否している以上、披露宴は成り立ちませんから出来ませんね。 何故そんなに披露宴をしたいのか? 理由が知りたいところですね。 予想するなら、 1.見栄の為 2.あなたが凄く美人で、それを見せびらかす為 3.単に宴会と勘違いしていてその口実の為 4.親が言うから くらいですかね。 まあ、披露宴なんて9割”見栄”でやるものですから、「1」が理由としては濃いかも知れませんが、以外と「3」もあります。 「3」の披露宴は最悪ですね。 何人呼ぼうが新郎と数人の酔っ払いだけが楽しく騒いでいる会になります。 「2次会でやれば?」 「何か勘違いしてるんじゃない?」 などなど、本人は気が付きませんが言われ放題になります。 「3」をしたいなら披露宴はやめて、友達だけなどの2次会でやるべきでしょう。 ちなみに、私自身は、300人超の披露宴も、披露宴無しも両方経験していますが、披露宴無しの方が良く思います。 もっとも、披露宴無しでもそれぞれの親類には別々ですが食事会を行って紹介はしてます。
お礼
理由は1です。 会社の人がみんなやっているからと言うことです。 元々彼は飲んだり騒いだりする人ではないので3はありえません。 今時の30代の人も、披露宴をしないと、解消がないと嫌味を言ったりするのが普通なのでしょうか。 私は人のことにそこまで興味がないので疑問です。 人のことに興味がないから友達がいないのかもしれませんが、、、 確かに今のままでは無理やり引きずられて、ウェディング会場に 連れて行かれる状態です。 ご回答ありがとうございました。
- 1
- 2
お礼
彼は人のことを悪く言わない、普段は穏やかな人です。 私は良く人のことを悪く言いがちで、注意をしてくれたり そういうところに惹かれたのですが、、、 一緒に住んでいますが、披露宴以外のことで喧嘩になることは殆どありません。 家事にも協力的です。 しかし、披露宴のことになると、まるでだだをこねた子供のようです。 普段は大人でスマートな人ですが、、 なぜみんながしていることと同じことをする必要があるのか、、、 昨日の喧嘩で私も半ば呆れて、自分にも疑問を抱いています。 ありがとうございました!