アリさんとサカイで迷っています!
先日新築工事が終わり、隣の母屋から新居への引越し作業は自分たちでするつもりだったのですが、拙宅の壁は普通のクロスではない貼り直し出来ない壁紙と漆喰だったり、床は総杉無垢なので、工務店の方から大型家具は、専門業者に頼んだ方が良いとアドバイスを貰いました。
ネットの一括見積もりサイトで登録したところ、早速アリさんとサカイの方が見積もりにこられました。
アリさんが最初に来られ、25000円の見積もりを出されたので、無名の会社からお電話でお見積もり頂いた金額が17000円だったことを営業の方にお伝えすると、「とてもその金額には出来ないが、即決頂けるのなら19000円でさせて頂きます」と言われました。
しかしすぐその後、サカイの方がみられ15000円と言われると、アリさんは即「ではうちは10000円で!」と・・・。
サカイさんは、15000円以下にするつもりは全くない、これ以上安くすると、作業者が安い賃金で働かせられることになるので、そんなかわいそうなことは出来ないと、きっぱり言われました。
アリさんは、最初19000円でも会社に電話して、上司のOKを貰っていたのに、そんなに簡単に10000円に下げるとは、最初の25000円は一体何だったのかと思い、そんなに簡単に価格を変える会社に不安を抱きました。
その点サカイさんは、最初から最後まで価格は変えることはなかったので、安心できるのかなとも思いました。
営業の方の印象は、アリさんは即決を迫り、値段はコロコロ変わりましたが、特に印象は悪くありませんでした。
サカイさんも悪くはなかったのですが、サカイは一部上場企業だが、アリさんの作業員はガラが悪いなど、やたらアリさんの酷評をされていました。
しかしネットで色々調べていると、結局当日の作業者次第、運次第のような気がして、それなら安いアリさんの方が良いのか、または、こんなに安く出来るのには、後で追加料金を請求されるとか、作業員が全てバイトだとか、何か裏があるのか、色々と疑問が出てきます。
時間もお金も思いもかけてきた我が家に、傷をつけられては本末転倒なので、どなたか、何かアドバイスなど頂けないでしょうか?
よろしくお願いします!