• ベストアンサー

「カードでお金」は違法?

今日(8/16)の読売の夕刊社会面に、「カードでお金」の現金化商法の手口の 記事がありましたが、うちの近所ではまだ業者が堂々と営業してます。 いったいどうなっているんでしょうか?背景などがよくわからないので 詳しい方教えてください。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • key00001
  • ベストアンサー率34% (2878/8340)
回答No.9

当局が本腰を入れたと言うことであり、今後、ご近所の業者さんも摘発される可能性がありますね。 今回摘発された業者は、売り付けた商品が無価値のガラクタ同然だったため、実態が貸金業に相当すると判断された様です。 貸金業の場合、出資法等の規制を受けます。 また10万円の現金化を求めた顧客に、現金10万円とガラクタを送り付け、カード会社に12万円請求する(カード会社から顧客には12万円の請求)と言う手口で、売買を偽装し現金を授受している格好です。 たとえば顧客が自己破産し、カード会社が回収出来なくなった場合、カード会社が商法違反でその業者を告訴すれば、架空取引ですから商法違反も成立する可能性も高いです。 一方、価値がある商品を買い取る場合、古物商か質屋の許認可を受けねばなりません。 これらの許認可を受けていない業者が、買取を実施した場合、古物営業法や質屋営業法の違反で摘発されることになりますし、許認可を得ていても、違反があれば罰則が適用されます。 この様な業者がまっとうなハズも無いので、もちろん会社法や税法にも抵触している可能性があります。 そもそも商品購入枠を悪用して現金化するなどと言う行為が、適正・適法なハズがありません。 警察に限らず公取委や税務署などが本気で動けば、摘発理由などゴロゴロしていますので、今回は、その「本気で動いた」と言うコトですよ。 カード会社が回収不能に陥る件数などが増えたなど、問題が顕在化してきた結果じゃないでしょうか? 摘発された業者はみせしめ的な存在ではあります。 「違法な業者は摘発するぞ!」と言う脅しにもなりますので、今後、自主的に廃業する業者も増えるでしょうし、少なくとも大っぴらに看板を上げて営業を続ける業者は減るでしょう。

bougainvillea
質問者

お礼

現状では、お上が半腰入れたくらいな感じがしますね。 今後の展開で本気なのか、ただの見せしめだったのか わかりそうですね。

その他の回答 (8)

noname#142850
noname#142850
回答No.8

ttp://www.tokyo-np.co.jp/article/national/news/CK2011080502000184.html これは、業者側のやり方が下手だったという可能性がありますね。 他の業者は、「俺たちはもっと上手くやるから大丈夫」と思っているのでは?

bougainvillea
質問者

お礼

逮捕された業者は100円くらいのアクセサリーで 現金化してたみたいですね。

  • pupurr
  • ベストアンサー率18% (129/704)
回答No.7

 警察か消費者センター、新聞社とTV局に電話しましょう

bougainvillea
質問者

お礼

わたしが現金化業者でお金を借りて被害にあったわけではないんで 警察に通報するまでは考えておりません。 ただ事情が知りたいだけです。

  • coco1701
  • ベストアンサー率51% (5323/10244)
回答No.6

・カードのショッピング枠をお金に換えると言うことですが  例:10万円で商品を購入・・それを8万円で売る・・現金8万円が手に入る(当然カード会社には10万円を支払うのは変わりません)   自分でやればこんな感じで、商品を現金に換えることが出来ます  それを業者を介することで、速やかに、簡単に出来るようにした物です ・通常はカードのキャッシング枠でお金を借りるのですが、キャッシング枠が一杯でお金が借りられない  でもお金が必要な場合・・ショッピング枠を使ってお金を工面することが出来ると言うことです ・名目上商品を購入してそれを買い取って貰っていることになるので法的には問題は無いのですが  実体的には金を借りているのと変わらないのではと言うことです・・購入代金と買取り価格との差額が金利に相当すると言うことで ・総量規制でお金が借りにくくなったので(キャッシングが出来ずらくなった)、カードのショッピングを利用してお金を工面する業者が出てきたわけです

bougainvillea
質問者

お礼

これって、自分でカードのショッピング枠で、ヤフオクなりで自分で現金化したら 同じですよね?(もしかしたら儲かるかもしれない) 業者をわざわざ使う理由ないですよね。 ともあれ、お上がどれほど現金化業者の規制に本気なのか よくわかりません。グレーゾーン金利のように大規模な裁判沙汰に なったりするかも?

noname#142850
noname#142850
回答No.5

貸金業ではないので、利息制限法や出資法には抵触しません。

bougainvillea
質問者

お礼

先日の警察の摘発は出資法違反で捕まったようです。

  • wiz0009
  • ベストアンサー率22% (107/474)
回答No.4

現金化すること自体が違法なのではありません。 利率が法定上限に達しなければ合法です。 やり方次第でいくらでも違法性の無い現金化商法は可能です。

bougainvillea
質問者

お礼

今の現金化業者はだいたい月12.5%,年150%の暴利なんで 違法のようです。

noname#142850
noname#142850
回答No.3

記事を読んでいないので論調が判りませんが、 行為自体の違法性は少ないので、業者を責めるとすれば、金利を実際より低く利用者に錯覚させるような宣伝をしているところでしょうか。 利用者は当然、返済できなくなった時にクレジット会社に対する詐欺行為を問われるでしょうし、クレジット会社にばれれば利用規約違反で即刻取引停止と債務の一括返済要求をされるでしょう。 詐欺なら、業者も共犯かな?

bougainvillea
質問者

お礼

記事はこれです。 実態はヤミ金…カード現金化商法、規制は困難 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110816-OYT1T00609.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110816-656823-1-L.jpg

  • DIooggooID
  • ベストアンサー率27% (1730/6405)
回答No.2

そのような行為に対して、罰則を与える法規制がないので、 その営業をしている、というだけでは警察は動けません。  ※利用者は、クレジットカードで商品を購入します。   業者は、購入した商品を低価格で引き取り、その代金を利用者に支払う。   一種の 古物商取引のように見せかけている。

bougainvillea
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 先日、現金化業者が摘発されたみたいで 今まで野放しだったところに警察は動いたようなんです。

  • 1582
  • ベストアンサー率10% (292/2662)
回答No.1

そのニュース見てないがカードでお金が問題ではなく それを悪用して違法な金貸し業が問題なのでは?

bougainvillea
質問者

お礼

記事はこれです 実態はヤミ金…カード現金化商法、規制は困難 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20110816-OYT1T00609.htm http://www.yomiuri.co.jp/photo/20110816-656823-1-L.jpg