- ベストアンサー
雨の量の測定はどうやっているの?
毎回、天気予報で、各地の細かい雨の量が出てきますが、 あれは、それぞれの場所で、実際に振った雨の量を ためるかなんかして測定してるのですか? 場所によっては、山奥とかで測れなさそうな、場所の雨の量も表示されていますよね。 どうやって、測ってるんでしょうか? 不思議です。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
雨量は 「雨量計」 という降雨量を測定する装置で自動計測します。 雨量計の形状は上が開放された円筒形で筒の中に実際に降った雨が入り雫(しずく)として排水されます。 この雫の量を 0.5mm 分ずつ測り雨量として伝送します。 (気象庁などのサイトで見かける雨量として出てくる一番小さい数値が 0.5mm なのはこのためです) 伝送方法はテレメータと呼ばれる装置で NTTなどの専用電話回線を使用しています。 (この電話回線は従来のメタル線以外にも光回線や電波での伝送を使用することもあります) そうして伝送されたデータを集計して何らかの形で公表されるんですね。
その他の回答 (3)
- halrud
- ベストアンサー率16% (2/12)
簡単に御自分でも測定する事が可能ですよ コップなどを外に置いておき1時間待ってコップにどんなけ水が溜まったかと測定すれば 降雨量がml/hで測定する事ができます。 基本はそういった測定でしたが 今は測定器などを設置してデータを送ってそれを公表してるんです。
お礼
自前でも測定できるんですね。 勉強なりました。 ありがとうございました。
- バグース(@bagus3)
- ベストアンサー率29% (1973/6719)
無人のアメダス観測所で測定したデータが 電話回線などで気象庁に送られてきます。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%80%E3%82%B9
お礼
測定する機械は、アメダスというんですね。 ありがとうございます。
- suiton
- ベストアンサー率21% (1111/5268)
実際の降った雨の量です。 山奥であっても、そこに測る機械があって、その結果が通信回線を通じて気象庁や各役所に送られてきます。 測定方法は下記を参照してください。 http://www.jma.go.jp/jma/kishou/know/kansoku_guide/b1.htm
お礼
測定する機械をおいてあるんですね。 さんこうになりました。 ありがとうございました。
お礼
ありがとうございます。さんこうになりました。