- ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:一戸建て借家の地デジに関する工事費の負担)
一戸建て借家の地デジに関する工事費の負担
このQ&Aのポイント
- 一戸建て借家での地デジ対応に関する工事費の負担について問題が生じています。
- アナログ放送では問題なく受信できていたが、最近買い替えたテレビでは受信レベルが低く、ブースター交換を行いましたが、費用は自己負担となりました。
- 管理会社に相談したところ、他の物件では入居者が負担しているとの回答がありましたが、調査結果では大半が家主の負担となっているようです。
- みんなの回答 (3)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
家主です。 >屋内は入居者の負担です。他の物件(アパート)もそのようにしてもらいました」と言われたので、 退去するときに線持って出ますけどそれでいいんですか? 馬鹿不動産屋か! 此れは 家主負担です。私のマンションは 50万掛かりました。 地デジ 映らない?誰も借りませんわ!
その他の回答 (2)
- wr_limited2004
- ベストアンサー率21% (271/1265)
回答No.2
基本的に借家でも賃貸マンションでも、「現状維持」が前提なので、入居前の状態を維持しなければなりません。 >台風でアンテナが倒れ、家主さんが地デジ対応アンテナに立て直してくれました。 →これは家主さんが良心的なだけであって、それを当たり前と勘違いしてはいけません。 >「屋内は入居者の負担です。他の物件(アパート)もそのようにしてもらいました」と言われたので、 退去するときに線持って出ますけどそれでいいんですか? →管理会社としては「線をもって出て行ってください」としか返答できないと思いますよ。
質問者
お礼
なるほどね・・・さらなる善意に期待してみます。
- detekoiya
- ベストアンサー率22% (295/1299)
回答No.1
共同住宅であれば、入居者が勝手にアンテナ等を設置することが 不可能なので建物側でというのが通常ですが・・・ 戸建であれば必ず貸主が負担するとは限りません。 そもそも受信レベルが低いのことが アンテナに不備があるなら交渉の余地もありますが 地域的に電波状況が悪いのならばそれは貸主の責任ではありません。 退去のときに自分で設置したものは持っていく、でしょうがいない のではないかと思います。 撤去費用の請求とか買い取りを強制することは難しいですね。
質問者
お礼
戸建てと集合住宅では対応が違うのでしょうか? TVの映らない物件と承知で借りていればそうではないのでしょうが 今の時代、TVのジャックは必需品だと思っていました。
お礼
ありがとうございます。 ネットで調べる限り、集合住宅の場合はあなた様の言われることが大半の意見なのです。 ここの管理会社は、前々回の時に建物の現状はこうなっているから、 改善(修理)してほしいと文書で出しているのに、古い物件だから…と言って対処してくれません。 家主さんに伝わっているかどうかもわかりません。
補足
管理会社は、 ケー〇電気に工事内容を問い合わせしました。 事前に連絡していただいていれば、家主さんには其れなりに 相談させていただいたのですが・・・と言われてしまいました。 工事をしたのは17日でおたく(管理会社)に電話したらお盆休みでしたよ。 と言ったら黙ってしまいました。 10年住みましたが、来年の更新はしません。