- 締切済み
年月日使用した関数を教えてください。
A B C D S13.4.24 75歳以上 S12.4.1以前 88歳 T12.4.1から T13.3.31まで AがC<,D>ならBのように年月日を使用した関数を教えてください。 お願いします。
- みんなの回答 (1)
- 専門家の回答
みんなの回答
- kuwa_98
- ベストアンサー率66% (79/119)
年月日をシリアル番号に変換する関数は、下記です。 シリアル番号とは「1900年1月1日」を「1」として、 「9999年12月31日」まで1日1ずつ増えていく番号です。 DATEVALUE(日付が文字列で入力されたセル番号) 例えば、セルA1に S13.4.24 と入力されていれば、 =DATAVALUE(A1) は、 13,994 となります。 その他の日付も、この関数でシリアル番号に変換し あとは IF文で記述すれば良いでしょう。 ============================================== ちなみに、この関数をテストした結果は下記でした。 月が1桁の場合、ゼロまたはスペースでも変換しました。 S13.4.24 = 13,994 S13. 4.24 = 13,994 S13.04.24 = 13,994 区切文字は、点でもスラッシュでも良いようです。 S13/4/24 = 13,994 S13/ 4/24 = 13,994 S13/04/24 = 13,994 西暦でもOKでした。 1938/4/24 = 13,994 1938/ 4/24 = 13,994 1938/04/24 = 13,994 漢字でもOKでした。 昭和23年4月24日 = 13,994 下記は、エラーでした。 西暦の場合の区切り文字を点にすると計算されません。 1938.4.24 = #VALUE