- ベストアンサー
雇用主が従業員に「カレログ」を携帯させると?
- 雇用主が従業員に「カレログ」を携帯させると、合法なのか?
- 「カレログ」は従業員への管理兵器となる可能性があり、その導入について考える必要がある。
- 導入された場合の対処方や意見を求めている。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
そんな目立つもの入れなくても、すでにビジネス用なら、まったく使用者に意識されずに GPSで位置表示や、通話記録の開示なんて出来ますよ。 私の取引先の規模600人くらいの会社ですけど 全社員はいってます もちろん社長も 当然、業務監査役と人事は見ることが出来ます。ただし業務時間内だけです。 会社が休みの日や祭日などは行いません。 当然ながらアクセスするのに指紋認証してるので 赤の他人が見ることが出来ませんし、休祭日はソフト自体が立ち上がりません。 それのログで、特務の人間が、サボりの営業を見つけ出して処分したりしてますよ。 当然、お昼に喫茶店行ったとか、腹痛でパチンコ屋の便所借りたなんてのは 駐在時間見ればわかりますからね。追跡して処分下すほうだって、今日1日で1回パチンコ屋に止まったから即観察処分とか、そんな無駄なことはしません。 それにわざわざ入れてますなんて宣言するアホな会社はありません。 対策されますから。 また、会社が観察用のソフトを入れて行動を見ていますと明確に言われた場合 それも業務としてのことですから、勝手にGPSを止めたりすれば、業務をサボったとみなされ 当然解雇などされます。これは合法ですよ。 雇われる側は、それを条件に雇われているのであって、身勝手に解釈してはいけません。 会社側も、プライベートな時間や、業務外までログとって検証なんてしたら、労基に通告されて 会社自体が首を絞めることになりますので、まともな会社ならすることは出来ません。 仕事を監視されるのがいやなのはわかりますが、勝手な解釈で完全悪だと思わないように。 まともに仕事をしているなら、行動を監視されたってなんの不具合もないでしょう? 向こうも馬鹿じゃないから、業務時間内に喫茶店行ったりとかログが出ても範囲内に収めるでしょう。 サボる奴は、何時間も同じ場所にいたり、毎日同じ場所にいったりしてるから アホの子でもわかるようなサボリりをするのです
その他の回答 (1)
- meg68k
- ベストアンサー率33% (1133/3386)
おはようございます。 携帯電話をもたせるのは今や常識になっていますが(役職じゃなく ても全社員に持たせている会社もありますね)、常識的にこんなも のを強制することはプライバシー侵害だと思います。 ただ強制じゃないものの雇用主からの推奨とする場合は微妙でしょ うね。この類のツールはあくまで両者の同意があることが大前提だ と思いますので、あくまで推奨で嫌なら断る空気、断らせない空気 を作るべきだと思います。 もっと情報レベルを縛ることが出来るなら(例えば、24時間現在の 居場所は間違いなくプライベート的に問題ですが、勤務時間のみ作 動するならどうでしょう)、ツールとしてありかもしれません。 今のGPSの精度ってどれくらいかわからないんですが、部屋レベルで わかりますか?(端的に言えばトイレです)。ビルの中だと判断不能 なら問題視することでもないと感じてみたり。 以下雑談 時間と場所の制限があるなら問題視するようなことではないので、 それでスマートフォン貰えるなら喜んでとか感じてしまった貧乏人。 誰ですか、机の中に入れっぱなしにするなんて言ってるのは。 え?忘れちゃいましたか、そりゃ仕方がないですねぇ。
お礼
お忙しい中回答ありがとうございます。 確かに勤務時間中だけと言う縛りがあるなら納得出来なくは無いんですが… 私共の会社は部署にも拠るのですが、年中無休24時間稼動なので、本人は勤務時間外でも会社は活動しているのでどうなるんでしょうねぇ ※真夜中でも呼び出しの連絡入る事あり ですが、携帯電話なら常備するのが常識的になり、ソレを通じて監視されるのは最早常識と言う事なのでしょう。 ありがとうございました。
お礼
お忙しい中回答ありがとうございます。 なるほど、今の携帯ならば既にGPS追跡可能。と言う事なんですね。 雇用側もモラルを守って使用している。と言う事でちょっと安心しました。 逆を言えばモラルを守らない人間なら悪用する事も… ※業務上横領や情報漏洩がなくならない以上そう言う可能性もある訳で ちょっとやりすぎなのでは?と思っていましたが、自分が悪い事していないならばそんなに恐れる事はないですね。 むしろ自分の仕事が証明される。位に思っておきます。 ありがとうございました。