- ベストアンサー
新聞のトップ記事
土曜日の夕刊と、日・月曜日の朝刊は、いつも各紙で1面や社会面のトップの記事がまちまちな気がします。 やはり、この時期は、重要なニュースが少ないからなのでしょうか?
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
わざわざ全紙を取り寄せているビジネスマンの人もいますから、それぞれの新聞によって取り上げ方が違う方が本来の報道の自由に則っていると思います。「どんな記事をどの場所に取り上げるか」でその新聞の方針というのも分かりますからね。中立な報道を求めるのは日本人くらいのもので、特に欧米ではその人の思想や階級によって読む新聞が違ったりしますからね。もしかしたら、本来の新聞の姿に一番近いのはデイリースポーツかもしれません。
その他の回答 (3)
noname#235638
回答No.4
少ないってのもあるだろうし あと10日程だから、ゆったりまたり 新年を迎えたい、なのもあると思います。
質問者
お礼
御回答をありがとうございます。 まあ、別に年末年始の時期に限らずですけどね。
- tzd78886
- ベストアンサー率15% (2590/17104)
回答No.2
選挙の直後のようにあらかじめ大きな記事が決まっている場合を除けば、各社が独自の記事を造っておいて、何か大きな事件や事故があった場合は急きょ差し替えます。ですから、何事もなければ各社ばらばらのトップ記事になります。
質問者
お礼
早速の御回答をありがとうございます。 やはり、選挙直後などを除けば、よほど世間を震撼させるような大事件や大事故が発生したりしない限り、スクープ記事など独自記事をトップに持って来ようとする、ということですね。 いずれにしても、何やかんや言っても日本は平和な国ということでしょうね。
- sky283kk
- ベストアンサー率6% (7/101)
回答No.1
政治・経済・社会記事・スポーツ等々、新聞各社の取り組み方の問題でしかなくて、平和だからでしょう。
質問者
お礼
早速の御回答をありがとうございます。 結局は、各新聞社の取り組み姿勢の問題なんですね。 平和な世の中だと、特に海外の情勢には関心が薄まりますしね。
お礼
御回答をありがとうございます。 やっぱり、記事の内容と位置によって、新聞社の性格というものが解る、ということなんですね。 欧米では、社会的地位などによっても、読む新聞に違いがあるって、知りませんでした。 日本では、デイリースポーツのほか、産経が比較的近いかもしれません、