ベストアンサー 台風について教えてください 2011/09/02 07:33 強風でテレビが映らなくて、台風情報がわかりません。 近畿で 職場は今津辺りですが、どのような状況でしょうか?帰りの電車が心配なのですが みんなの回答 (2) 専門家の回答 質問者が選んだベストアンサー ベストアンサー tony3303 ベストアンサー率27% (349/1277) 2011/09/02 07:44 回答No.2 気象庁・台風情報で検索すれば良くわかりますが・・・。 下記のURL参考にしてください、テレビはアンテナが動かない工夫を台風が去って2~3日後に しておくことですね。 http://www.jma.go.jp/jp/typh/1112.html 参考URL: http://www.jma.go.jp/jp/typh/1112.html 質問者 お礼 2011/09/02 08:03 ありがとうございます。 気象庁のサイト見てみます。アンテナは 賃貸なので、家主さんに相談します 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 その他の回答 (1) windwald ベストアンサー率29% (610/2083) 2011/09/02 07:43 回答No.1 ネットにつながるんでしたら気象庁ほか、気象関係のサイトくらいご覧になることをおすすめします。 http://www.jma.go.jp/jp/typh/1112.html 質問者 お礼 2011/09/02 08:01 ありがとうございます。 気象庁のサイト見てみます 広告を見て全文表示する ログインすると、全ての回答が全文表示されます。 通報する ありがとう 0 カテゴリ 生活・暮らしその他(生活・暮らし) 関連するQ&A 台風なのになぜ出かける? 子供の時に台風で怖い思いをし青年時代には電車で夜明かし こんな思いがあるので台風が来るようならできるだけ外出を控えます。 今日のような日は営むお店も早じまいにして従業員を帰します。 従業員とその家族の安全のためです。 台風の進路の右側は風がとても強くなります。 こんな時に車で出かけるのはとても危険ではないですか? うちの大事な娘 大学生 こんな日にわざわざ出かけてしまいました。 明日は大事な内定式なのに・・・。 テレビでも不要な外出はできるだけ控えてと報じています。 日ごろから防災に関する話をしているのに大丈夫だ大丈夫だと言い張ります。 もしもけがをしたり命を落としたらと思うと心配で心配でたまりません。 なぜわざわざ親を心配させるのですか。 帰ってくるまで心配です。 台風20号について 台風20号の現在の様子です。こっちの方がかなり心配です。このままいけば、近畿地方に接近しませんか? TDR台風の影響 21日にシー、22日にランドに行きます…が、台風が直撃しそうです。 地方からなので(オフィシャル宿泊です)予定変更というワケにも行きません。 さすがに戸惑っております。いくつか疑問に思うところがあり、質問させていただきたいと思います。 (1)台風直撃でも開園しているものなのでしょうか? (2)開園したとして、強風や豪雨の場合に休止となるアトラクションは屋外型のみと考えてよいのでしょうか? (3)(2)と同様の状況の時、ワゴンタイプのお店は営業しないのでしょうか? 以上の(3)点です。 電車が止まる可能性もあるので、無事たどり着けるのかどうかもわかりませんが…。 熱帯魚の飼育って簡単に出来る趣味なの? OKWAVE コラム 大規模な台風がきましたね。 大規模な台風がきましたね。 テレビでは強風のなか、傘をさして自転車に乗る人、無謀な橋を渡ろうとする車が今回も見受けられました。もしかしたら死んでいたかもしれないのに。 こういう人たちは命を守る本能が弱いのか単に経験してないので判断できないのでしょうか? 今 台風接近中ですか? 29日(木)から2泊3日で福井の芦原温泉に旅行の予定です。 先ほどインターネットの台風情報を見たところ なんと台風が・・・ でも11時台のテレビニュースの短い天気予報の週間天気予報は1週間晴れマークでした。(関西圏のニュースですが・・・) もっと違う時間にテレビが見られたら良いのですが時間がありません。 本州には影響はないのでしょうか? 海水浴と芝政のプールがメインなので台風はつらいです 雨だと違う時間の過ごし方を考えないといけません。 近畿直撃なんてことならば家を空けられませんし、でも行きたい・・・ 詳しいこと教えてください 台風の時のTOEICテストは、、? 台風の時のTOEICテストは、、? 名古屋市で10/31(日)に受験しますが、台風が大丈夫か心配です。 予報では強風注意がありました。。 テストは普通にあるかどうかいらっしゃいましたら、よろしくお願いします。 ちなみに、TOEIC運営ウェブサイトもチェックしてみたのですが、それらしき連絡が見当たらなかったです。 台風に詳しい方!教えてください。 台風に詳しい方!教えてください。 私は理科の授業を疎かにし今日まで生きて来ました。台風や天気についてさっぱりわかりません。 6日~10日にかけて青春18きっぷで広島に旅行を計画しています。鹿児島から行きます。 鹿児島→川内→八代→小倉→山口→広島(大まかに書きました)と進んで行くのですが、電車が止まっちゃったりしないか心配です。川内~八代の範囲はおれんじ鉄道を利用します。18きっぷは行きと帰り2日分しか残ってないし、使用期間は10日までだし、最悪に最悪が重なった状態です。 広島に滞在してる期間、台風も広島にいるし… この台風はどんな台風なんでしょうか?何か違うサイトで『こんなの台風って言わねえし!名前だけじゃん』と見ました雨が降らないってことですか? 明日、通ってく場所の天気予報を見ても最高で晴れ、最悪でも小雨とか…普通なら強雨とか表示されませんか? 広島なんか台風が来るのに天気予報は晴れ晴れ晴れ晴れ晴れ! もう私全く意味がわかりません(T_T) 台風のアルバイトについて アルバイト先まで電車で1時間半ほどかかります。 14時からバイトなので12時過ぎの電車に乗っていくのですが、12時には電車が止まるらしく、帰りも15時には止まるらしいです。 次の日は学校なので帰れなくなるのは困りますし、欠席がつくと就職活動にもかなり響きます。 かなり大きい駅なので動いてもすんなり帰れなさそうです。 親からは休みませてもらいなさいと言われているのですが、行きは時間を早めれば行けますしたかが台風で休むのもどうなのかと思っています。 この場合どうすればよいでしょうか。 台風18号は避けられないのでしょうか? 今回、台風18号が近畿に接近しているとのことですが 現在の予報で確実に直撃するのでしょうか? 10/8に神戸に行く予定なのですがかなりやばい状況です。 1ヶ月前から予定していたので今はずれてほしいと祈る ばかりですが6日19時現在の予報では明後日は直撃となって います。 これはもう変わらないものなのでしょうか。。。 台風について 今台風が近づいていますが、2日くらい前の予想とくらべて結構太平洋側にそれたように思えますが、大型ですし、梅雨前線+台風=大雨という風にテレビで言っていることがあるので雨や風のことが心配です。予想される被害とかありますか?(予想降水量や風などもできれば知りたいです。)気象などに詳しい人、いたら教えていただけるとありがたいです。 台風による帰宅時の電車 今朝の台風によって、首都圏は帰りも電車に影響が出て混みますよね? 京成線、浅草線、北総線とか。 台風 台風の説明で、ちょっと理解できないところがありますので質問します。 (1)台風は、直径200~2000kmにも達する大気の巨大な渦で、その等圧線はほぼ同心円状を示し、中心に近いほど気圧傾度が大きく、風速は中心に近づくほど大きくなる。地表付近での風は台風の中心へ反時計まわりに吹き込んでいるから、台風の進行方向の右側では左側より風速も速く、強風の吹く範囲も広い。 この説明の最後の文が理解できないでおります。反時計まわりであることと、台風のまわりの風の強さというのは、どのような関係にあるんでしょうか。 (2)台風の進路の一般的状況 発生初期の台風は熱帯地方の偏東風に流されてゆっくり西ないし西北西へ移動する。そして、北緯20~25°付近の北太平洋高気圧の縁辺に到達すると、この高気圧の時計まわりに吹き出している気流にのってしだいに北西から北さらには北東に向きを転じていく。 この「縁辺」っていう言葉の意味がよくわかんないんです。どこを指しているんでしょうか。また、北西、北、北東に向きを変えるというのは、台風が ¥ / → (¥はバックスラッシュだと思ってください。) というように左上からきて右上に逃げていくという意味なんでしょうか? (3)秋雨期 9月に入り、北太平洋高気圧が衰えて偏西風の南下が始まると、大陸の縁辺にあたる日本付近は気圧の谷が深まり、それが東ないし北東に進んでいく。このため、台風が北太平洋高気圧のへりに沿って北緯25°付近にまで北上してくると、気圧の谷にぶつかり、これとともに北東ないし東北東に進むようになる。 「へり」っていうのは・・・どこなんでしょう・・・ 宅配業者とのトラブル。対策を教えて? OKWAVE コラム 今回の台風 9月の4日から沖縄へ行きます。 なんだか変な方向から台風がやってきていますよね。 まだまだどうもどこへ行くかわからない台風ですが、 伊丹空港から私達は沖縄へ立つのですが、ちょっとどうなるか、少し、予想できる人はいますか? かなり、今の状況ではわからないのはわかってるのですが、すごく楽しみにしているので、ちょっとでも情報があれば知りたいのです。 台風のときに田んぼを見に行くのは 台風の人身被害のニュースで、次のような状況ものをよく耳にします。 1.屋根の上に登っていた 2.田んぼを見に行っていた 3.船を見に行っていた 1と3はわかるのですが、 2は何のために出かけるのでしょうか? 台風の中、田んぼにいって何かできることがありますか? なんとなく心配になって出かけてしまうのでしょうか? よろしくお願いします。 台風9号の予想進路 8月7日に京都にいるんですが、台風9号が心配です。 その日は台風はどの辺りに来ていると予想されるでしょうか?どなたかお願いします。 台風が迫ってますが10/1の飛行機は飛びますか? 10/1の早朝(6時台)に、羽田→那覇に飛ぶ予定です。 台風16号が今のままの進路予測通りに進むと、羽田空港あたりは強風域に入るか入らないかくらいです。仮に予測から西にずれて関東に上陸するとしても、10/1の早朝ならまだ暴風域ではないかと思います。 今の予想で飛ぶ可能性は高いでしょうか? 台風情報 台風情報の中の「風速」の表現に「風速」、「最大風速」、「瞬間最大風速」の3種類がありますね。 上陸後であれば観測地点があちこちにあるので、詳細な風速計測(10秒毎の計測)が行われて、これらの数値を算出することは可能と思うのですが、台風が海上にあるとき、どうして最大風速や瞬間最大風速が計測できるのでしょうか? 台風が海上にあるときの測定(算出)方法を教えてください。 それと、台風が接近するときは「暴風域半径」「強風域半径」の用語が表示されますが、遠ざかるとこれが「予報円の半径」「暴風警戒域半径」に変わりますね。 前者の言葉の意味はわかるのですが、後者の言葉の意味がわかりません。 この言葉の意味を教えてください。 台風 とても不謹慎な事なのですが・・・ 台風が来るとなんだかうれしいような気持ちになってしまいます。 これって変ですか? 私自身、通行止めや電車が不通になるととても困ってしまいますし、 家や工場のことが心配だし、風の音は怖くてびくびくしているのに・・・ なぜかうれしい気持ちになっちゃいます。 消防士さんはじめ雨の中お仕事している方々ごめんなさい。 明日台風で電車が動かなくなった場合 明日はどうしても出かける用事があります。 それに行きたいんですが帰りは台風の真っ只中な 時間です。 それでもし電車が動かなくなったときのために どこか泊まることも検討していますが、夜遅くで 泊まるところを紹介してくれるところはあるんでしょうか? 東京都内でお願いします。 隣人の台風対策が気になります 今日明日と台風18号が関東に直撃(?)すると大雨警報などが出ていますが、南側隣人の台風対策が何もされておらずこのまま強風で物が飛んできたら家に被害がありそうで、どうすればいいか困っています。 もし家に何かあった合、自分の保険を使うしかないのでしょうか? 相手に責任は問えないものなのでしょうか? 何かアドバイスなどいただきたく、よろしくお願いいたします(><) 過去には強風時、仮設トイレ(一軒家の外になぜかある)が倒れ、フェンス・エコキュート・雨どい・壁の一部が壊されたことがあります。新築完成からまだ3,4か月しか経っておらず、朝は気がつかないまま仕事へ行ったのですが、帰宅後に北側隣人が心配をしてくれて壊れていることを壊れていることを教えてくれました。 この方は、家を建築中にも仮設トイレが倒れてきたことがあったらしく、今回がも倒れていることを心配して見てくれたらしいのです。建築会社仲介に入ってくれて解決はしたのですが、南側隣人の方は「家は悪くない!いままであった壁を壊したのが悪い!」と一切誤ってはくれず、恐らく建築会社が修理代を肩代わりしたが、設けなしで業者依頼してくれたか、といった感じでした・・・ そんな状況があったにもかかわらず、1か月前位からそのトイレの横に高さ1m位のコンテナや小道具などがバラバラと置かれるようになりました。これから台風がくるにあたり、片づけをしてくれるかと期待をしたのですが全くされておらず、また家を壊されないか心配です・・・ ちなにみ、南側隣人とは、以前別件で尋ねた際も門前払いをくらったことがあり、普段交流はないのですがなんか嫌われている様子です。 注目のQ&A 「You」や「I」が入った曲といえば? Part2 結婚について考えていない大学生の彼氏について 関東の方に聞きたいです 大阪万博について 駅の清涼飲料水自販機 不倫の慰謝料の請求について 新型コロナウイルスがもたらした功績について教えて 旧姓を使う理由。 回復メディアの保存方法 好きな人を諦める方法 小諸市(長野県)在住でスキーやスノボをする方の用具 カテゴリ 生活・暮らし 料理・飲食・グルメ 住まい 暮らし・生活お役立ち 園芸・ガーデニング・観葉植物 ペット 交通 その他(生活・暮らし) カテゴリ一覧を見る OKWAVE コラム 突然のトラブル?プリンター・メール・LINE編 携帯料金を賢く見直す!格安SIMと端末選びのポイントは? 友達って必要?友情って何だろう 大震災時の現実とは?私たちができる備え 「結婚相談所は恥ずかしい」は時代遅れ!負け組の誤解と出会いの掴み方 あなたにピッタリな商品が見つかる! OKWAVE セレクト コスメ化粧品 化粧水・クレンジングなど 健康食品・サプリ コンブチャなど バス用品 入浴剤・アミノ酸シャンプーなど スマホアプリ マッチングアプリなど ヘアケア 白髪染めヘアカラーなど インターネット回線 プロバイダ、光回線など
お礼
ありがとうございます。 気象庁のサイト見てみます。アンテナは 賃貸なので、家主さんに相談します