• ベストアンサー

ステンレス鍋の底についた卵、何で洗いますか?

我が家では、お味噌汁、お吸い物、うどんを作る時に、同じステンレスの鍋を 使うのですが、卵を使った時に、鍋の底に卵が固まって、スポンジでは落ちません。 家族にスチールウールの固いもののような金たわし(?)を使うようアドバイス され、使っているのですが、確かに落ちるものの、鉄のような変な臭いがすることが あります。 毎回ではないのですが、ほとんどの場合に臭いがして、いい臭いではないので 洗い方が違うのかな、と思っています。 金たわしを新品にしても、臭いはしたので、たわし自体がサビていることはありま せんし、鍋もサビはついていません。 ただ、キズがありますので、そこから洗うと臭いが出るのか?! などと思っています。 ステンレスの鍋は、何で洗うのが良いのでしょうか? 特に底についた卵の汚れを洗う方法を、教えてください。 よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • masa_009
  • ベストアンサー率33% (48/144)
回答No.3

しばらく水を入れておいてふやかします。 その後、割り箸の先で擦り落とすと傷が付きづらいです。 多少の傷が許せるなら、スポンジ状汚れ落としで擦ると簡単にこびりついた卵が落ちます。 ステンレス鍋をスチールウールで擦ると、鍋のステンレス層が剥げ落ちて、下地の鉄が露出して錆びます。

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 割り箸の先ですか。次回試してみます。 ステンレス鍋は、同じ物を長く使っていますが、傷はあるものの錆びてはいないのです。でも傷があるから 臭いが出ているようには感じます。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • gomaabura
  • ベストアンサー率23% (166/707)
回答No.6

雪平鍋でしょうか? 私もよく卵がついちゃって嫌になります。 あれは中々取れませんね。 私は、取り方は知らないのですが 鍋に卵を落とす時にお玉を沈めておいて そのお玉に卵を落とすようにしています。 そして、お玉から卵をゆっくり移動させると 底にこびりつく確立が減りますよ。 ほんの一手間ですが、後の作業を考えれば たやすい事だと思います。 でもついてしまった時は、 ぬるま湯につけて網がついているスポンジで ひたすらこすって取っています。 金属たわしでこすると、傷がついて腐食の原因になるらしいです。 私がやってるスポンジでこするのも良いのか良くないのか分かりませんが、金属たわしよりかは良いんじゃないかと思います。(でもどっちもどっちかもしれませんが)

kobalt
質問者

お礼

アドバイス、ありがとうございます。 お玉に卵ですね。朝のお味噌汁の時に試してみます。 網がついているスポンジでも、ひたすらこすればおちるのですね。私は何度も試しましたがダメで結局 家族に「おちない」と言って一晩つけていたら、家族が「金たわしなら一発だよ」と教えてくれたもので。 ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.5

>夏場はどのくらいの時間で腐るのでしょうか?  ペットに鍋が襲われなれけば.2-3日後に全体にカビが生えて.1週間くらいで全面カビになり.簡単に落とせます。 ペットが鍋を襲って中身を食べてくれれば.1回で大体きれいになります。

kobalt
質問者

お礼

再度の回答、ありがとうございます。 うちの場合、同じお鍋を1日1~3回使い、1回も使わない日はないのとペットもいないので、無理な ようです。お鍋、あと2つくらい買うしかないかな。 ありがとうございました。

noname#21649
noname#21649
回答No.4

今の時期ですと腐らないから.洗わずに.追加して次の食事を作ってしまいます。 夏ですと.簡単に腐ってくれますので.いったん腐らせて.柔らかくした後.水で洗い流しています。 金タワシを使いたくないのであれば.私の場合使うのは.薪です。かまどに入っている燃え残りを取り出して.ゴシゴシこすっていればそのうち落ちます。 薪は自家製なので特に心配はないのですが.工業用(住宅用等建材を含む)木材の場合に.変な防腐剤(砒素製剤・有機リン・重金属含有ヘドロ)が入っている場合がありますので.食品用木材を使用してください。

kobalt
質問者

お礼

早速の回答、ありがとうございます。 夏場はどのくらいの時間で腐るのでしょうか? 夕飯の場合なら、水につけておいてから1時間前後以内 には洗い物を始めてしまうので、腐っていた経験はないのですが・・・ 薪ですか・・・ 薪は使っていないので難しいですね。 ありがとうございました。

  • jj3desu
  • ベストアンサー率34% (291/849)
回答No.2

1)煮こげ・焼きこげ 煮こげ、焼きこげは台所用洗剤をとかした水、又はお湯にひたしてやわらかくなってから、スポンジ又はステンレスたわしでこすりとって下さい。 (必要があれば、目の細かいクレンザーで、でも余り使わないほうがいいと聞きました) 2)さび 万一さびが発生した場合には、スポンジ又はステンレスたわしに台所用洗剤かクレンザーをつけて、製品表面の筋目(研磨目)にそってこすり落とし、十分水洗いです。 匂いはアルミなどの異金属とこすることによる化学変化のようなものではないかな..。と思います。

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 卵はコゲの部類ではないと思うのですが、お吸い物の場合はとき卵、お味噌汁の場合は茹でた卵が底で 固まってしまい、水につけておいてもスポンジではおちないのです。洗剤を入れた水ならおちるでしょうか。 次回試してみます。 ありがとうございました。

  • arukamun
  • ベストアンサー率35% (842/2394)
回答No.1

こんばんは ステンレスの鍋で効果があるか解りませんが、ガラスのコップとかを綺麗にするのに卵の殻を使います。 洗った卵の殻を少しつぶして、スポンジでこすります。

kobalt
質問者

お礼

早速のアドバイス、ありがとうございます。 卵の殻、次回試してみます。 ありがとうございました。

関連するQ&A