• 締切済み

民生委員について…母子家庭の方返答願います

今年の4月に離婚しました。原因は様々あるのですが、概ね以下の通りです。 1.ある日突然、闇金の借金取りが訪ねてきて元夫が300万以上の借金を作っていたことが判明。羽振りがいいような気配が全くないと思ったらほとんど全部競馬や競艇ですってしまったとのこと。結婚前にも100万円ほどの借金を3回作ったことがあったそうですが、そのうちの2回は両親が完全に立て替えており、両親に対する返済はなしという処置だったそうです。 2.入籍した途端、まったく家事を手伝わなくなり、子供ができた途端、あからさまに私への態度が無関心になりました。もともと他人には興味のない無関心人間で自己中心的であったことがわかりそれまではだいぶ無理をして猫をかぶっていたようです。 3.娘が幼いころから幼児虐待に近いような行為をしており、当然それが原因で喧嘩となり家庭内の空気が長期にわたり険悪なままでした。 他にもいろいろあったのですが、もともと私は派遣社員でしたので別れてから次の仕事が見つかるまで仕事に穴が空いてしまうこともあり、小学校で児童の就学援助(給食費や教科書代などの事実上の免除)を受けられる書類をいただき提出しました。数日後、民生委員の方が生活の様子を聞きに来てくださったのですが、一方的に「生活に困っていない」という判断で就学援助は認めてもらえませんでした。その時の私が民生委員の方にお話した内容は以下の通りです。 「派遣で仕事をしており、今現在は求職中でしかも派遣契約満了時に派遣会社側で離職票の発行が遅くなったため実質上ここ3か月間、住むことと食べること以外は貯金を切り崩して生活をしており、もし失業保険の受給中に仕事が見つからなければ無収入になってしまう上、仕事があっても生活は決して楽ではない。」 とお話ししたのですが、民生委員の方は「生活に困っていないのであれば」ということを連呼して処理されてしまいました。結局この件については、後で小学校の先生に相談したところ就学援助を受けられるようになったのでその点では問題解決なのですが、腑に落ちない点がいくつかあるのです。 1.民生委員の方は「小学校からどのような状態なのかを聞いてくるように言われて来た」というのですが、当初、小学校の方からはそういう方がお見えになるという話はありませんでした。こういう説明が事前になされないのはよくあることなのでしょうか? 2.民生委員の方がお見えになった時に、民生委員とはどんな役割をどのように果たしているのか、就学援助の受給対象となる基準は具体的にはどうなのか全く説明がありませんでした。こうした説明不足は普通のことでしょうか?また、訪問されるときに事前連絡がなかったことも気になります。 3.民生委員は就学援助を申し込むすべての家庭を訪問することになっているのでしょうか?民生委員の方は「小学校から私のアパートの隣の部屋の住所を間違って教えられて、何度インターホンを鳴らしても出ないので元夫の実家に足を運んだ。」というのですが、元夫の実家はこの辺ではお金持ちで有名なお家で民生委員の方はその家の大きさになぜ私が就学援助など申し込んだのか、不正受給ではないかと思われたのではないかと思うのですが、お金があるのは元夫のお父様だけで元夫の年収は平均して240万ほどしかありませんでした。もちろん、離婚時にまとまったお金はいただいたのですが、無計画に離婚しても慰謝料も養育費も支払い能力のない相手だということは分かっていたので自分で働いたお金をかなり切り詰めて貯金していたため、いただいたというよりは自分で努力して作ったお金だと思っていますし、娘の大学資金として貯めていたものなので普段の生活に使っていいものではありません。そんなことをすれば、娘の未来がなくなってしまいます。元夫からは毎月養育費として5万円の振り込みがありますが、それ以外は一切ありません。話が長くなってしまったのですが、結局何が言いたいのかというと、民生委員の方の発言は「私はあなたの元夫の実家がお金持ちであることは分かっている。離婚時に多額のお金を受け取ったに違いない。つまり、就学援助の必要性があるほど生活に困っているはずがない。」ということを暗に示したかったのではないかと思っているのです。しかし、勘違いしてもらっては困ります。私は離婚時、夫の実家から「子供(元夫)の離婚に親は関係ないので一切の資金援助はない。」とはっきり言われています。(自分で物事を判断できない元夫は話し合いのたびにいつも話を両親に持って帰り、まるで元夫を通じてご両親と話をしているようでした。自分の離婚のことなのに両親が解決してくれると思っているから自分の頭では何も考えず、自分の意見がないのです。) 4.就学援助は毎年3月ごろから書類の受け取り、提出が開始されるのですが申し込むたびに必ず各家庭を民生委員の方が訪問されることになっているのであれば、担当の民生委員の方を変えていただくことはできるのでしょうか?こちらの話を全く聞かず、実際の経済状態よりも(元夫の実家がお金持ちだという)独断と偏見で勝手に「生活に困っていない」と押し切られて処理されたことに対して、私の心の中ではかなり不愉快な気持ちが根強く残っています。 大変長文で申し訳ありませんが、一般的にはこの辺りはどうなっているのでしょうか?もしご存知の方がいらっしゃいましたらお手数ですがご回答お願いいたします。

みんなの回答

  • gisahann
  • ベストアンサー率37% (973/2616)
回答No.3

母子家庭ではありませんが・・・ 御質問の就学援助制度は、その対象となる条件が決められております。 保護者からの問い合わせに基づき教育委員会から学校を通じて所定の様式に記入、必要な書類を追加して学校に提出、校長が事務を任されています。 準保護世帯に関しては、その審査基準や給付の査定は市などであろうかと、いろいろな条件が掲げられています。 新規の申請であっても、民生委員に来る確認依頼の内容は現に生活しておられる家族構成と若干の就労状況でのみで、資産・収入・課税内容など一切調査対象や権限はありません。 最近は改正され、特別の以外意見の具申も記入しませんから、通常は保護者から一部のみ書類を持参願い、同意の意味で捺印する(証明する)くらいです。(地域で少し実情は違うかもしれません) 民生委員と言っても実質的には自治会の推挙によりその経験者またはそれらに代わる有能な人材で構成され、3年に一度は改選がありますので、各字・町内の個々の事情によって決められる事になりましょう。

usagi19770122
質問者

お礼

すみません。私の説明が不足していました。 私の場合は年間所得が少ないため児童扶養手当手を受給しています。つまり、母一人、子一人のいわゆる"ひとり親家庭"です。(実家に帰省して両親たちと一緒に暮らしていません。)よって、児童扶養手当の受給者ということで就労援助受給の対象となるため、申し込んだのです。 しかし、民生委員の方が来られて「児童扶養手当を受けているからといって、必ずしも就学援助を受けられるわけではありません。皆さんの税金を使うことになるので生活に困っていないのであれば、時給はできません。」と「生活に困っていないのであれば」という部分を強調されて押し切られ一度は受給の必要はないとの判断をされました。 離婚時、娘の離婚のショックを和らげるため、旧姓には戻さず元夫の名字をいただいたのですが、もしかしたら、民生委員の方は元夫の実家を私の実家と思い違いされた可能性もあります。その結果、「あんな大きなおうちのお嬢さんがお金になど困っているはずはない」と思われたのかもしれません。 3年に一度の改選ということは、それ以外の理由での交代は不可ということなのでしょうか?また、有能な人材とはありますが、私の受けた印象ではやはり少しいい加減な感じの方でした。私は今年で母子家庭1年目ですので、右も左もわからないのにオープンクエスチョンで「何か変わったことはありませんか?」と尋ねられ、何について尋ねられているのかわからず答えに困惑してしまいした。少なくとも、ご自分の訪問の意図を説明したり各家庭の経済状況について知りたいのであれば、そうであるとわかるクローズドクエスチョン(もう少し的を絞った質問)をしてほしかったと思っています。 民生委員の方の文句ばかりになってしまって申し訳ありません。 でも、参考になりました。ありがとうございました。

  • miyachi
  • ベストアンサー率27% (219/804)
回答No.2

先の解答のように民生委員は一般人ではっきり言って何もたよりにならないです この先派遣の仕事が無くなったら大変です 生活保護を受けることを考えたほうがよさそうです 住まいや車等の条件があります 出費を抑えるだけでは限界があります 条件を揃えて生活保護収入を考えてください やはり市役所で受け付けています

usagi19770122
質問者

お礼

私の強みは英語ができることなのでこれからは時給の高い専門性の高い仕事にシフトしていこうと思っています。失業手当の受給はあと3か月は受け取れるので最低でもその間に何とかしようと思います。 生活保護は最後の手段ですね。 今現在、娘の大学受験費用と大学4年分の学費を即金で一括支払いしても余るほどの貯金があるので現段階での得策ではないかもしれません。しかし、このまま仕事が見つからなければ娘の将来のためのお金に手を付けなければならなくなるかもしれません。求職活動がんばります。 ご意見ありがとうございました。

回答No.1

かなりややこしい質問ですが 簡単に答えますね(^_^; 先ず民政委員なんて ほとんどの人がいい加減なものです(-.-;) アナタの質問ですがそんな細かい取り決めは無いと思いますし、例え有っても民政委は守らないと思います(T_T) 民政委員を頼るくらいなら市議会議員を直接頼りましょう(^O^) 先ずは市議会議員に会う方法ですが 市役所に行って受け付けで誰々にあわせて下さいと申し込むと簡単に会う事が出来ますm(_ _)m 後は悩んで居る事を議員さんに相談しましょう(^O^)

usagi19770122
質問者

お礼

もともと民生委員の方がお見えになることも存じ上げなかったので頼りにすることなど何もなかったのですが、何かときちんとした説明もなく、人の話をきちんと聞いていたとは思えないような反応に驚きを隠せず、民生委員とは本来どのようなものなのか知りたかっただけなのですが…そんなものだったんですね。 就学援助はいただけることになりましたし、今のところはまだ困っていないので大丈夫です。 目にとめてご回答くださりありがとうございました。

関連するQ&A