• ベストアンサー

約定の仕方

本日、クレア(大証)に三円で差しておきましたが約定時間を見ると長い時間断続的に約定しておりました。(結局発注の一部のみ約定) 差しで発注した場合の約定の順番というのは決まりがあるのでしょうか? 出来高の割には約定していないので不思議に思いました。 それとも皆成りで発注しているのでしょうか? よろしくお願いいたします

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#212174
noname#212174
回答No.2

寄り前に出された注文には「時間優先の原則」は摘要されず、「同時寄り値(同時注文)」といって後述のようなルールで約定しますので、おそらくそのせいだと思います。 出来高が十分あれば成り行きも多く、寄り前注文はすぐに約定してしまいますが、3円4円といった値位置だとみんなが指値で粘っているので寄り前注文がずっと残ってるんじゃないでしょうか? ----------------------------------------- 「同時寄り値(同時注文)」のしくみ ■前場寄付き前 東証の場合、8:00から注文受付を開始して、寄付きまでの注文は全部同時扱いです。 そして【注文の多い順】に【証券会社ごと】に1株ずつ割り当てていきます。 例えば注文数が多い順にA社、B社、C社だったら「A→B→C→A→B→C…」という具合です。 ※「arrowhead」導入後に1株ずつに変更になりました。 『東証次世代売買システム「arrowhead」開始についてのご案内』http://www.mito.co.jp/notice/backnumber/pdf/arrowhead.pdf なお、以上はあくまで【証券会社単位】の話で誰々の注文という色分けはありません。約定した注文は証券会社が【自社ルール】に従って顧客に配分します。 自社ルールはあまり公開されていません。 M社は具体例も挙げています。 『期限付き注文に関するご注意』>注文受付の順番が異なるケース http://www.monex.co.jp/Etc/00000000/guest/G500/kbhlp/kb_caution_kigen.htm >取引所受付順が注文受付順と異なることがあります。 ■寄付き後 寄り付いた後は「時間優先」です。ザラ場中に出された注文は「残った寄付き前注文」の後ろに順番に並んでいきます。 ■後場寄り付き前 「前場で約定しなかった注文+前場終了後の注文」を【全て同時注文】として前場の寄りと同じように約定していきます。

03280129
質問者

お礼

詳しい説明をして頂きありがとうございます。 発注時の状況として10時過ぎに売り4円で4千万株位買い3円で120万株(その内50万株が私の発注)の状況で夕方まで確認しておりませんでしたが当然約定しているものと思っておりました。しかし約定しているのは4万株弱なので何故という疑問がありましたが理解出来ました。ありがとうございます

その他の回答 (1)

  • 4649D
  • ベストアンサー率60% (407/668)
回答No.1

約定の順位は、 (1)価格、(2)時間ですが、他に比例配分があります。 出来高が多い銘柄は、自分と同じ時間にも注文が出てます。 この場合、注文の多い証券会社から少ない証券会社に1単位 ずつ配分(比例配分)します。 なのでパラパラと約定するケースはそれなりにあります。 詳しくはこちらをご覧ください。 https://www.rakuten-sec.co.jp/web/domestic/stock/rule/agreed.html

03280129
質問者

お礼

早い回答ありがとうございます。 又質問する事があると思いますのでよろしくお願いいたします。

関連するQ&A