保育所に弁当を持参?納得できますか?
保育所に弁当を持参?納得できますか?
市役所の資料には完全給食と書かれていた民間の認可保育所に入ることになりました。
私は、ひとりで子どもを育てており年末・年始やお盆など世間一般の人が休みの時も働いています。
しかし、毎年年末やお盆など子供が少ないときには弁当を持参するように指示があります。
仕事の関係で毎朝7時には仕事に出ねばならず、帰りも保育所が閉まるぎりぎりに駆け込むように迎えに行っていてもうくたくたです。
お弁当を作るには、今よりも早く起きなければならず6時くらいに作り上げた弁当を昼間食べさせるということも衛生的に大丈夫か心配です。
今の状況ではとても子供に十分な弁当を持たせてやることができない事を正直に担任の先生に伝えたところ「こんな時くらいは、子供に愛情を注いでやってください。他の方もそうされていますから協力してください」と議論をすり替えたような答えが返ってきました。
お弁当を作る=愛情を注ぐって事なのでしょうか?
私は、子供のために働いて生活もさせて十二分に愛情を注いでいるつもりです。
それを見ないで弁当を作る事が愛情ってなに?
と半分感情的な部分もあるのですが納得ができずに役所に本当にそれでいいのか?と聞いたところ「施設の判断なので、それに従ってください」という建前的な対応にさらに腹が立ちました。
給食を提供してもらえる約束で保育料も払っていると思っています。(月6万円近い金額)
遠足など上のクラスが保育所に居ないときも弁当を持参させるなど、保育所の都合で保護者の都合を考えていない様な所も見られるのですが、これって私のわがままなのでしょうか?
これからもお世話にならないと、生活ができないので面と向かって争い事は起こしたくないのですが、波風立てずうまく給食を出してもらえる方法があればお知恵をお貸しください。