• ベストアンサー

ガスボンベの購入について

我が家はオール電化なのですが、唯一オーブンだけはガスオーブンを手放せずにいます。 容量が大きいこと、そして温度が早く上がるので調理に便利だということが大きな理由です。 当然、用途が限られていますのでガスはこれまで契約はせず、10キロ以上のボンベを購入し、なくなると充填してもらっていまsた。 ところが先般、田舎でガス屋さんにボンベの個人への販売ができなくなったという話を聞きました。 これは果たして本当なのでしょうか? 本当であれば、どういった理由でなのでしょうか。 また、施設や資格等によっては可能な場合があるのでしょうか。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • deru
  • ベストアンサー率30% (479/1584)
回答No.3

>個人への販売ができなくなったという話を聞きました。 2007年頃だとおもいますが、法令が変ったわけでなく、経済産業省から通達と言う形で出されました。 10kg以上のガスは接続先を確認できない場合には販売や充填が出来ないようになりました、もちろんこの接続先とは法令に則した物となりますのでメータやチェーンはもちろんの事、保安距離の確保も必要ですので、事実上は個人への販売は出来なくなりました。 これは屋台やキャンピングカーや船舶もちろん対象になります。 そもそも、法令が変る前も10kgのガスはメーター接続への販売が原則ですので、購入できたのはラッキーだと思います。 10kgでなく5kgのボンベであれば個人への販売、充填は出来ますので、5kgのボンベを購入して充填してもらえば良いと思いますよ。

kchtsysh
質問者

お礼

ありがとうございます。 5kgならなんとかなるのですね。充填の頻度は高くなるでしょうが、それでも助かります。 法令違反をするのは嫌だし、かといってなにがどうダメなのかがさっぱりわからず途方に暮れていました。 みなさん大変ご親切に回答頂いたのですが、具体的な解決策をくださったderu様をベストアンサーにさせて頂きたいと思います。

その他の回答 (2)

  • rexxam
  • ベストアンサー率35% (430/1203)
回答No.2

室内に固定されているガスオーブンにメーターを付けずガスを使用するのは違法です。このことを知りながらの販売行為自体違法ですし、事故が起きた場合には、重大な過失が問われます。 このような場合、重量での販売ではなく、メーターを介した流量(立法メートル)での販売になります。メーターを介することにより、安全性が確保されるためです。 屋外で不定期に行われる屋台などは、もしガスが漏れても空気中に拡散してしまうので、規制の対象外になります。 そのガス屋さんは、今まで違法で販売していたことになるのですが、事の重大さに気が付いて、販売出来なくなったと言ったのだと思います。メーターを付ければ問題有りませんが月々の基本料金が発生します。

kchtsysh
質問者

補足

 回答ありがとうございます。  我が家ではガスオーブンは固定しておらず、キャスター付きの台の上に載せた状態にしています。 ですからボンベともども屋外・屋内問わずどこでも移動できる状態です。(実際は重いのでフロア移動は困難ですが) また、オーブンは普段は家の裏手(お勝手の外)においていて、使う時には大概そこで使うことが多いです。欠点はお天気が悪いと使えない点ですね。 ですから、屋外での使用でなおかつ固定はしていないということになります。 こういった状態でも違法になるのでしょうか?    これまでは決まったところでガスを購入しているわけではなく、たまたま田舎で空き家になる家のガスを解約する話をした際、ガスボンベの残りが少ないため購入したいと話したところ件の説明をされました。 これまで飛び込みで問題なく買えていたため、最近なんらかの法改正が行われたのかと思いググってみたところうまくたどり着けず、ここでお尋ねしてみようと考えた次第です。  もしメーターつけなければどうしようもないのなら、それは仕方のないことですし、最近は電気オーブンの性能も昔より上がっているようですからそちらの方向で検討しようと思っています。

  • tony3303
  • ベストアンサー率27% (348/1275)
回答No.1

そう言う規制は一般的にはありませんが、多分メーターを付けないとと言う意味ではないかと思います、一度その納入業者に個人販売ができない理由とメーターを付けてもできないのか聞いてください、私の近くは皆メーターを通して使っています、あなたのお住まいの地域だけが販売できないと言う法はないと思いますが。

kchtsysh
質問者

補足

 ありがとうございます。  これまではメーターなしで使う際にボンベと繋いで使っていました。  基本料金が発生してしまうと割高になってしまうので、それならガスオーブンをあきらめることも考えています。   最初に購入した際は(親の頃なのですが)卓上ガスコンロで鍋などをする際に使うためだったようです。ただしこれはもう30年以上前の話ですが。  前回買った業者さんは、一応どういった使用方法かを尋ねて、このサイズが個人で使える一番大きなサイズだと説明してボンベを売ってくれました。なのでその後、なんらかの法改正や通達があったのかな?という疑問があり、しかし検索してもよくわからなかったためこちらで質問したところです。  私も使ってはいますが同居の両親がこの方法で長らく使っているので、私も制限等をきちんと把握していません。今回をきっかけに、そのあたりも知りたいとは思っています。

関連するQ&A