• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:【相談】自営業の娘です)

自営業の娘、後継者がいない場合どうする?

このQ&Aのポイント
  • 28歳のシングルマザーである私は、自営業として働いています。
  • 父が厳しい方で、親の顔色を伺って生きてきました。
  • 私は自分の人生を歩みたいと思っているが、会社を辞めるとお店を閉めることになる。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

こんにちは。 自営業の娘です。跡取りは兄ですが。 ごめんなさいね。 でも考えが甘いと思います。 幼い幼児の居るシングルマザーは一番就職が難しい のが現状です。 しかもお給料はこのご時世でははかばしくはないと 思います。 お子さんを保育園に入れ、母親との時間を割かれたのに それでもこれだけって程度のお給料でしょう。 ご両親の援助は当然無理でしょう。 お子さんが熱出してもフォローして貰えないでしょう。 行事事に休むのも嫌な顔をされるでしょう。 今現在の状況でお子さんに最大限残してあげれる ものを残した方が良くないですか? シングルで稼げる金額は知れてますからね。 将来的には貴女は一人で会社を経営していくのですから それで充分自立していると思いますよ? 親元から離れる=独立って訳でもないと思います。 冷静にお子さんにとってのベストを考えられては いかがでしょうか?

その他の回答 (5)

  • kano20
  • ベストアンサー率16% (1174/7075)
回答No.6

40代既婚、自営業の娘です。 兄も居ますが、二人とも実家の自営を継ぐ気がないので父親の代で自営はたたみます。 自営を継ぐための知識や教育を、父親から望まれませんでしたし、父親も自営を継ぐ大変さを祖父から仕込まれたので子供には同じ苦労はさせたくないと考えています。 自営が嫌で羽ばたきたいなら家を出て自立しましょう。 親孝行がしたい、親に喜ばれたいと思うならそこで継げば済む事です。 ただ貴方の選択であって4歳の娘さんが同じ様な事で悩まない為にも、親世代孫世代は切り離して貴方が行動してあげて下さいね。

  • LOTUS18
  • ベストアンサー率31% (1807/5783)
回答No.5

>仕事自体は好きで辞めたいと思ったこともありません。 >むしろお客様の笑顔を見ると辛い気持ちも吹っ飛びます。 じゃあ辞めることなくないですか(^_^;)? 仕事自体いやでいやでたまらない、のなら 辞めてもいいと思うんですが 同程度に稼げる別の仕事を探すよりも 今の仕事を続ける方が 将来の計画も立てやすいと思います。 ご両親がおいくつなのかわかりませんが お父様はこの先 引退されるだろうし 身体も弱っていきます。 かじりたくてもすねはなくなります。 お兄さんは跡継ぎという 重圧に耐えられなくなったか 他にやりたいことがあったか わかりませんが そんな態度をとるということは 何も期待しないほうがいいようです。 お互い歩み寄ることはなさそうだし。 bobu_tippu2006様は 再婚される気はないです? パートナーには自営業にはノータッチでいてもらって 別所帯で家庭をおつくりになるとまた違うと思います。 同居していると 行動がみえるので お父様も娘と孫をそばに置いて 思うままの関係でいられるわけです。 離れればそれができにくくなります。 それだけでも結構気分的には楽だと思います。 今は距離が近すぎるから息苦しいのです。 そして、それとは関係ないことですが 別に従業員を雇うお考えはないのでしょうか。 今はまだその必要がないのかもしれませんが ご両親が働けなくなれば 家族に拘らず求人をかけたらいいんじゃないかと思います。 知人の紹介でもいいし。 家族ではない人を辞めさせた場合 悪いうわさはすぐ広まり 自営業の妨げとなる可能性もありますので いくらお父様でも 簡単にいじめて辞めさせるような愚かなことは しないと思います。 bobu_tippu2006様が責任者になれば パートの人を雇うことも 雇用形態を見直すこともできます。 目先のことだけでなく 少し先、だいぶ先のことまで うっすらとでも考えてみてください。 また お父様は表現がヘタクソですが 寂しがり屋で人一倍繊細な面があります。 本当はビビリだったりもすると思います。 できる範囲で、支えてあげてください。

  • hnahana
  • ベストアンサー率12% (111/909)
回答No.4

今更、気ずくの遅くないですか? 貴方は、ご主人ではなく、家{両親}を選んだ。 兄は、継ぐ気は無い。 貴方には子供がいて、これから先、お金も掛かります。 このままで良いのでは? 本当でしたら、分かれたご主人と離婚せず 両親から、独立すべきでしたね。 でも、貴方が選んだ生活です。 今のまま、全うするべきだと思います。

  • sagayell
  • ベストアンサー率39% (243/619)
回答No.2

>自営業の娘、息子さんで自分が会社を継がないといった場合後継者がいなかったらどうしますか? どうもありません。会社をたたむだけです。 それでは父が可哀想? そんなわけないでしょう。 実の息子が出て行ってしまうような親です。 いえ、男が男親とぶつかって家を出て行くのは、どれほど良好な関係に見えてもありうることです。 でも家業を継いで欲しいと願うなら家を出るほど反発しあったとしても、 そのあとまた新しいなんらかの関係性を紡ぐ必要があるのです。 お父さんはそれをしてこなかった。 そして娘婿はクビにし、しかもクビにしただけで飽き足らず嫌味を言い続ける。 あげく娘は子供をかかえて離婚。 どう見たって自分の会社の後継者は望んでいないのですよ。 又は、いもしない「理想的な後継者」を夢見ているだけ。 それに気付きましょう。 旦那さんとの経緯はわかりませんが(そして相談内容でもありませんが) 文面からでは、貴女は『旦那さんとの新しい家族』より『両親との今までの家族』を選択したように見えます。 そんな貴女が親元を離れ娘さんとやっていこうと思うのですから、相当な苦労を覚悟しないとなりません。 お父さんにはお母さんがいるのですから、『今までの家族』のことはお母さんに任せて置いといて、 御自身と娘さんの『親娘二人の新しい生活』のことについてどうしていくか考えた方が良いかと。 お母さんが苦労する?冷たいようですが、それはそれです。 だって・・・そんな「機嫌が悪くなるとやつあたりする」お父さんを選んだのはお母さん御自身なのですから。

noname#177053
質問者

お礼

コメントありがとうございます。 『旦那さんとの新しい家族』より『両親との今までの家族』を選択してしまいました。離婚理由は他にもありましたが・・・。 父の事は母に任せて 私は娘の人生の為に今は父の会社で働き少しでも多く 貯蓄をしたいと思います。 なんだかモヤモヤしていたものがスーっと晴れてきました。 親身になってお話を聞いてくださり本当にありがとうございました。

  • yasuto07
  • ベストアンサー率12% (1344/10625)
回答No.1

ねえ、家を継ぐことにいみがあるの?。 かりに、父母がもし、なくなられても、貴方だけで家が継げて仕事が出来るなら、 それもわるくない。 でも、いい年になり、自分の1歩を他の仕事でしたいと思うなら、やってみてもいいけど、 家の仕事より、何を選んでもきついと思います。おまけに、一人ではないのですから、 この点も、大変になるとおもいます。それでも、一人で歩きたいなら、構わないのでは。

関連するQ&A