• 締切済み

病気の葉の対処

斑点病が拡大して、アオダモとモミジの葉っぱが病気っぽいです。 サイトを見ると、拡大を防ぐために葉っぱは取り除く、剪定するなどが良いと書いてありますが、 私の場合、取り除くと、ほぼ裸のような感じになりそうです。。 それでも取り除いた方がいいのでしょうか? 薬剤(ダコニール)を噴霧して様子を見るだけではダメでしょうか?

みんなの回答

  • lions-123
  • ベストアンサー率41% (4360/10497)
回答No.1

>病気の葉の対処 斑点病が拡大して、アオダモとモミジの葉っぱが病気っぽいです。 サイトを見ると、拡大を防ぐために葉っぱは取り除く、剪定するなどが良いと書いてありますが、 私の場合、取り除くと、ほぼ裸のような感じになりそうです。。 それでも取り除いた方がいいのでしょうか? 薬剤(ダコニール)を噴霧して様子を見るだけではダメでしょうか?      ↓ 鉢植えなのか地植えなのか分かりませんが、何れも、斑点病の場合は、カビの菌が葉に付き発生する病気ですので被害の拡大防止{葉の切除・薬剤散布)を行い、他の要因{カミキリムシ・キクイムシ)をチェックして、樹木の健康回復を行い、自力で回復するのを願い、様子を見てください。 ◇鉢植え:根詰まり・葉の密生による風通しや陽射しの当らない所が掛かりやすいので、置き場所を変えるとか鉢を大きくして肥料を入れ培養土に植え付ける。 この時に被害葉を中心に、摘葉を行い、樹木が丈夫に育てば斑点病の予防や拡大防止になる。 雨の前後に、ダイセン・ダイファー・ベンレート・トップジンMなどを散布します。 ◇地植え:樹木の周辺の草木や雑草に注意し、風通しを良くしてあげる。 樹木の株元過多少し離れた所に鶏ふん・牛糞・腐葉土を入れて土壌の酸度や栄養素を調整して,病害虫に強い状態を保つ。 被害葉を中心に、摘葉を行いますと、樹木が丈夫に育てば斑点病の予防や拡大防止にもなる。 雨の前後に、ダイセン・ダイファー・ベンレート・トップジンMなどを散布します。 http://www.epcc.pref.osaka.jp/afr/zukan/047.htm http://engeisoudan.com/lng.cgi?print+201008/10080094.txt http://nao-k.jp/engei/nouyaku/nouyaku.html yo-shi14 様の大切な樹木が、皆様からの情報・アイデア・アドバイスを活用し、斑点病に打ち勝ち元気に丈夫に育ちますよう、心より祈念申し上げております。

関連するQ&A