- 締切済み
ショッピングモールの立体駐車場での車両事故
状況; 駐車上へ頭から停めていたためバックで出庫。その際に反対側の駐車場に停めている車のバンパーにに接触。 持ち主が乗っており、ぶつかる前にクラクションを鳴らしてくれたが気づかずに接触。 内容: 停車している相手(初老の男性)にぶつけてしまったのでこちらから謝罪。 相手(初老の男性)より「直すのに1万5千円くらいかかるな~」 こちらより支払い。(尚、ATMで下ろす為に一度その場を私は離れています。 念のためについてきますか?と尋ねましたが信用してますとの事) そのまま別れる。 本来ならば、警察を呼ぶ・あるいは保険屋同士で話をつける。支払いの領収書を作る。等が必要なのですが 緊急の用でどうしても急いでいた為、現金の支払いで済むならばと思い済ませてしまいました。 この場合、相手から後日 やはり金額が足りない。支払ってもらっていないから払え。等の要求がくる可能性 また、相手の要求の正当性はあるのでしょうか? ちなみにこちらは車のナンバー以外は免許証や連絡先等の個人情報を見せていない(要求もされなかった) 人の良さそうな男性だったので信じたいのですが、やはり不安になってきました。ご回答をお願いします。 (補足 駐車場内で事故も、お金の受け渡しも全て行っています。)
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- cyan3
- ベストアンサー率39% (112/286)
回答No.4
- yamato1208
- ベストアンサー率41% (1913/4577)
回答No.3
- kqueen44
- ベストアンサー率43% (530/1214)
回答No.2
- tony3303
- ベストアンサー率27% (349/1277)
回答No.1
お礼
ご回答ありがとうございます。 一応、法律の建前はどんなに軽微な事故でも報告の義務があるので<最低でも一時間位かかりますもんね 自分の都合もそうですし、相手方もこんなのの事を大きくもしたくないんだよなーという感じでしたので 事故とも言えないけれど、何もなしに見過ごす訳にもというような。 連絡等の可能性は少ない<そう思います。 疑ってしまっては相手方に申し訳ないのですが 色んな人がいるものですから・・・ お互いに証拠が無い<そうですね。 仮に駐車場の防犯カメラに写ってたとしても、お金の受け渡し まで同じ場所でしてますから写ってるでしょうし。 気が小さいのか、慣れてないからなのか少し気分が悪かったのですが安心しました。 後日、何かあるようでしたらそのときはキチンと対応してみます。 ありがとうございました