• 締切済み

相手が思う自分のイメージを覆す方法

一旦相手に自分のイメージというものを作られると、その相手のイメージに対して自分の行動を作ろうとしてしまって、自分が本当に思うような行動ができなくなってしまいます。例えば、ほんとうは自分は喋りたいと思っているのに、自分はあまり喋らない人なんだなと思われてしまうと、なんか相手に喋りかけるのが億劫になってしまいます。つまり相手が思う自分に合わせて行動してしまうのです。 このような経験がある方で、自分のイメージを変えることができたという方はいるでしょうか?もしよろしければその方法をご教授頂けると嬉しいです。

みんなの回答

  • hanamagic
  • ベストアンサー率29% (8/27)
回答No.4

そのままでいいと思います。私も質問者さんと同じタイプでしたが変わってしまいました。自分が嫌になります。 人に合わせた方が楽なんですよね。 疲れるけど自分のありのままを人に見せると印象は明るく脳天気で悩みなくていいなぁなんて思われてしまって間違った印象が出来てしまい、自分の純粋な思いが伝わらなかったりします。そしてストレスがたまります。自分を押し殺して人に合わせられる人の方が賢いと思います。どちらにしても疲れるのは同じですよ。 あんまり合わせるのがしんどければ無理しないで距離を少し空けて接すると少し楽になると思うんで…無理は禁物です!

  • lairv
  • ベストアンサー率40% (16/40)
回答No.3

>自分は喋りたいと思っているのに、自分はあまり喋らない人なんだなと思われてしまうと、なんか相手に喋りかけるのが億劫になってしまいます。 >つまり相手が思う自分に合わせて行動してしまうのです。 なんか、そう思ってるんなら、それでいいやって、どこか無意識に自分を作ってしまうような。。 無意識か意識してかも自分でも分からないぐらいに、「自分」が自分でなくなるような。。 あまり「自分」とか「他人の目」を気にされずにいるといいのではないかなぁと思いました。 たぶん、あれこれ考えてると、それが、なぜだか、なんとなーく相手にも伝わってしまい、相手も構えてしまうと思うのです。 あまり考えず、「自分はどうありたいか?」を優先させてみると自然に振舞えるようになるのではないかと思うのです。

回答No.2

経験上、自分が思っているほど相手は自分の事を、自分が考えているように思っていない物です。 また、自分も相手のイメージを固めて見ていることに気が付いていますか? ですから、自分が相手をイメージで見ずに真の姿をみる努力をすると、相手のイメージで自分を縛ることが少なくなりますよ。

回答No.1

あります。 でも、自分のイメージを変えよう変えようと 性急な気持でいるときほど、なかなか変えられないものです。 相手が抱く自分に対するイメージは あたっている面もあれば、あたってない面もあります。 でも相手にとっては、それは真実であるということも事実です。 そこは、いわば力の及ばないところです。 相手は思いたいようにしか思わないのだから そこは、もう手放すしかありません。 わたしの場合 「思いたいように思ってちょうだい」と思うようになったら けっこうこれまでとは逆のことを言われるようになりました。

関連するQ&A